プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥770¥770 税込
ポイント: 192pt
(25%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥770¥770 税込
ポイント: 192pt
(25%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥1
中古品:
¥1

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
灼眼のシャナSII (電撃文庫) 文庫 – 2008/6/10
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥770","priceAmount":770.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"770","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"%2BjF2aZQNfnMU2%2Bkq6M76Mz%2FV2%2Fqp18TkO%2FERETONgn5Aqbr7LMIuxW9AVn0wfqOsOiz9Ulz80BJg0NEpwZKyfm1Ifhk6sDXWYE8K21dKUYX%2FtKCtxGU85Ebc7pmcmPxA","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1","priceAmount":1.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"%2BjF2aZQNfnMU2%2Bkq6M76Mz%2FV2%2Fqp18TkCs0M7SJlSLbb6gun9xqIzwcI4xGNWJ1xIkCUBfogICxRvdKq8dZdmZQ42t3hhRsOP87phQFqZYnJzDXCH2POFqrYycRQ0uETtyOtaMcNzNI6XcxlsGgOcMH3CDrFVt8A8UCBkKJSWFufF%2F%2FJi9sZfQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
敵対する悠二とシャナ。 これは、二人がまだ通じ合っていた頃の物語。
シャナの奇妙な行動を不審に思ったヴィルヘルミナが、悠二を帯同させ尾行を開始した。 果たしてシャナが隠す秘密とは? まだ悠二とシャナが通じ合っていた頃の物語 『ドミサイル』。 鉄面皮のフレイムヘイズ・ヴィルヘルミナが、陽気できまぐれなミステスと “紅世の王” のコンビ―― 『約束の二人(エンゲージ・リンク)』 の 『永遠の恋人』 ヨーハンと “彩瓢” フィレスと出会う契機となった物語 『ヤーニング』。 そして 「月刊コミック 電撃大王」 マンガ版シャナの作画・笹倉綾人とのコラボレーションで贈る、新米フレイムヘイズだったシャナの奮闘記 『ゾートロープ』。 短編集 『S』 シリーズ・第2弾!
シャナの奇妙な行動を不審に思ったヴィルヘルミナが、悠二を帯同させ尾行を開始した。 果たしてシャナが隠す秘密とは? まだ悠二とシャナが通じ合っていた頃の物語 『ドミサイル』。 鉄面皮のフレイムヘイズ・ヴィルヘルミナが、陽気できまぐれなミステスと “紅世の王” のコンビ―― 『約束の二人(エンゲージ・リンク)』 の 『永遠の恋人』 ヨーハンと “彩瓢” フィレスと出会う契機となった物語 『ヤーニング』。 そして 「月刊コミック 電撃大王」 マンガ版シャナの作画・笹倉綾人とのコラボレーションで贈る、新米フレイムヘイズだったシャナの奮闘記 『ゾートロープ』。 短編集 『S』 シリーズ・第2弾!
