挫折は悪いことじゃない。逃げ道をつくるための言葉ではなく、自分と向き合うための言葉。
さまざまなアスリートの舞台裏とともに、いろいろな教訓を与えてくれます。
挫折などで心が折れそうになっている人にはおすすめの本だと思いました。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,288¥1,288 税込
ポイント: 90pt
(7%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon 販売者: ポイント還元継続中(迅速24時間発送・安心保証)abyNetStation
新品:
¥1,288¥1,288 税込
ポイント: 90pt
(7%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon
販売者: ポイント還元継続中(迅速24時間発送・安心保証)abyNetStation
中古品: ¥9
中古品:
¥9

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
挫折を愛する (角川oneテーマ21) 新書 – 2012/12/10
松岡 修造
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,288","priceAmount":1288.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,288","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"B7gLuD0OB1sjN1xk2QhAY3kuzcR2Y6RZNv%2FXtqp1w5r7ew%2B0FHXuMYg1e6DxYTX%2FTmTNwAADA4L5hTOf04nodg%2FbDTMmtTT%2FDDPFZRg%2FJXzd5RcVeJVJbCHO90fS5vh4snZJzjTvM0OZrqAtAzO5JfnlwFtNuuOvCavCbqqveoLz8u4k9y4iyA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥9","priceAmount":9.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"9","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"B7gLuD0OB1sjN1xk2QhAY3kuzcR2Y6RZzaCuAOLdhMXH7R93bidoJT6Y7flWIW8fNNew8APWxPfQzkZ5HX9atcLSiQ2CrGmM%2FZLuQ8uMG%2B3gpYPcRmCxxUvQ9v7Qo5fwV%2FG6XiEXUhui8j3tbjp0%2Fw8sL%2BVt6wCNqnuegrokiihRgsr%2BoygyEex8yLNUO26a","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
誰もが何かしら心に弱い部分を抱え、どこかで限界ギリギリの崖っぷちに追い詰められた経験を持っている。「もう無理だ」はあなたを劇的に変える寸前の最後の苦しみなのかもしれない。挫折、そして、その乗り越え方。
- 本の長さ200ページ
- 言語日本語
- 出版社角川書店(角川グループパブリッシング)
- 発売日2012/12/10
- ISBN-104041103681
- ISBN-13978-4041103685
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 挫折を愛する (角川oneテーマ21)
¥1,288¥1,288
残り1点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
1967年、東京都生まれ。10歳から本格的にテニスをはじめ、1986年にプロに転向。98年春に現役を退き、以後ジュニアの育成とテニス界の発展のために力を尽くす一方、スポーツキャスターなど幅広く活動中。
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

1967年、東京都生まれ。10歳から本格的にテニスを始め、慶應義塾高等学校2年生の時、テニスの名門である福岡県の柳川高等学校に編入。その後、単身渡米、86年にプロに転向。95年のウィンブルドン選手権で、日本人男子としては62年ぶりのベスト8進出を果たすなど活躍。98年に現役から卒業。現在はテニス界の発展のため、テニス活性化プロジェクト「修造チャレンジ」などを通じてジュニア育成に尽力。また、オリンピックのキャスターを務めるなど、メディアでも幅広く活躍している。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年6月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
どうやったら、苦しい中でも頑張るように切り替えられるのか、どうやったら前向きに立ち直れるのかを主に語った本。
結局あきらめて失うものが多いので、苦しい時には諦める心になる前に「もうすぐ新しい自分に出会えるぞ」と考えるようにすると良いということ。
苦しかった時のほうが成長できるというのが、著者らしい考え方だし、本当にそうだと思う。
あとは、相手に対してイライラしてもしょうがないとも著者は説く。
反論しても相手を敵に回すだけで、自分にとっての特にならない。
そこは、深呼吸をして気持ちをリセットして「ともかく相手の意見に従って行動してみよう」と気持ちを切り替えることが大切。
最後に挫折というのは悪いものではなく、挫折を感じるということは目標があるということだ。
目標がなければ挫折などしようもない。
目標に向かって一生懸命やったのだから、むしろ「幸せだ」とも言えるとのこと。
