
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
日本をダメにしたB層用語辞典 単行本(ソフトカバー) – 2014/9/5
適菜 収
(著)
「B層」をキーワードに社会批評を展開している哲学者・適菜収の最新作は、社会現象化した人物、場所、流行に辛辣な解説を加えたいわば現代日本版の「悪魔の辞典」である。【安倍晋三】【アンダー・コントロール】【おばさん外交】【構造改革特区制度】【コメンテーター】【多数決】【食べ放題】【男女共同参画社会】【抵抗勢力】【投書欄】【反中・反韓ブーム】【秘伝の味】【ミシュランで星】など厳選した295語には、現代文明の淀みが浮き彫りにされ、思わずクスッと笑ってしまうこと必定です。
- 本の長さ160ページ
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日2014/9/5
- ISBN-104062190893
- ISBN-13978-4062190893
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
適菜 収
1975年山梨県生まれ。作家。哲学者。著書にニーチェの代表作「アンチクリスト」を現代語にした『キリスト教は邪教です!』、『ゲーテの警告 日本を滅ぼす「B層」の正体』、『ニーチェの警鐘 日本を蝕む「B層」の害毒』(以上、講談社+α新書)、『日本をダメにしたB層の研究』、『日本を救うC層の研究』(以上、講談社)、呉智英氏との共著に『愚民文明の暴走』(講談社)がある。
1975年山梨県生まれ。作家。哲学者。著書にニーチェの代表作「アンチクリスト」を現代語にした『キリスト教は邪教です!』、『ゲーテの警告 日本を滅ぼす「B層」の正体』、『ニーチェの警鐘 日本を蝕む「B層」の害毒』(以上、講談社+α新書)、『日本をダメにしたB層の研究』、『日本を救うC層の研究』(以上、講談社)、呉智英氏との共著に『愚民文明の暴走』(講談社)がある。
登録情報
- 出版社 : 講談社 (2014/9/5)
- 発売日 : 2014/9/5
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 160ページ
- ISBN-10 : 4062190893
- ISBN-13 : 978-4062190893
- Amazon 売れ筋ランキング: - 864,631位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 104,486位ノンフィクション (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年10月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
内容は大変素晴らしいのですが、字数が少ないのが少々不満です。
もう少し、内容を充実してほしかったと感じます。
もう少し、内容を充実してほしかったと感じます。
2015年12月21日に日本でレビュー済み
以下、安価なので、購入して読んで見た感想です。
書籍を読むのは、著者に賛同する為でも無く、又、著者に反論する為でも無い。
単に、地球上には、このような考えの人が居ると云う事の知識を得る為である。
つまり、何を読んでも、何を聞いても、何を見ても、一切、何も信じない事が最重要で、単に、このような考えの人も(地球上には)居る事だけを得られれば良いのです。
「B層とは何か」 に対して、何人かの人が考えを述べています。
ですが、小生は次のように定義したく思っています:
-----------------------------------------------------------
地球上の存在物 (動物、組織、その他) で、食欲・性欲以外の欲望を持った存在物を、B層と呼ぶ。
特に、物欲 (金儲けをしたい欲望) ・ 名誉欲 (有名になりたい欲望) ・ 支配欲 (自分以外の動物をコントロールしたい欲望) を持つ存在物 (動物、組織、その他) は、B層の中心的存在。
このB層は、地球上から抹殺されるべき対象。
-----------------------------------------------------------
つまり、判り易く言うと、
1)物欲 (金儲けをしたい欲望) ・ 名誉欲 (有名になりたい欲望) ・ 支配欲 (自分以外の動物をコントロールしたい欲望) を持つ人間は、B層。
2)物欲 (金儲けをしたい欲望) ・ 名誉欲 (有名になりたい欲望) ・ 支配欲 (自分以外の動物をコントロールしたい欲望) を持つ組織 (地球上の全ての組織 --- 新聞・雑誌・TV・等のメディア組織も含む) は、B層。
ならば、B層に属さない人間は居るのでしょうか。
YES、居ます。
では、どのような人ですかね(?)。
一つの例としては 「悟りの境地に至った人」 です。
左の頬を打たれたら、右の頬を差し出し 「こちらも打って下さい」 と云う人。
腹をナイフで刺されたら、「背中も刺して下さい」 と云う人。
地球上から、悟りの境地に至った人以外の全ての人間を抹殺すれば、地球に完全な平和が訪れ、人間以外の動植物は大喜びです。この考えに賛成できますか?
