1作目が90点で、その後出た中身ペラペラの萌えもどきとかが10点としたら
今作は50点といった所かと
1作目で出てきた方々がチラホラ出てきて個人的に嬉しかったんですが、
やはり物語の見せ場の文章がいまいち迫力に欠けるのと、複線が上手くなくて
展開が容易に見通せる事が引っかかります
素直にレーイを同乗させればよかったのになぁ〜・・・
ともあれ、この路線に戻ってくれたのは1作目で涙さえ流した私には願ったりです
今作ではあの透明で儚い物語は味わえなかったものの、この調子なら次に出す本も
買いますよ。編集のゴリ押しなのか2作目からの作風の変貌振りとその内容の出来に
この作者の新刊の購入を何度止めようと思ったことか
同じ思いの読者にはぜひに、とは言えないが読んでもらえたらなと思う作品でした
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥715¥715 税込
ポイント: 7pt
(1%)
無料配送
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥715¥715 税込
ポイント: 7pt
(1%)
無料配送
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥40
中古品:
¥40

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
そして、誰もが嘘をつく (電撃文庫) 文庫 – 2011/3/10
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥715","priceAmount":715.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"715","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"d8uyTEq69t6L771asKaVNxfRvIGfLqUOQVBpFVLjehyRUENC2yiGiGWLswgSxb5ib6Cf%2Fde3OHMfTeMEm60R8J2SHpUOthW62NMNhjMbBWaDfj4Lhf1oRCOzQxkYDE62%2BnRdWcVvF0Y%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥40","priceAmount":40.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"40","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"d8uyTEq69t6L771asKaVNxfRvIGfLqUODt9vu%2FMCU0wXFPs7QEHB6v9UAikH2cC7q40lRtNNjeElfKFIfP1tOGACtQaYLFeR29k4T0DudM81KlCM0dCt7tou3z2%2BMujlfpv7KY5z7jy1NpU0dSc9Cu%2FY8nBC12%2BUGRc%2FLhCv9d1RnY%2BkpWlLIA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
- 本の長さ472ページ
- 言語日本語
- 出版社アスキー・メディアワークス
- 発売日2011/3/10
- ISBN-104048703870
- ISBN-13978-4048703871
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中3.7つ
5つのうち3.7つ
2グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2011年6月28日に日本でレビュー済み
豪華飛行客船ティターン号の処女航海に乗り込んだアデルベール・ディ・モリセルアは子爵を名乗る少年魔術師だ。相棒のちっちゃな魔法生物少女ティッカと共に、ある目的を持っている。
そんな豪華飛行客船に乗り込んでいるのは、新聞記者らしいミュンとその連れの少女エオノーラ、冒険家のロック・ブラベット、村娘から侯爵夫人の令孫となったリラ・ヴァン・グレーシーハイム、女優ルイーシェン・コストバールなどだ。
そんな船内で起きる、怪盗ルポール・セニンによる犯罪予告。グレーシーハイム侯爵家伝来の青いダイヤを盗みだすというのだ。さらに、船内で幽霊騒ぎが起きる。
警備主任のルシャゲールに怪盗の仲間と疑われるアデルベール。彼は怪盗ではないのだが、彼にも人に言えない目的があり、完全に疑いを晴らすことはできない。そして、リラも何か秘密を持っているらしく、突然予想もしない行動に出る。
そして起きる、青いダイヤの消失。セニンに偽装されてしまったアデルベールは、ルシャゲールに拘束されてしまうのだが、その間にも船内各所で事件が起きてしまう。
そして、誰もが嘘をつく。誰が嘘をついているのか。誰が本当の犯人なのか。そしてアデルベールの目的は?様々な謎が収束し、解決が訪れる。
作者の受賞作「君のための物語」の続編らしい。ミュンというのは関係する新聞社の名前なのかな?とか、エオノーラの家名はトゥリスというのかな?とか、ルイーシェン・コストバールが登局するきっかけになった女帝はパレオロッタ・マーニャというのかなとか、前作を読み直して考えてみるのも面白いかもしれない。
物語自体は、アデルベールとリラの淡い恋愛を軸に、船内でのアクションや幽霊騒動、豪華客船もののピンチ、相棒との掛け合いなど、いろんな要素が詰まっていておもしろい。
経緯に対しては作者的に色々と言いたいことがあるようだが、これまでの作品の良いところを凝縮した作品になっていると思う。
そんな豪華飛行客船に乗り込んでいるのは、新聞記者らしいミュンとその連れの少女エオノーラ、冒険家のロック・ブラベット、村娘から侯爵夫人の令孫となったリラ・ヴァン・グレーシーハイム、女優ルイーシェン・コストバールなどだ。
そんな船内で起きる、怪盗ルポール・セニンによる犯罪予告。グレーシーハイム侯爵家伝来の青いダイヤを盗みだすというのだ。さらに、船内で幽霊騒ぎが起きる。
警備主任のルシャゲールに怪盗の仲間と疑われるアデルベール。彼は怪盗ではないのだが、彼にも人に言えない目的があり、完全に疑いを晴らすことはできない。そして、リラも何か秘密を持っているらしく、突然予想もしない行動に出る。
そして起きる、青いダイヤの消失。セニンに偽装されてしまったアデルベールは、ルシャゲールに拘束されてしまうのだが、その間にも船内各所で事件が起きてしまう。
そして、誰もが嘘をつく。誰が嘘をついているのか。誰が本当の犯人なのか。そしてアデルベールの目的は?様々な謎が収束し、解決が訪れる。
作者の受賞作「君のための物語」の続編らしい。ミュンというのは関係する新聞社の名前なのかな?とか、エオノーラの家名はトゥリスというのかな?とか、ルイーシェン・コストバールが登局するきっかけになった女帝はパレオロッタ・マーニャというのかなとか、前作を読み直して考えてみるのも面白いかもしれない。
物語自体は、アデルベールとリラの淡い恋愛を軸に、船内でのアクションや幽霊騒動、豪華客船もののピンチ、相棒との掛け合いなど、いろんな要素が詰まっていておもしろい。
経緯に対しては作者的に色々と言いたいことがあるようだが、これまでの作品の良いところを凝縮した作品になっていると思う。