- 本の長さ280ページ
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA
- 発売日2008/6/10
- 寸法10.5 x 1.6 x 14.8 cm
- ISBN-104048670859
- ISBN-13978-4048670852
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 灼眼のシャナSII (電撃文庫)
¥770¥770
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
出版社より
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
灼眼のシャナXIV (電撃文庫) | 灼眼のシャナXV (電撃文庫) | 灼眼のシャナXVI (電撃文庫) | 灼眼のシャナSII (電撃文庫) | 灼眼のシャナXVII (電撃文庫) | 灼眼のシャナXVIII (電撃文庫) | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.7
25
|
5つ星のうち4.4
30
|
5つ星のうち4.7
28
|
5つ星のうち4.7
25
|
5つ星のうち4.6
26
|
5つ星のうち4.6
30
|
価格 | ¥770¥770 | ¥792¥792 | ¥748¥748 | ¥770¥770 | ¥748¥748 | ¥770¥770 |
発売日 | 2007/2/10 | 2007/8/10 | 2007/11/10 | 2008/6/10 | 2008/11/10 | 2009/2/10 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
灼眼のシャナXIX (電撃文庫) | 灼眼のシャナXX (電撃文庫) | 灼眼のシャナXXI (電撃文庫) | 灼眼のシャナXXII (電撃文庫) | 灼眼のシャナSIII (電撃文庫) | 灼眼のシャナSIV (電撃文庫) | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.4
32
|
5つ星のうち4.4
34
|
5つ星のうち4.6
37
|
5つ星のうち4.6
55
|
5つ星のうち4.6
43
|
5つ星のうち4.8
84
|
価格 | ¥770¥770 | ¥770¥770 | ¥770¥770 | ¥836¥836 | ¥858¥858 | ¥726¥726 |
発売日 | 2009/9/10 | 2010/4/10 | 2010/11/10 | 2011/10/10 | 2012/11/10 | 2023/11/7 |
登録情報
- 出版社 : KADOKAWA (2008/6/10)
- 発売日 : 2008/6/10
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 280ページ
- ISBN-10 : 4048670859
- ISBN-13 : 978-4048670852
- 寸法 : 10.5 x 1.6 x 14.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 583,418位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年7月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
文句無しのとても良い状態の商品です。全く問題ありません。本当にお得な値段で購入出来ました。
2013年3月1日に日本でレビュー済み
灼眼のシャナ 萌え あああ、眩しいですよね~最高です!全部いただきます~メロンパン~
2008年6月7日に日本でレビュー済み
ヴィルヘルミナが主役のような短編集です。
「ドミサイル」
シャナが何か自分に隠していると感じたヴィルヘルミナは、悠二と一緒に
尾行を
16巻以前の、悠二とシャナが通じ合っていた頃の話
「ヤーニング」
ヴィルヘルミナと約束の二人のフィレスとヨーハンの出会い
敵役の百鬼夜行の三人が、おもしろい三人でした。
「ゾートロープ」
電撃大王と電撃hpの共同制作の企画物
悠二に出会う前のシャナがゾフィーと行動を共にしていた頃の話。
前半はhpが受け持ち、小説形式。後半は大王が、笹倉綾人さんが作画の
漫画形式。
最後におまけで、久しぶりにフリアグネのなんでも質問箱
いくつか読者の質問に答えてます。
「ドミサイル」
シャナが何か自分に隠していると感じたヴィルヘルミナは、悠二と一緒に
尾行を
16巻以前の、悠二とシャナが通じ合っていた頃の話
「ヤーニング」
ヴィルヘルミナと約束の二人のフィレスとヨーハンの出会い
敵役の百鬼夜行の三人が、おもしろい三人でした。
「ゾートロープ」
電撃大王と電撃hpの共同制作の企画物
悠二に出会う前のシャナがゾフィーと行動を共にしていた頃の話。
前半はhpが受け持ち、小説形式。後半は大王が、笹倉綾人さんが作画の
漫画形式。
最後におまけで、久しぶりにフリアグネのなんでも質問箱
いくつか読者の質問に答えてます。
2008年6月19日に日本でレビュー済み
今巻は本筋からは外れた短編集となったので
本編じゃないのかよwという声も少なくないでしょうが
シャナの世界をより楽しむ上では買って損はないと思います
「ドミサイル」では戦闘からは一歩離れた、愉快かつ穏やかなまだその頃は在った「日常」が見れますし
「ヤーニング」での「約束の二人」とヴィルヘルミナの出会い、狡猾ではあるがどこか憎めない徒たちは一見の価値アリだと思います
変態人形師(褒め言葉)の巻末コーナーもありバラエティーに富んだ良い短編集に仕上がっています
先の展開を急がずに暫しゆっくりしていきませんか?
