amazonさんのおすすめに出てきたので購入してみました。
内容は最近出た公式のゲーム二種類の内容、解説、キャラ紹介と、同人ゲームの紹介と同人CDのサークルの紹介でした。
公式な資料集と同人作品の中間のように感じました。
作家さん何人かが漫画も描かれています。
おまけについていたCD(サウンドホリック 幽閉サテライト アルストロメリアレコードから各1曲)に3曲のボーカルアレンジが入っています。
どれもなかなかいい曲でした。
東方公式も同人も好きな方なら購入しても損はしないと思います。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
東方外來韋編 Strange Creators of Outer World. 壱 (電撃ムックシリーズ) ムック – 2015/9/30
原作者ZUNの全面協力・監修の元、東方Projectの最新の姿をお届けします。
特別付録としてゲストアーティストによるアレンジ楽曲を収録したCDが付属。
特別付録としてゲストアーティストによるアレンジ楽曲を収録したCDが付属。
- 本の長さ160ページ
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
- 発売日2015/9/30
- ISBN-104048694294
- ISBN-13978-4048694292
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2015/9/30)
- 発売日 : 2015/9/30
- 言語 : 日本語
- ムック : 160ページ
- ISBN-10 : 4048694294
- ISBN-13 : 978-4048694292
- Amazon 売れ筋ランキング: - 245,436位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,335位ゲーム攻略本
- - 1,338位漫画・アニメ・BL(イラスト集・オフィシャルブック)
- - 27,286位趣味・実用
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年10月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
半分以上同人漫画、公式同人誌などとの評価を見ましたが、それが東方というものではないでしょうか。
東方自体同人ですし(笑)
なんといっても自分がうれしかったのは香霖堂の再開ですね。深秘録のあのキャラが出てくるとは思いませんでした。
同人漫画も非常に面白みがあって、楽しませてもらいました。
誤植はまぁ、仕方ないでしょう。
次回のCDは岸田教団やFELT、TaNaBaTa、凋叶棕とかが来るとうれしいなぁ…
東方自体同人ですし(笑)
なんといっても自分がうれしかったのは香霖堂の再開ですね。深秘録のあのキャラが出てくるとは思いませんでした。
同人漫画も非常に面白みがあって、楽しませてもらいました。
誤植はまぁ、仕方ないでしょう。
次回のCDは岸田教団やFELT、TaNaBaTa、凋叶棕とかが来るとうれしいなぁ…
2016年11月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アニメイト、メロンブックス、とらのあな
もしくは精文館?
そっちのがポイントつきますし得します。
わざわざ買いに行くのがおっくうな人だけ買いましょう
(私も二号目からはそうしました)
もしくは精文館?
そっちのがポイントつきますし得します。
わざわざ買いに行くのがおっくうな人だけ買いましょう
(私も二号目からはそうしました)
2017年11月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
香霖堂の新章が掲載されています。単行本になるまでは時間がかかりそうですが…
2016年1月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Perfect for every 東方 Project fan. <3
2015年12月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ZUN氏が関わっているのは紺珠伝についてのインタビュー、香霖堂、キャラクター4人へのコメントぐらいでしょうか(11ページほど?)。
このうち紺珠伝についてのインタビューはニコニコ静画でお試しとして公開されています。
結構な値段しますからねえ…。香霖堂がどうしても読みたい!って人(単行本出るか怪しいですからね)、東方だから買わなきゃ!って人(私ですね)以外にはお勧めできないです。
何より誤植が多いのが本当に気になった。
私が購入したのは初版だったのでもう重版は修正されているのかもしれませんが…。
公式マガジンと銘打って出版するのだからそこはちゃんとして欲しかった。伝統なの?
このうち紺珠伝についてのインタビューはニコニコ静画でお試しとして公開されています。
結構な値段しますからねえ…。香霖堂がどうしても読みたい!って人(単行本出るか怪しいですからね)、東方だから買わなきゃ!って人(私ですね)以外にはお勧めできないです。
何より誤植が多いのが本当に気になった。
私が購入したのは初版だったのでもう重版は修正されているのかもしれませんが…。
公式マガジンと銘打って出版するのだからそこはちゃんとして欲しかった。伝統なの?
2015年12月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
内容が予想以上に充実してました。
マンガも大好きな作家さんばかりで読んでて楽しかったです。
東方ってなに?おもしろいの?と思われてる方が読んでも
へーこういうゲームなんだと興味持っていただける内容なので
ぜひオススメです。
マンガも大好きな作家さんばかりで読んでて楽しかったです。
東方ってなに?おもしろいの?と思われてる方が読んでも
へーこういうゲームなんだと興味持っていただける内容なので
ぜひオススメです。
2015年10月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
かれこれ東方という作品にハマって10年近く経ちますが、充分に楽しめる内容でした。
個人的には付録のCD、最高でした。
公式同人といった評価を多々見かけますが、普通に薄い本を買っても一冊500円はしますし3冊分でお釣りが来る程度の価格と考えればかなり内容の濃ゆいものだと思います。
他の方が仰っているように、付録はCDだけでなくポスターやキーホルダー(タペは難しいかな・・・^_^;)なんかにするのも良い手かもしれませんね。
個人的には付録のCD、最高でした。
公式同人といった評価を多々見かけますが、普通に薄い本を買っても一冊500円はしますし3冊分でお釣りが来る程度の価格と考えればかなり内容の濃ゆいものだと思います。
他の方が仰っているように、付録はCDだけでなくポスターやキーホルダー(タペは難しいかな・・・^_^;)なんかにするのも良い手かもしれませんね。