
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ダイジョウブ 単行本 – 2011/9/16
小田 和正
(著)
美しい東北。心にしみる歌声。小田和正からの「言葉の贈り物」。
「ダイジョウブ」「hello hello」「今日もどこかで」ほか、小田和正作詞の数々の名曲に、東北地方の美しい写真を組み合わせて作った、シンプルで心癒す一冊。
東北で青春を過ごした小田和正が、震災で疲弊した人々への思いをこめて贈る、特別なフォトブックだ。
(本の収益の一部は、東日本大震災復興支援の寄付にあてられます)
●収録詩:
「ダイジョウブ」 「言葉にできない」「生まれ来る子供たちのために」「hello hello」
「キラキラ」「伝えたいことがあるんだ」「あの人に会える」「今日もどこかで」
「誰れも どんなことも」 「信じるところへ」 「my home town」 「緑の日々」 ほか
●収録写真(撮影地):
・岩手県/釜石市、宮古市、久慈市、陸前高田市、田野畑村
・宮城県/仙台市、石巻市、気仙沼市、松島町、南三陸町
・福島県/福島市、相馬市、浪江町、猪苗代湖 ほか
「ダイジョウブ」「hello hello」「今日もどこかで」ほか、小田和正作詞の数々の名曲に、東北地方の美しい写真を組み合わせて作った、シンプルで心癒す一冊。
東北で青春を過ごした小田和正が、震災で疲弊した人々への思いをこめて贈る、特別なフォトブックだ。
(本の収益の一部は、東日本大震災復興支援の寄付にあてられます)
●収録詩:
「ダイジョウブ」 「言葉にできない」「生まれ来る子供たちのために」「hello hello」
「キラキラ」「伝えたいことがあるんだ」「あの人に会える」「今日もどこかで」
「誰れも どんなことも」 「信じるところへ」 「my home town」 「緑の日々」 ほか
●収録写真(撮影地):
・岩手県/釜石市、宮古市、久慈市、陸前高田市、田野畑村
・宮城県/仙台市、石巻市、気仙沼市、松島町、南三陸町
・福島県/福島市、相馬市、浪江町、猪苗代湖 ほか
- 本の長さ82ページ
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日2011/9/16
- 寸法13.7 x 1 x 18.4 cm
- ISBN-104062172151
- ISBN-13978-4062172158
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
小田 和正
1947年神奈川県出身。1969年オフコースを結成、’70年デビュー。「愛を止めないで」「さよなら」「Yes-No」等のヒット曲を発表、1989年の解散後はソロアーティストとしての活動を開始。2002年発表のベストアルバム『自己ベスト』は売り上げ300万枚を突破。2005年のオリジナルアルバム『そうかな』に次いで、2011年、6年ぶりのオリジナルアルバム『どーも』を発表、5作連続のオリコン週間アルバムランキング1位と最年長1位を獲得する。
1947年神奈川県出身。1969年オフコースを結成、’70年デビュー。「愛を止めないで」「さよなら」「Yes-No」等のヒット曲を発表、1989年の解散後はソロアーティストとしての活動を開始。2002年発表のベストアルバム『自己ベスト』は売り上げ300万枚を突破。2005年のオリジナルアルバム『そうかな』に次いで、2011年、6年ぶりのオリジナルアルバム『どーも』を発表、5作連続のオリコン週間アルバムランキング1位と最年長1位を獲得する。
登録情報
- 出版社 : 講談社 (2011/9/16)
- 発売日 : 2011/9/16
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 82ページ
- ISBN-10 : 4062172151
- ISBN-13 : 978-4062172158
- 寸法 : 13.7 x 1 x 18.4 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 764,744位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 95,957位ノンフィクション (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中4.8つ
5つのうち4.8つ
12グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2011年11月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この小さな一冊に込められた思い。
トモダチ。
チカラをひとつに。
キズナ。
つなげること、つながることの大切さがひしひしと伝わってくる。
元気でいるということ。
元気で過ごせるということ。
それがダイジョウブということ。
トモダチ。
チカラをひとつに。
キズナ。
つなげること、つながることの大切さがひしひしと伝わってくる。
元気でいるということ。
元気で過ごせるということ。
それがダイジョウブということ。
2019年8月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
新品ではなかったですが、とても綺麗でした。それがとても嬉しかったです。
2017年7月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
美しい写真とともに、歌詞をじっくり見つめ直すのに良い本です。
2015年9月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
小田さんの歌詞と素敵な写真
文字で見る小田さんの詩かんどうしてしまいます。
文字で見る小田さんの詩かんどうしてしまいます。
2011年11月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
震災のあと目にする東北の姿は、津波の跡だったり瓦礫の山だったりと「被災地」の顔が多かったけれど、
この本を見て思い出した。東北は本当は自然豊かで、本当に美しい場所だってこと。
小田和正さんの歌は、CMやドラマでよく耳にするしipodにも入っているけど、
こうして東北の美しい景色にのせて「詩」として読むと、
また新たな感動がある。
東北に住む人たちにも、東北以外に住む人たちにも、
ぜひ手にしてほしい1冊です。
この本を見て思い出した。東北は本当は自然豊かで、本当に美しい場所だってこと。
小田和正さんの歌は、CMやドラマでよく耳にするしipodにも入っているけど、
こうして東北の美しい景色にのせて「詩」として読むと、
また新たな感動がある。
東北に住む人たちにも、東北以外に住む人たちにも、
ぜひ手にしてほしい1冊です。
2013年4月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
一言一言、心にしみる言葉、音楽でも良いですが文章にしても最高でした。
2011年9月23日に日本でレビュー済み
CMでおなじみの『今日もどこかで』『言葉にならない』をはじめ、
盛岡が舞台だった朝ドラ「どんど晴れ」の主題歌『ダイジョウブ』や
映画の主題歌『hello hello』など、
日本中の誰もが口ずさめる小田さん作詞の名曲18編が掲載されています。
その詞を彩るのが、あまりにも美しい東北の風景写真。
雄大な山並み、キラキラと輝く海面、たわわに実る桃やさくらんぼ…。
東北は元々、このような豊穣な自然の美を誇る土地だったことを
再認識しました。
いつか、この美しさが、東北の地に甦りますように。
本の収益が、東日本大震災復興支援の寄付にあてられるのも
素晴らしいです。
帯にあるとおり、まさに、小田さんからの「言葉の贈り物」だと思います。
盛岡が舞台だった朝ドラ「どんど晴れ」の主題歌『ダイジョウブ』や
映画の主題歌『hello hello』など、
日本中の誰もが口ずさめる小田さん作詞の名曲18編が掲載されています。
その詞を彩るのが、あまりにも美しい東北の風景写真。
雄大な山並み、キラキラと輝く海面、たわわに実る桃やさくらんぼ…。
東北は元々、このような豊穣な自然の美を誇る土地だったことを
再認識しました。
いつか、この美しさが、東北の地に甦りますように。
本の収益が、東日本大震災復興支援の寄付にあてられるのも
素晴らしいです。
帯にあるとおり、まさに、小田さんからの「言葉の贈り物」だと思います。