前巻までは過去の話が多かったがやっと本題に突入した感じ
エピオンVS新型エピオンなど見所多し

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
新機動戦記ガンダムW フローズン・ティアドロップ (4) 連鎖の鎮魂曲 (下) (角川コミックス・エース 315-4) コミック – 2011/10/23
数十年後の未来が舞台の『ガンダムW』衝撃の続編、第4弾!! トロワ、カトルの後継となるフォボス、カトリーヌの過去が明かされる。リリーナの完全平和主義を実現させようと寝返ったカトリーヌ、その真相は――!
- 本の長さ180ページ
- 言語日本語
- 出版社角川書店(角川グループパブリッシング)
- 発売日2011/10/23
- 寸法13 x 1.3 x 18.3 cm
- ISBN-10404715816X
- ISBN-13978-4047158160
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
数十年後の未来が舞台の『ガンダムW』衝撃の続編、第4弾!! トロワ、カトルの後継となるフォボス、カトリーヌの過去が明かされる。リリーナの完全平和主義を実現させようと寝返ったカトリーヌ、その真相は――!
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2011年10月24日に日本でレビュー済み
今回でそろそろキャラの回想も終わった感じがします。
後半はあの機体での熱いバトル!
しかもラストでまたアレが出てくるなんて鳥肌たっちゃいました。
5巻目が楽しみです。
後半はあの機体での熱いバトル!
しかもラストでまたアレが出てくるなんて鳥肌たっちゃいました。
5巻目が楽しみです。
2011年10月26日に日本でレビュー済み
ファザ−・マックスウェル目線の回想が多いですが、ガンダムエースの付録CDを聴いてたので受け入れやすかったです。今回は五飛の、劣らない素晴らしさに感動でした(笑)戦いもスピード感があったと思いますし、気になってた人達の現状も掴めて、先が気になるワクワク感がありましたよ!私はとても楽しかったですし、今後のデュオの成長が楽しみで仕方ないです!
2011年11月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
相変わらず過去編が多いですが、主要なキャラが出揃ってきて、盛り上がりつつあります。
本格的なモビルスーツ戦も展開されましたし、これからでしょうか。
でも相変わらず話が分かりずらいですね。
「尻切れトンボ」、「ぶつ切り」といった単語がぴったりきます。
各々の目的が誰一人として、いまだ明確でないので、ただ話が続いているだけという印象を受けます。
本格的なモビルスーツ戦も展開されましたし、これからでしょうか。
でも相変わらず話が分かりずらいですね。
「尻切れトンボ」、「ぶつ切り」といった単語がぴったりきます。
各々の目的が誰一人として、いまだ明確でないので、ただ話が続いているだけという印象を受けます。
2011年10月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本巻ではファザーマックスウェル(初代ディオ)と二代目デュオの出会いなど
過去の話が7割くらいでしょうか?
最後のほうでちょっとお話が進みますが戦闘シーンが多くてげんなりします。
その中で、大人になりきっていない(というか子供のままの)ファザーマックスウェルのセリフと
ヒルデの乱暴なセリフに違和感があります。
私が編集ならば間違いなく”没”にします。
過去の話が7割くらいでしょうか?
最後のほうでちょっとお話が進みますが戦闘シーンが多くてげんなりします。
その中で、大人になりきっていない(というか子供のままの)ファザーマックスウェルのセリフと
ヒルデの乱暴なセリフに違和感があります。
私が編集ならば間違いなく”没”にします。
2011年10月25日に日本でレビュー済み
隅沢さん頑張って下さい。 今回も楽しんで拝読致しました(*'∀`)ノ
2013年5月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
文章に難はあっても、ストーリーはいつか面白くなるんじゃないか。
そう淡く期待し続け、さらに言えば美しいイラスト効果もあってここまで購入してきましたが、さすがに我慢の限界です。
一巻から通しての評価としては、最低かつ最悪。
それ以外の言葉を思いつくことができません。
これほど醜悪な続編もそうないのではないでしょうか。
筆者に要求、もしくは懇願したい事は二点のみ。
一、小説として人様に読んでもらえる文章力を身につけて下さい。
ニ、これ以上、ガンダムWを貶めないで下さい。
十年来好きだった作品が、このシリーズのせいで名前も聞きたくない一作へと転落しかけています。
お願いですからどうかこれ以上、二次創作以下の作文を垂れ流すのはやめて下さい。
こんなレビューを書くことすら苦痛で購入以降見て見ぬふりをして来ましたが、本作を読むのをやめた効果か、今回やっと心の底に溜まっていた澱を吐き出すことができました。
異様に高評価のレビューが多いようですが、脱落者のほとんどが私と同じようにレビューすらままならないほどのショックを受けたか、もしくはレビューすることすら忌避しているかのどちらかと愚考します。
どうかこれ以上、ガンダムWの文字に騙される方が出ませんよう心から願うばかりです。
そう淡く期待し続け、さらに言えば美しいイラスト効果もあってここまで購入してきましたが、さすがに我慢の限界です。
一巻から通しての評価としては、最低かつ最悪。
それ以外の言葉を思いつくことができません。
これほど醜悪な続編もそうないのではないでしょうか。
筆者に要求、もしくは懇願したい事は二点のみ。
一、小説として人様に読んでもらえる文章力を身につけて下さい。
ニ、これ以上、ガンダムWを貶めないで下さい。
十年来好きだった作品が、このシリーズのせいで名前も聞きたくない一作へと転落しかけています。
お願いですからどうかこれ以上、二次創作以下の作文を垂れ流すのはやめて下さい。
こんなレビューを書くことすら苦痛で購入以降見て見ぬふりをして来ましたが、本作を読むのをやめた効果か、今回やっと心の底に溜まっていた澱を吐き出すことができました。
異様に高評価のレビューが多いようですが、脱落者のほとんどが私と同じようにレビューすらままならないほどのショックを受けたか、もしくはレビューすることすら忌避しているかのどちらかと愚考します。
どうかこれ以上、ガンダムWの文字に騙される方が出ませんよう心から願うばかりです。