新品:
¥4,190¥4,190 税込
無料お届け日:
4月7日 - 9日
発送元: ※お届け予定日をご確認ください※有明Village 販売者: ※お届け予定日をご確認ください※有明Village
新品:
¥4,190¥4,190 税込
無料お届け日:
4月7日 - 9日
発送元: ※お届け予定日をご確認ください※有明Village
販売者: ※お届け予定日をご確認ください※有明Village
中古品: ¥72
中古品:
¥72

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
クリプトン・フューチャー・メディア公認 初音ミク V3 ガイドブック 大型本 – 2013/12/5
有限会社チタンヘッズ
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥4,190","priceAmount":4190.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"4,190","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"8RMikMGMBaSRRe3ZLDoZ5AVUeukDoxQKWpkQyeZasTW3S1S%2FNhDGmRPsT4IdH5MSa0xGqzVuePmxjMrWszNyJqfDiGJTFoAOWHmeCDdCznFo3tLm4jtldS%2Bff1Q%2FxDrKnOI1Z7xFJG4JvcviO65OUr6ga5xdbEXXQENatGCM9hF9x0%2FpGHmVLg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥72","priceAmount":72.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"72","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"8RMikMGMBaSRRe3ZLDoZ5AVUeukDoxQKuJnT67kZG01JTIC5fh53M2Ox0jrFnJTAv8sX6FCVcgaSmNVFs2QMDQpohjKa%2FJJHPwj2c6dVr7%2BtvBe5j0VAdQYMC8tQiIpTciqYKMUM%2BstIs4r%2FMKSfL7VUNIO5W70r4jz%2B72FbGpvQSPqTiShjAg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
付録DVDのデモ曲で初音ミク V3をマスター!
■初音ミク V3の公式デモソング『ペイメント』(作詞・作曲:Heavenz)のVSQXファイルと伴奏データを付録DVDに収録。
付録データとともに本書を読み進めることで、初音ミク V3での曲作りからミキシングまでを、体験しながら習得できます。
■曲作りに必要な環境作り、楽器演奏の取り込み、さらにクリエイター同士の交流サイト『Piapro(ピアプロ)』の使い方まで、
ボカロPを目指す方から手軽に音楽制作を試したい方まで、役立つ一冊です! 初音ミク V3と一緒にお求めください。
■初音ミク V3の公式デモソング『ペイメント』(作詞・作曲:Heavenz)のVSQXファイルと伴奏データを付録DVDに収録。
付録データとともに本書を読み進めることで、初音ミク V3での曲作りからミキシングまでを、体験しながら習得できます。
■曲作りに必要な環境作り、楽器演奏の取り込み、さらにクリエイター同士の交流サイト『Piapro(ピアプロ)』の使い方まで、
ボカロPを目指す方から手軽に音楽制作を試したい方まで、役立つ一冊です! 初音ミク V3と一緒にお求めください。
- 本の長さ128ページ
- 言語日本語
- 出版社アスキー・メディアワークス
- 発売日2013/12/5
- ISBN-104048661507
- ISBN-13978-4048661508
登録情報
- 出版社 : アスキー・メディアワークス (2013/12/5)
- 発売日 : 2013/12/5
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 128ページ
- ISBN-10 : 4048661507
- ISBN-13 : 978-4048661508
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,546,529位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 316位コンピュータミュージック
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年6月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2年前に
初音ミク V3 バンドル
を購入した時に同時購入しました。
オールカラー127pで最後に伴奏データなどを収録した付録DVDがあります。
