
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
新・ロロナのアトリエ はじまりの物語~アーランドの錬金術士~ ザ・コンプリートガイド 単行本 – 2013/12/20
電撃攻略本編集部
(編集)
システムやグラフィックが一新され、生まれ変わった『新・ロロナのアトリエ』を完全攻略。全アイテムの調合、全モンスターの討伐、そして全イベントを楽しめます。すべてのエンディングを完全制覇できる必携の一冊!
- 本の長さ287ページ
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA
- 発売日2013/12/20
- 寸法15 x 2 x 21 cm
- ISBN-104048660462
- ISBN-13978-4048660464
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : KADOKAWA (2013/12/20)
- 発売日 : 2013/12/20
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 287ページ
- ISBN-10 : 4048660462
- ISBN-13 : 978-4048660464
- 寸法 : 15 x 2 x 21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 350,022位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,886位ゲーム攻略本
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年12月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
丁寧に梱包されており、また説明通りの良い商品で満足していますありがとうございました。
2017年4月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
近所の本屋に無かったのでこっちで買いました内容もわかり安くて助かったます
気になってる人は買った方がいいと思います
気になってる人は買った方がいいと思います
2018年9月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
内容は悪くはないと
ただし、調合の説明が見にくい
何を調合するときに何が必要でまではわかるのだが、その何が調合で作り出すのか、採取してくるのか、また調合だとしたらどこに調合法が載っているのかがわからない
せめてザールブルグシリーズの攻略本の時のように番号が割り振ってあるとよかった
ただし、調合の説明が見にくい
何を調合するときに何が必要でまではわかるのだが、その何が調合で作り出すのか、採取してくるのか、また調合だとしたらどこに調合法が載っているのかがわからない
せめてザールブルグシリーズの攻略本の時のように番号が割り振ってあるとよかった
2016年12月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
新品と変わらないぐらいきれいで、発送も到着も早くすごく良かったです(^-^)
ありがとうございました🎵
ありがとうございました🎵
2014年8月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
美麗で良い感じなサイズのザ・コンプリートガイド。
このシリーズは何冊か持っているけれどあと20%くらい項数を増量して欲しいですネ(感想には個人差があります)。
いや、良い出来の本なのですけれどディープな情報はネットに頼る部分がどうしても出てきてしまうわけで...それ前提でつくられている気がするようなしないような.... (繰り返しますが 感想には個人差があります)。
でも私はやはりこのてのゲームをプレイするときには手元に置いておきたいので一応購入することにしています。ですから コンプリートガイドの名に恥じない内容の完全攻略本を期待したいのです。
このシリーズは何冊か持っているけれどあと20%くらい項数を増量して欲しいですネ(感想には個人差があります)。
いや、良い出来の本なのですけれどディープな情報はネットに頼る部分がどうしても出てきてしまうわけで...それ前提でつくられている気がするようなしないような.... (繰り返しますが 感想には個人差があります)。
でも私はやはりこのてのゲームをプレイするときには手元に置いておきたいので一応購入することにしています。ですから コンプリートガイドの名に恥じない内容の完全攻略本を期待したいのです。
2014年9月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アトリエシリーズは攻略Wikiがとても充実していますが、超上級者が執筆しているためか初心者から中級者には分かりづらい面もあります。この本はWikiよりも説明が分かりやすいですし、パラメータ早見表として便利です。調合を上達したい人は手元に置いておいても損は無いと思います。