
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
うーさーのその日暮らし コミック – 2012/9/10
インターネットに生息する謎の動物“うーさー”が出版業界になぐりこみ、ふじのきともこのイラストによって星海社ウェブサイト『最前線』にて2011年より連載されていた一コマ漫画が、多数の描き下ろしを加えてついに単行本化。春夏秋冬365日、たゆまずその日暮らしをおくる黄色い動物“うーさー”の荒ぶりそうであまり荒ぶらない人生と明日はどっちだ!
- 本の長さ160ページ
- 言語日本語
- 出版社星海社
- 発売日2012/9/10
- 寸法10.8 x 0.9 x 17.3 cm
- ISBN-104062179814
- ISBN-13978-4062179812
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年3月27日に日本でレビュー済み
ニコニコ静画にも、作者自身がいくつかアップしてますが、ガチで全部こんなの。
本当に一枚絵だけで終わらしてるのですよね。
後、レンが無駄にエロティクスだねこの作品。
アニメから来た口です、ニコニコでまぁやってましたからね。
それにしても、二人一組だったのか、画力を使わない作品でもあるのにね。
本当に一枚絵だけで終わらしてるのですよね。
後、レンが無駄にエロティクスだねこの作品。
アニメから来た口です、ニコニコでまぁやってましたからね。
それにしても、二人一組だったのか、画力を使わない作品でもあるのにね。
2012年12月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本の中身は謎の生物「うーさー」が四季に応じて思ったことを1ページ区切りで丁寧にツラッと書き綴っただけの内容です。
本のレイアウト・デザイン的にはちょっと昔にあった「偉人の名言集」(名言をただひたすらに集めただけの書籍)と似た何かを感じます。
ただし、特筆すべきは「謎の生物うーさー」が日頃感じている独特な観点の表現と1ページ1ページ区切りに書かれているうーさー名言に合わせて描かれている「イラスト」の可愛さにあります。
やる気があるようでなくて、ないようである。
自分の好きなことにはやる気をだすけど、やりたくないことには屁理屈にも似た「ある意味、真理」とも取れる言い訳で逃げ切る、という真摯(?)な姿勢で取り込む日常生活。
また、実生活では確実にありえないことを妄想するも、人とは違うゴールに行き着くユーモア溢れる考え方、想像力(妄想力)は見習うべきところがあります。
ちょっと一部抜粋
>
ハッピバースデーイトゥーユー、
ハッピバースデーイトゥーユー、
ハッピバースデーイディーア うーさー。
テレレレッテッテッテーン。
うーさーはレベルがあがった!
ちからが1さがった!
かしこさが1あがった!
すばやさが2さがった!
HPが3さがった!
最近歳を取っても得るモノがほとんどない。
オレはもうダメだ。
>
と、まぁ、こんな感じの文章が総ページ159ページフルカラーで綴られております。
肩に力が入ってしまって抜けきらない人、日頃の理不尽にストレスを感じている人
やり場のない力の抜き方を教えてくれる一冊になっています。
超おすめす! お、オススメ!
本のレイアウト・デザイン的にはちょっと昔にあった「偉人の名言集」(名言をただひたすらに集めただけの書籍)と似た何かを感じます。
ただし、特筆すべきは「謎の生物うーさー」が日頃感じている独特な観点の表現と1ページ1ページ区切りに書かれているうーさー名言に合わせて描かれている「イラスト」の可愛さにあります。
やる気があるようでなくて、ないようである。
自分の好きなことにはやる気をだすけど、やりたくないことには屁理屈にも似た「ある意味、真理」とも取れる言い訳で逃げ切る、という真摯(?)な姿勢で取り込む日常生活。
また、実生活では確実にありえないことを妄想するも、人とは違うゴールに行き着くユーモア溢れる考え方、想像力(妄想力)は見習うべきところがあります。
ちょっと一部抜粋
>
ハッピバースデーイトゥーユー、
ハッピバースデーイトゥーユー、
ハッピバースデーイディーア うーさー。
テレレレッテッテッテーン。
うーさーはレベルがあがった!
ちからが1さがった!
かしこさが1あがった!
すばやさが2さがった!
HPが3さがった!
最近歳を取っても得るモノがほとんどない。
オレはもうダメだ。
>
と、まぁ、こんな感じの文章が総ページ159ページフルカラーで綴られております。
肩に力が入ってしまって抜けきらない人、日頃の理不尽にストレスを感じている人
やり場のない力の抜き方を教えてくれる一冊になっています。
超おすめす! お、オススメ!