書籍を読むのは、著者に賛同する為でも無く、又、著者に反論する為でも無い。
単に、地球上には、このような考えの人が居ると云う事の知識を得る為である。
つまり、何を読んでも、何を聞いても、何を見ても、一切、何も信じない事が最重要で、単に、このような考えの人も(地球上には)居る事だけを得られれば良いのです。
「B層とは何か」 に対して、何人かの人が考えを述べています。
ですが、小生は次のように定義したく思っています:
-----------------------------------------------------------
地球上の存在物 (動物、組織、その他) で、食欲・性欲以外の欲望を持った存在物を、B層と呼ぶ。
特に、物欲 (金儲けをしたい欲望) ・ 名誉欲 (有名になりたい欲望) ・ 支配欲 (自分以外の動物をコントロールしたい欲望) を持つ存在物 (動物、組織、その他) は、B層の中心的存在。
このB層は、地球上から抹殺されるべき対象。
-----------------------------------------------------------
つまり、判り易く言うと、
1)物欲 (金儲けをしたい欲望) ・ 名誉欲 (有名になりたい欲望) ・ 支配欲 (自分以外の動物をコントロールしたい欲望) を持つ人間は、B層。
2)物欲 (金儲けをしたい欲望) ・ 名誉欲 (有名になりたい欲望) ・ 支配欲 (自分以外の動物をコントロールしたい欲望) を持つ組織 (地球上の全ての組織 --- 新聞・雑誌・TV・等のメディア組織も含む) は、B層。
ならば、B層に属さない人間は居るのでしょうか。
YES、居ます。
では、どのような人ですかね(?)。
一つの例としては 「悟りの境地に至った人」 です。
左の頬を打たれたら、右の頬を差し出し 「こちらも打って下さい」 と云う人。
腹をナイフで刺されたら、「背中も刺して下さい」 と云う人。
地球上から、悟りの境地に至った人以外の全ての人間を抹殺すれば、地球に完全な平和が訪れ、人間以外の動植物は大喜びです。この考えに賛成できますか?
2014年9月5日に日本でレビュー済み
導入部はなかなか読ませる文章で、
『アレ?もしかして自分もB層なのでは…』
などとドキドキさせられつつ、肝心の用語部分になると…サーッと熱が冷めて行くのがわかりました。
まずは、常に視点が『神』です(笑
神なので森羅万象全ての真理をご存知です。
用語部分は(神)の解釈であらせられるのでしょうが、
全て何処かひねくれていて、
『オレうまいことエスプリ効かせてんだろ?』
感でいっぱいです。
B層がひっくり返した言葉をもう一度ひっくり返すという大義を掲げるわりには用語部分の内容がおちゃらけすぎていると思うのですが、
導入部とあとがきがいたって真面目なので、今一つ(神)のスタンスがわかりにくいです。
笑いを取りたいのか?
警鐘を鳴らしたいのか?
鬱憤ばらしがしたいのか?
