
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
漢字練習ノート 小学3年生 (下村式 となえて書く 漢字ドリル 新版) ペーパーバック – 2011/3/14
小学3年生で習う漢字を「口唱法」で書きとり練習、「おはなし」で読み書き問題など楽しんで学習できるドリル。新学習指導要領準拠の改訂新版。
- 本の長さ104ページ
- 言語英語
- 出版社偕成社
- 発売日2011/3/14
- ISBN-104039212304
- ISBN-13978-4039212306
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
下村昇:「現代子どもと教育研究所」所長。漢字教育他に活躍。著書に「下村式/学年別 漢字の本」(偕成社/全8巻)など。まついのりこ:絵本作家。赤ちゃん絵本、知識絵本他に活躍。絵本に『ころころぽーん』(ボローニャ児童図書展エルバ賞)など。
登録情報
- 出版社 : 偕成社 (2011/3/14)
- 発売日 : 2011/3/14
- 言語 : 英語
- ペーパーバック : 104ページ
- ISBN-10 : 4039212304
- ISBN-13 : 978-4039212306
- Amazon 売れ筋ランキング: - 466,990位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年8月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
小学生が読みやすい本で気に入って購入しています。ためになるといいな。
2015年6月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私が子どもの頃に下村式の漢字字典を使っていたのでよいかなあと思って購入しましたが、漢字練習なのに何故か本の造りが横書き仕様です。
漢字練習なので、縦書きのほうがしっくりくると思います。内容は漢字を書き順に従って唱えながら書くというもので、わかりやすいと思います。
漢字練習なので、縦書きのほうがしっくりくると思います。内容は漢字を書き順に従って唱えながら書くというもので、わかりやすいと思います。
2016年9月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
大きくて見やすく、内容も必要十分な印象です。レイアウトも良いので子供も見やすいようです。
2019年9月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
子どもの勉強はもちろん、親も漢字の教え方の参考になります。
どう漢字を覚えたらよいか、コツがだいたいわかりました。
良いドリルだと思います。
4年生は買わずにすみそうかな☆。
どう漢字を覚えたらよいか、コツがだいたいわかりました。
良いドリルだと思います。
4年生は買わずにすみそうかな☆。
2016年6月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
このシリーズ 漢字の意味は 載っていません。漢字辞典で調べろ といった時点で娘のやる気がうせました(^^;;
例文は 音訓読みと その漢字の使い方が わかってとてもよいと思いますが
なんのせ やらないので 宝のもちぐされです。
画数多くなると 唱えおぼえるより 唱えないほうが早く覚える気がします。
例文は 音訓読みと その漢字の使い方が わかってとてもよいと思いますが
なんのせ やらないので 宝のもちぐされです。
画数多くなると 唱えおぼえるより 唱えないほうが早く覚える気がします。
2016年4月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
色々漢字ドリルを使いましたが これは一番つかいやすい 漢字の由来もありますから 覚えやすい 大人にも勉強になるます一個の 漢字12個書くので それなりに覚える 他のドリルは二、三個しか書かないので 書いて 忘れるだけ 1ページに四個の漢字 ほどよい量です 毎日1ページのペースで一年間2冊も書けるので 学校の漢字テストの点数は取れるようになりました
2014年1月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
漢字がなかなか覚えきれない子どもの為に購入しましたが、学校で出てきた文字を復習で使いたかったので目次があれば良かったです。
2017年8月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
もう4年生になりましたが、同じシリーズを使っています。
取り組みやすい内容のドリルです。
取り組みやすい内容のドリルです。