本編じゃないのかよwという声も少なくないでしょうが
シャナの世界をより楽しむ上では買って損はないと思います
「ドミサイル」では戦闘からは一歩離れた、愉快かつ穏やかなまだその頃は在った「日常」が見れますし
「ヤーニング」での「約束の二人」とヴィルヘルミナの出会い、狡猾ではあるがどこか憎めない徒たちは一見の価値アリだと思います
変態人形師(褒め言葉)の巻末コーナーもありバラエティーに富んだ良い短編集に仕上がっています
先の展開を急がずに暫しゆっくりしていきませんか?
2008年6月12日に日本でレビュー済み
「ドミサイル」…清秋祭以前、ヴィルヘルミナ襲来以降の話。シャナの帰りが遅いことを心配したヴィルヘルミナは悠二と共に尾行をするが……
「ヤーニング」…ヴィルヘルミナが「約束の二人」、"彩瓢"フィレスと「永遠の恋人」ヨーハンと出会う契機となった話。「百鬼夜行」なる三人組の徒が登場します。
「ゾートロープ」…天道宮を出てすぐのシャナと「震威の結い手」との話。電撃大王とのコラボ企画。漫画版作者、笹倉綾人さんの漫画が間に挟まります。
巻末に「狩人のフリアグネ V」も収録。
前巻で主人公のラスボス化というまさかの展開。なのに本巻は短編集という肩すかし。全体的にヴィルヘルミナ色が濃いです。次巻は本編らしく、おそらく前巻最後と本巻に出てきた彼女が何かしらやらかしそうですね。本巻が次巻とどういうつながりを見せるのか楽しみです
「ヤーニング」…ヴィルヘルミナが「約束の二人」、"彩瓢"フィレスと「永遠の恋人」ヨーハンと出会う契機となった話。「百鬼夜行」なる三人組の徒が登場します。
「ゾートロープ」…天道宮を出てすぐのシャナと「震威の結い手」との話。電撃大王とのコラボ企画。漫画版作者、笹倉綾人さんの漫画が間に挟まります。
巻末に「狩人のフリアグネ V」も収録。
前巻で主人公のラスボス化というまさかの展開。なのに本巻は短編集という肩すかし。全体的にヴィルヘルミナ色が濃いです。次巻は本編らしく、おそらく前巻最後と本巻に出てきた彼女が何かしらやらかしそうですね。本巻が次巻とどういうつながりを見せるのか楽しみです
2013年2月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
灼眼のシャナは外伝で本編にかかわる重要なキャラがでてるから見逃せませんでした
2008年6月9日に日本でレビュー済み
今回、短編3話中2話が"ヴィルヘルミナ"中心ですので、"灼眼のシャナ"のなかでも彼女のファンだという人には特に必見の短編集になってます
もちろん2話とも面白かったのは言うまでもないですが、個人的には、彼女と"永遠の二人"の出会いを描いた短編『ヤーニング』の方が好きだったとだけ言っておきます
また、小説と漫画のコラボ構成で描かれる『ゾートロープ』も斬新な感じがして良い!
"震威の結い手"ゾフィーや"払の雷剣"タケミカヅチ、それから"百鬼夜行"の徒三人組などキャラクターの良さもあったと思います
本心で言えば本編の続きの方が無性に気になるところですが、
まぁいい箸休めにはなったかなぁという感想です
次の本編発売が楽しみなのは変わりませんけどね(苦笑
もちろん2話とも面白かったのは言うまでもないですが、個人的には、彼女と"永遠の二人"の出会いを描いた短編『ヤーニング』の方が好きだったとだけ言っておきます
また、小説と漫画のコラボ構成で描かれる『ゾートロープ』も斬新な感じがして良い!
"震威の結い手"ゾフィーや"払の雷剣"タケミカヅチ、それから"百鬼夜行"の徒三人組などキャラクターの良さもあったと思います
本心で言えば本編の続きの方が無性に気になるところですが、
まぁいい箸休めにはなったかなぁという感想です
次の本編発売が楽しみなのは変わりませんけどね(苦笑