確かにこういう考え方ができると、どんどん挑戦できるようになると思った。
結局あきらめて失うものが多いので、苦しい時には諦める心になる前に「もうすぐ新しい自分に出会えるぞ」と考えるようにすると良いということ。
苦しかった時のほうが成長できるというのが、著者らしい考え方だし、本当にそうだと思う。
あとは、相手に対してイライラしてもしょうがないとも著者は説く。
反論しても相手を敵に回すだけで、自分にとっての特にならない。
そこは、深呼吸をして気持ちをリセットして「ともかく相手の意見に従って行動してみよう」と気持ちを切り替えることが大切。
最後に挫折というのは悪いものではなく、挫折を感じるということは目標があるということだ。
目標がなければ挫折などしようもない。
目標に向かって一生懸命やったのだから、むしろ「幸せだ」とも言えるとのこと。
確かにこういう考え方ができると、どんどん挑戦できるようになると思った。
2016年3月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
話題性だけの本よりこういう本を前面に出してもらいたい。
松岡修造さんは見た目も家柄も才能も全て持って生まれて、明るくて強い心で…と勝手に思っていました。
きっと好きなことに迷いもなく一心不乱になれるタイプの天才なんでしょ(嫉妬)と。
…すみませんでした…。
修造さんもですが、名だたるアスリート達が精神面やケガなどで挫折し苦悩している。
天才と言われる人達でさえ諦めたら終わる。
努力しない者に好き勝手言われながら、重たい期待やプレッシャーを背負い、苦しみから立ち上がって絶対の見えない勝負をする。
何より修造さんが読者にだってできる、と本気で思って励まそうとしているのが伝わります。
何もかもに恵まれているような彼が妬みで悪く言われるより若い世代にも修造修造って話題にされるのは、稀有なほど真っ直ぐな心のせいでしょうね。
もうちょっと頑張ってみようと思えました。
松岡修造さんは見た目も家柄も才能も全て持って生まれて、明るくて強い心で…と勝手に思っていました。
きっと好きなことに迷いもなく一心不乱になれるタイプの天才なんでしょ(嫉妬)と。
…すみませんでした…。
修造さんもですが、名だたるアスリート達が精神面やケガなどで挫折し苦悩している。
天才と言われる人達でさえ諦めたら終わる。
努力しない者に好き勝手言われながら、重たい期待やプレッシャーを背負い、苦しみから立ち上がって絶対の見えない勝負をする。
何より修造さんが読者にだってできる、と本気で思って励まそうとしているのが伝わります。
何もかもに恵まれているような彼が妬みで悪く言われるより若い世代にも修造修造って話題にされるのは、稀有なほど真っ直ぐな心のせいでしょうね。
もうちょっと頑張ってみようと思えました。
2013年2月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
熱い男、修造さんの本です。
挫折をテーマに据えて、物事は自分の捉え方を変えれば自分のプラスになるようにできる、自分を好きになれ!できるよ!というメッセージの熱い本です。
修造さんの『できる!』は見習いたい。
この本、やり方をそのまま示す方法論を教えてくれる訳ではありません。
修造さん自身の体験談、トップアスリート達の事例を数多く紹介されています。
これらを咀嚼する事で自分なりの方法をみつけなければなりません。
挫折をテーマに据えて、物事は自分の捉え方を変えれば自分のプラスになるようにできる、自分を好きになれ!できるよ!というメッセージの熱い本です。
修造さんの『できる!』は見習いたい。
この本、やり方をそのまま示す方法論を教えてくれる訳ではありません。
修造さん自身の体験談、トップアスリート達の事例を数多く紹介されています。
これらを咀嚼する事で自分なりの方法をみつけなければなりません。
2019年2月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ポジティブな熱い人。でも、本当は凄く繊細でマイナス思考の方だったんですね。そんな松岡さんがいかに挫折から学び折り合いをつけてきたのか。すごくすごく参考になりました。
2020年8月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本当の意味での挫折を経験されていないエリート様が、挫折を語られても、説得力がありません。
2017年1月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この4月から単身赴任で本社に異動となったものの、仕事の厳しさについていけず挫折した。原因は能力不足に尽きるのだが、「失敗したらどうしよう」という恐怖心が付きまとい、挑戦を避けてばかり。経験値が上がらず、成長できないという悪循環に陥った。
必要だったのは筆者が述べる「極限まで自分を追い込む」(p158)ことだった。重い腰を上げ、ようやく意識改革が進んでいたところに本書と出会い、自分の挑戦の裏付けになった。
今後の人生においては、「極限まで自分を追い込む」努力を継続し、事においては「大丈夫だ、俺ならできる!」と思えるような準備をする。
座右の書になりそうです。
必要だったのは筆者が述べる「極限まで自分を追い込む」(p158)ことだった。重い腰を上げ、ようやく意識改革が進んでいたところに本書と出会い、自分の挑戦の裏付けになった。
今後の人生においては、「極限まで自分を追い込む」努力を継続し、事においては「大丈夫だ、俺ならできる!」と思えるような準備をする。
座右の書になりそうです。
2017年6月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
自身が世界ランキング上位までに行くまでの道のり&色んな選手を見てきた経験から、非常に説得力のある話が書かれています。
普段動画で見るようなただの熱血漢なイメージではなく、文章から非常に真面目な印象を持ちました。
普段動画で見るようなただの熱血漢なイメージではなく、文章から非常に真面目な印象を持ちました。