まずは「初音ミク V3」使う為には何を準備すれば良いか、から始まり、インストール方法・・・と続いていき、このソフトを使うに当たっての初歩的な説明が分かりやすく載っています。
なので、初めてボーカロイドを使われる方には分かりやすく良いと思いますが、教材を元に進んでいくので、その先の自分で作った歌を歌わせたり、細かい設定などが載っていないので、ボーカロイドとしてではなく、「初音ミク V3」全体の初級編のような内容です。
本が分厚くなってもう少し値段が上がっても良いので、もう一歩、二歩先の説明もあれば良かったかなと思いました。
オールカラー127pで最後に伴奏データなどを収録した付録DVDがあります。
まずは「初音ミク V3」使う為には何を準備すれば良いか、から始まり、インストール方法・・・と続いていき、このソフトを使うに当たっての初歩的な説明が分かりやすく載っています。
なので、初めてボーカロイドを使われる方には分かりやすく良いと思いますが、教材を元に進んでいくので、その先の自分で作った歌を歌わせたり、細かい設定などが載っていないので、ボーカロイドとしてではなく、「初音ミク V3」全体の初級編のような内容です。
本が分厚くなってもう少し値段が上がっても良いので、もう一歩、二歩先の説明もあれば良かったかなと思いました。
2019年5月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
初音ミクV3が出たあたりに買った本。
別の本に浮気したり(そっちの方の読了が早かったりする)、一時中断したりして、やっと読了。
読み始めの頃(数年前!)の印象は、初音ミクとピアプロ、スタジオワンに初めて触る人はいいんだろうけど、僕のようなDTMや作曲初心者にとっては取っつきにくかった。
DTMソフトに結構触ってきて、色々と慣れてきた今は特段そういう印象はなくなったけど、紙質も相まってか画面のスナップショットがちょっと見えずらい印象かな。
別の本に浮気したり(そっちの方の読了が早かったりする)、一時中断したりして、やっと読了。
読み始めの頃(数年前!)の印象は、初音ミクとピアプロ、スタジオワンに初めて触る人はいいんだろうけど、僕のようなDTMや作曲初心者にとっては取っつきにくかった。
DTMソフトに結構触ってきて、色々と慣れてきた今は特段そういう印象はなくなったけど、紙質も相まってか画面のスナップショットがちょっと見えずらい印象かな。
2021年4月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
V4xの参考書籍が高額で購入できないため、少しは被っている部分もあるだろうとこちらを購入しました。
ソフトの導入部分から始まり、曲を制作・アレンジするところまで書いてあります。
しかし、いきなり作曲の解説が始まってしまいどうやったら書籍と同じ画面にするのかが全くわかりません。
ソフトの導入部分はネットでも出るので、正直なところいらなかったかなと思いました。
ソフトの導入部分から始まり、曲を制作・アレンジするところまで書いてあります。
しかし、いきなり作曲の解説が始まってしまいどうやったら書籍と同じ画面にするのかが全くわかりません。
ソフトの導入部分はネットでも出るので、正直なところいらなかったかなと思いました。
2019年11月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
学校の資料作成用に購入。
おかげで、とても良いものができました^_^
おかげで、とても良いものができました^_^
2014年1月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
初音ミクV3と合わせて買いましたが、
本当に初心者向けのガイドブックです。
初音ミクV3のインストール方法などから載っています。
V3を買ったが右も左も分からないという方には参考になると思います。
本当に初心者向けのガイドブックです。
初音ミクV3のインストール方法などから載っています。
V3を買ったが右も左も分からないという方には参考になると思います。
2014年1月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
studio oneのやり方はこれ一冊でもだいたいは理解できます。ただ、一般の音楽理論ついての説明はされておらず、オリジナル作品を制作するには、向いているとは思えず、簡単でもいいから、どうやればオリジナル作品がつくれるのかを説明してほしかったです。
2018年1月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
このような本は初めて購入するので、ほかの本と比較できないのですが
最低限の作曲はできるようになります。
個人的にはもうちょっと詳しくしてほしかったような気がするし
バリエーションも欲しかった気がします。
中古だとCD付きでお手頃価格で購入できるので、
コスパ的にはまあまあ良かったと思います
最低限の作曲はできるようになります。
個人的にはもうちょっと詳しくしてほしかったような気がするし
バリエーションも欲しかった気がします。
中古だとCD付きでお手頃価格で購入できるので、
コスパ的にはまあまあ良かったと思います