まあ私は導入部だけを読んで買ってしまったので、マーケティング的には導入部を真面目に書いたのは正解でしたね(笑
個人的には、
『だから、オレに言わせりゃな』
と、居酒屋でくだを巻くIQ高めな高学歴説教オヤジの独演会と非常に近いものを感じました。
ちなみに私はIQ低いド低脳B層なので、
IQ高い人の感想も是非読んでみたいですね〜
『アレ?もしかして自分もB層なのでは…』
などとドキドキさせられつつ、肝心の用語部分になると…サーッと熱が冷めて行くのがわかりました。
まずは、常に視点が『神』です(笑
神なので森羅万象全ての真理をご存知です。
用語部分は(神)の解釈であらせられるのでしょうが、
全て何処かひねくれていて、
『オレうまいことエスプリ効かせてんだろ?』
感でいっぱいです。
B層がひっくり返した言葉をもう一度ひっくり返すという大義を掲げるわりには用語部分の内容がおちゃらけすぎていると思うのですが、
導入部とあとがきがいたって真面目なので、今一つ(神)のスタンスがわかりにくいです。
笑いを取りたいのか?
警鐘を鳴らしたいのか?
鬱憤ばらしがしたいのか?
まあ私は導入部だけを読んで買ってしまったので、マーケティング的には導入部を真面目に書いたのは正解でしたね(笑
個人的には、
『だから、オレに言わせりゃな』
と、居酒屋でくだを巻くIQ高めな高学歴説教オヤジの独演会と非常に近いものを感じました。
ちなみに私はIQ低いド低脳B層なので、
IQ高い人の感想も是非読んでみたいですね〜
2014年10月13日に日本でレビュー済み
どなたが先に書いておられるが、確かにこの本は活字が大きく読みやすいのは良いが価格は高い。コストパホーマンスはともかく赤いページは読むのに苦労した。これは失敗だろう。内容だが、安倍批判と橋下批判、さらに石原慎太郎批判はごくまっとうだ。これは常識を持ち合わせまともな感覚をもっているなら人なら当然彼らが日本をダメにした、いやダメにしていることは分かる。もちろん、こういう人間を担いだ連中がいることが困ったものなのだが。それはさておき残念なのは他の問題、例えば日本の人口減少問題などについて、ただ移民反対で考え方を深めていないこと、ではどう考えるかという筆者の考えがないことだ。もちろん対案を示せ、対案を!というわけではないけれど。いつだったか筆者の週刊文春の連載を偉く褒めてた評論家がおられたが、毎号読んでおられれば、その当たりはずれの大きな落差に驚ろかれることだろう。本書にもそんな感じをもった。
2014年9月27日に日本でレビュー済み
今の社会のおかしさと、言葉の混乱の関係がわかりました。
橋下氏に対する批判も納得のいくものでした。
橋下氏に対する批判も納得のいくものでした。
2014年10月4日に日本でレビュー済み
いい歳こいたオッサンが自分と同レベルの相手を愚痴ってるだけの本
やってることは掲示板で言い負かされたアホがするレッテル張りそのもの
言ってる内容が悉くブーメランみたいに作者に突き刺さりまくってるのはわざとですかねぇ?
あ、この本を気に入る人が「作者も含めて」B層ってことっすかね?
あとページ数クッソ少ない上に紙質めちゃくちゃ悪いしどこまで金掛けてねーんだか
さらに無駄に字でかくして、写真乗っけてページ数稼いでやってることケータイ小説レベル
読むのに3分掛からないんで図書館か中古屋で立ち読みで十分
あ、コストパフォーマンス気にしてしまいました コレで僕もB層っすねw
やってることは掲示板で言い負かされたアホがするレッテル張りそのもの
言ってる内容が悉くブーメランみたいに作者に突き刺さりまくってるのはわざとですかねぇ?
あ、この本を気に入る人が「作者も含めて」B層ってことっすかね?
あとページ数クッソ少ない上に紙質めちゃくちゃ悪いしどこまで金掛けてねーんだか
さらに無駄に字でかくして、写真乗っけてページ数稼いでやってることケータイ小説レベル
読むのに3分掛からないんで図書館か中古屋で立ち読みで十分
あ、コストパフォーマンス気にしてしまいました コレで僕もB層っすねw
2014年10月2日に日本でレビュー済み
お笑い。
著者がB層。哲学者が聴いてあきれる。
日本人はみんなこんなに酷いのか。
著者がB層。哲学者が聴いてあきれる。
日本人はみんなこんなに酷いのか。