2014年8月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ふじのきともこ先生が好きで買いました。
先生の絵のカワイさには(フツーのカワイイと萌え的なカワイさが同居してて本当にかわいい!!w)
肝心な物語は…と言うと、クズですw うーさーはゴミですね。中身オッサンですww(うーさーって燃えるゴミで良いのかな?)
先生の絵のカワイさには(フツーのカワイイと萌え的なカワイさが同居してて本当にかわいい!!w)
肝心な物語は…と言うと、クズですw うーさーはゴミですね。中身オッサンですww(うーさーって燃えるゴミで良いのかな?)
2015年9月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
表紙の黄色い動物が主人公のうーさーです。見た目と裏腹に、俗物丸出しで、話の内容もブラックユーモアが中心です。とても面白いヤツですね。隣のりんちゃんは可愛いです。
本作は、ちょっと珍しい「一コマ漫画」です。一枚絵に、文章が添えられているスタイルですね。「4から9の6つの数字(4,5,6,7,8,9)を使ってギャルを表現せよ。」などはなかなかよくできていると思いました。
面白くないわけではないのですが、アニメの出来が良すぎて、アニメを見てからこちらを読んだ私としては、どうしても採点が辛くなってしまいます。フルカラーとはいえ、小さめの本で約1000円というのも、安いとは言い難いです。しかしブルーレイも安くは無いし…。
ちなみに、私は、ニコニコ動画で一話に付き数十円支払って鑑賞しています。一週間で見られなくなるのは少々心残りですが…。
本作は、ちょっと珍しい「一コマ漫画」です。一枚絵に、文章が添えられているスタイルですね。「4から9の6つの数字(4,5,6,7,8,9)を使ってギャルを表現せよ。」などはなかなかよくできていると思いました。
面白くないわけではないのですが、アニメの出来が良すぎて、アニメを見てからこちらを読んだ私としては、どうしても採点が辛くなってしまいます。フルカラーとはいえ、小さめの本で約1000円というのも、安いとは言い難いです。しかしブルーレイも安くは無いし…。
ちなみに、私は、ニコニコ動画で一話に付き数十円支払って鑑賞しています。一週間で見られなくなるのは少々心残りですが…。
2013年5月27日に日本でレビュー済み
キュートでコミカルな絵と残念系なコメントがどうしようもなく笑いを誘いますww
うーさーもりんちゃんもみんな可愛いのに
とにかく残念でならない。(だがそれがいい!)
自分はアニメから知った口ですが、あのアニメが面白いと感じたなら買って損はないでしょう。
個人的には「みんなが笑ってる((((゜Д゜))))!」がどツボでしたねwwwww
うーさーもりんちゃんもみんな可愛いのに
とにかく残念でならない。(だがそれがいい!)
自分はアニメから知った口ですが、あのアニメが面白いと感じたなら買って損はないでしょう。
個人的には「みんなが笑ってる((((゜Д゜))))!」がどツボでしたねwwwww
2013年1月31日に日本でレビュー済み
アニメでうーさーを好きになり本も購入しました
TVでは作画崩壊(リアル化)が喜ばれていましたが僕は原作絵のほうが好きです
シンプルなのに可愛くてほのかに色気があるというかなんというか。
残念なのは1000¥の割りに小さくて読み辛い事。開封した時あまりにミニマムで驚きました
多少荒くてもいいから2倍のサイズで出して欲しかった・・
今回アニメ専門ショップで取り寄せたのですが立ち読みでキズだらけでした。ここで買えば良かった
TVでは作画崩壊(リアル化)が喜ばれていましたが僕は原作絵のほうが好きです
シンプルなのに可愛くてほのかに色気があるというかなんというか。
残念なのは1000¥の割りに小さくて読み辛い事。開封した時あまりにミニマムで驚きました
多少荒くてもいいから2倍のサイズで出して欲しかった・・
今回アニメ専門ショップで取り寄せたのですが立ち読みでキズだらけでした。ここで買えば良かった
2016年4月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
以前から気になっていたので購入してみました。
アニメのDVDやBlu-rayでは値段が嵩むので、取りあえず文庫から。
可愛い絵柄は引きつけられますが、書いてある事はダメ人間のコラム的な内容。
人によってはこういったものが楽しく思えるのかもしれませんが自分には面白く思えませんでした。
宇佐義大と言う人物を知っている人でないと楽しさはわからないような気がします。
アニメだと面白くなるのでしょうか?
アニメのDVDやBlu-rayでは値段が嵩むので、取りあえず文庫から。
可愛い絵柄は引きつけられますが、書いてある事はダメ人間のコラム的な内容。
人によってはこういったものが楽しく思えるのかもしれませんが自分には面白く思えませんでした。
宇佐義大と言う人物を知っている人でないと楽しさはわからないような気がします。
アニメだと面白くなるのでしょうか?