ザクロスを正史世界
として考えるとまだ許せるぞ
オススメ。
攻略本自体はちゃんとしてる。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
テイルズ オブ ゼスティリア パーフェクトガイド (ファミ通の攻略本) 単行本(ソフトカバー) – 2015/4/22
週刊ファミ通編集部
(著),
週刊ファミ通編集部 書籍
(編集)
ビジュアルもぎっしりの、最終完全攻略本!
『テイルズ オブ ゼスティリア』の世界設定解説や各種設定画など、
ビジュアル満載の最終完全攻略本です。
チャートとマップを用いたシナリオ攻略では、進行手順だけではなく、
サブイベントやチャット、ディスカバリーなどの集め物も見逃さないよう徹底フォロー。
称号やスキルなど、独特のシステムもわかりやすく解説。
さらには、絵コンテ、表情集、カットイン、背景設定画、天族や導師に関する考察、
人名・用語辞典など、見ても読んでも大充実の1冊となっています。
『テイルズ オブ ゼスティリア』の世界設定解説や各種設定画など、
ビジュアル満載の最終完全攻略本です。
チャートとマップを用いたシナリオ攻略では、進行手順だけではなく、
サブイベントやチャット、ディスカバリーなどの集め物も見逃さないよう徹底フォロー。
称号やスキルなど、独特のシステムもわかりやすく解説。
さらには、絵コンテ、表情集、カットイン、背景設定画、天族や導師に関する考察、
人名・用語辞典など、見ても読んでも大充実の1冊となっています。
- 本の長さ655ページ
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA/エンターブレイン
- 発売日2015/4/22
- ISBN-104047330027
- ISBN-13978-4047330023
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : KADOKAWA/エンターブレイン (2015/4/22)
- 発売日 : 2015/4/22
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 655ページ
- ISBN-10 : 4047330027
- ISBN-13 : 978-4047330023
- Amazon 売れ筋ランキング: - 83,229位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 473位ゲーム攻略本
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年1月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2018年2月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
文字が小さいし、色分けは有難いのですが、解りづらい色なので困りましたね。
2015年4月27日に日本でレビュー済み
悪いレビューしかなく、本当に欲しい人が手に取りにくくなると思いましたので筆をとりました。
尚、ゼスティリアに対して好意的な者の評価ですので全て鵜呑みにはせず、参考程度にしていただけると……。
655ページのうち、モンスターやスキットなどのDATAが157ページ
その他世界設定や設定画、オフィシャルイラストなどを含めたEXTRAが141ページ。
さらにそれにプラスして編集部解釈での人名・用語辞典が19ページほどと、データ系でのボリュームがかなりある印象でした。(他テイルズの攻略本は買っていないので今までと比べてどうかはわかりませんが……)
ゲームをプレイしていて気になっていた年表(時代区分)や真名の意味、ストーリーの流れの詳細などが書いてあり、さらにキャラクターそれぞれの三面図や設定画などもしっかり記載してあったので個人的には満足です。年表ではおもな出来事について記載があるのですが、ゲーム中でのスレイやミクリオが話していた内容の年表化という感じになっており、キャラクターたちに直接関係する内容は無いのでそこはもう少し記載して欲しかったです。
ただ、よく言われるゲームをしていて受けとりがちやすい間違った情報との齟齬がありますので、それを矛盾と感じて許せないと思う方にはあまりおすすめできないかもしれません。攻略本に限った話ではないですが。
攻略本としてはパラっと見た程度ですが、チャートや効率の良い宝箱の回収など丁寧に書いてある印象です。
ボスや穢れの坩堝などの攻略法もわかりやすいと思いました。
個人的にはゼスティリアの中でもすごく好きだった敵と初めて出会った時のショートチャットやエネミーブックの掛け合いも載っていたのが嬉しかったです。
満足していますが、一部私が気づいた場所だけでもデータ抜け(かけあいセリフの最後が抜けている)がありましたので星4という評価です。
尚、ゼスティリアに対して好意的な者の評価ですので全て鵜呑みにはせず、参考程度にしていただけると……。
655ページのうち、モンスターやスキットなどのDATAが157ページ
その他世界設定や設定画、オフィシャルイラストなどを含めたEXTRAが141ページ。
さらにそれにプラスして編集部解釈での人名・用語辞典が19ページほどと、データ系でのボリュームがかなりある印象でした。(他テイルズの攻略本は買っていないので今までと比べてどうかはわかりませんが……)
ゲームをプレイしていて気になっていた年表(時代区分)や真名の意味、ストーリーの流れの詳細などが書いてあり、さらにキャラクターそれぞれの三面図や設定画などもしっかり記載してあったので個人的には満足です。年表ではおもな出来事について記載があるのですが、ゲーム中でのスレイやミクリオが話していた内容の年表化という感じになっており、キャラクターたちに直接関係する内容は無いのでそこはもう少し記載して欲しかったです。
ただ、よく言われるゲームをしていて受けとりがちやすい間違った情報との齟齬がありますので、それを矛盾と感じて許せないと思う方にはあまりおすすめできないかもしれません。攻略本に限った話ではないですが。
攻略本としてはパラっと見た程度ですが、チャートや効率の良い宝箱の回収など丁寧に書いてある印象です。
ボスや穢れの坩堝などの攻略法もわかりやすいと思いました。
個人的にはゼスティリアの中でもすごく好きだった敵と初めて出会った時のショートチャットやエネミーブックの掛け合いも載っていたのが嬉しかったです。
満足していますが、一部私が気づいた場所だけでもデータ抜け(かけあいセリフの最後が抜けている)がありましたので星4という評価です。
2020年7月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
予定よりも早めの到着で、商品も思うてたよりキレイでした。ありがとうございました。
2015年5月3日に日本でレビュー済み
攻略面は、先に発売している公式コンプリートガイドで足りていましたので、エクストラ項目が目的で購入しました。
ゲームでは知りえなかった事が多数掲載されており、パーフェクトガイド恒例の「人名・用語辞典」も独特の解釈とあの劇画タッチなイラストも
変わらないノリで楽しめました。
中でも特に役立っているのが、「スキル融合逆引き表」です。これを見れば、作りたいスキルはどれとどれを融合すれば出来るのかが一目瞭然です。
慣れないと難しいスキル融合ですが、これのおかげで大分、楽になりました。
ゲームでは知りえなかった事が多数掲載されており、パーフェクトガイド恒例の「人名・用語辞典」も独特の解釈とあの劇画タッチなイラストも
変わらないノリで楽しめました。
中でも特に役立っているのが、「スキル融合逆引き表」です。これを見れば、作りたいスキルはどれとどれを融合すれば出来るのかが一目瞭然です。
慣れないと難しいスキル融合ですが、これのおかげで大分、楽になりました。
2015年4月26日に日本でレビュー済み
色々とゲーム内で語られなかった設定が出ているが、それらが全てひどい。
物語に整合性を持たせるための設定なのに、それが逆にさらなる破綻を招いている。
この本に攻略本や設定資料集としての価値は無い。良くて文鎮代わりか、野外で火を付ける時の薪としての利用価値だろう。
物語に整合性を持たせるための設定なのに、それが逆にさらなる破綻を招いている。
この本に攻略本や設定資料集としての価値は無い。良くて文鎮代わりか、野外で火を付ける時の薪としての利用価値だろう。