まさか電子書籍のくせに古い漫画を値上げするとは思わなかったよね…
あ、湾岸ミッドナイトそのものは不朽の名作にして人生のバイブルですので星五つです。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
湾岸MIDNIGHT(1) (ヤンマガKCスペシャル) コミック – 1993/1/5
楠 みちはる
(著)
スーパーチューンド神話!
解体所に転がっていた「フェアレディS30Z」。それは「悪魔のZ」と畏れられたチューンドカーだった! アキオによって再び生を受けた「悪魔のZ」は、スピードという名の麻薬にとりつかれた男達を魅了し、公道300km/hでのバトルを生み出すのだった‥‥。
解体所に転がっていた「フェアレディS30Z」。何やらいわくありげなこの車にすっかり魅せられるアキオ。過去、この「悪魔のZ」と渡り合ったポルシェ、「ブラックバード」。伝説が伝説をよび、2台の熱い闘いが新たに始まる……。車をこよなく愛する男たちの姿を描いた湾岸ストーリー、待望の第1集登場!!
解体所に転がっていた「フェアレディS30Z」。それは「悪魔のZ」と畏れられたチューンドカーだった! アキオによって再び生を受けた「悪魔のZ」は、スピードという名の麻薬にとりつかれた男達を魅了し、公道300km/hでのバトルを生み出すのだった‥‥。
解体所に転がっていた「フェアレディS30Z」。何やらいわくありげなこの車にすっかり魅せられるアキオ。過去、この「悪魔のZ」と渡り合ったポルシェ、「ブラックバード」。伝説が伝説をよび、2台の熱い闘いが新たに始まる……。車をこよなく愛する男たちの姿を描いた湾岸ストーリー、待望の第1集登場!!
- 本の長さ223ページ
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日1993/1/5
- ISBN-104063233723
- ISBN-13978-4063233728
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
楠 みちはる
1977年、『あこがれの白いスポーツカー』でデビュー。代表作は『あいつとララバイ』、『シャコタン★ブギ』、『湾岸ミッドナイト』など。現在、『湾岸ミッドナイト C1ランナー』を連載中。
1977年、『あこがれの白いスポーツカー』でデビュー。代表作は『あいつとララバイ』、『シャコタン★ブギ』、『湾岸ミッドナイト』など。現在、『湾岸ミッドナイト C1ランナー』を連載中。
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年7月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
全巻、大人買いしちゃいました。
やっぱ、いいよね。いつ読んでも。。
やっぱ、いいよね。いつ読んでも。。
2017年4月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本来ならば紙媒体の単行本が欲しかったところに格安の電子書籍媒体で。漫画そのものの内容は今更ながら、本心は「単行本」が欲しいです。
2022年1月14日に日本でレビュー済み
"正しい選択をしなくてもイイ"
"他人と同じ道を選ばなくていい"
"自分の選択は自分だけのもの"
湾岸ミッドナイトが教えてくれたこと
首都高エリアを尋常ではないスピードで走る者達の物語…ではあるが、同じ走り屋漫画でもこのマンガは車とか走りそのものにテーマを置いてはいない。
車や走りを通した「生き方」や「拘り」がテーマになっている。
その為、仮に車やチューニングに興味がなくとも、悩みや葛藤を抱えて生きる人にとっては、何かを感じることができる作品となっている。
もっと正しくて、賢くて、合理的で、簡単な選択肢もあるのに、何故それを選ぶのか。
大多数の人と同じ道でなくて良いのか?
自分は何が好きなのか。
「例え悪魔でも、俺はコイツがいい」
「それで行くと決めたんだ」
「だからどうしたんですか?そういうのが大事なコトなんですか?」
「良い悪いと好き嫌いは違う」
「間違いであっても正しくなくても、それを選択することもアリだろ」
一方で、大抵の場合本気で「正しくない」選択をするのであれば、その代償を払わなくてはいけない。
「俺は引き換えた」
「いつか終わりは来る」
「この車のために、どれだけのモノを失ってきたんだろう?」
「─他に何があった?」
「昨日までと違う今を手に入れた以上…その見返りがもしきたとしても当然のコト」
そして、自分の中で決断しなくてはいけない。
「降りるか、残るか…この世界にはその二つに一つしかない」
「自分で決めるんだ」
勇気のいる選択をするのも、そして反対に降りる勇気さえもくれる作品が湾岸ミッドナイトだと思います。
「誰にわかってほしいのか」
「そこまで行ってこそわかる世界がある」
わかる人だけがわかればいいという世界ですね、この漫画は
いいですよねそれがまた
"他人と同じ道を選ばなくていい"
"自分の選択は自分だけのもの"
湾岸ミッドナイトが教えてくれたこと
首都高エリアを尋常ではないスピードで走る者達の物語…ではあるが、同じ走り屋漫画でもこのマンガは車とか走りそのものにテーマを置いてはいない。
車や走りを通した「生き方」や「拘り」がテーマになっている。
その為、仮に車やチューニングに興味がなくとも、悩みや葛藤を抱えて生きる人にとっては、何かを感じることができる作品となっている。
もっと正しくて、賢くて、合理的で、簡単な選択肢もあるのに、何故それを選ぶのか。
大多数の人と同じ道でなくて良いのか?
自分は何が好きなのか。
「例え悪魔でも、俺はコイツがいい」
「それで行くと決めたんだ」
「だからどうしたんですか?そういうのが大事なコトなんですか?」
「良い悪いと好き嫌いは違う」
「間違いであっても正しくなくても、それを選択することもアリだろ」
一方で、大抵の場合本気で「正しくない」選択をするのであれば、その代償を払わなくてはいけない。
「俺は引き換えた」
「いつか終わりは来る」
「この車のために、どれだけのモノを失ってきたんだろう?」
「─他に何があった?」
「昨日までと違う今を手に入れた以上…その見返りがもしきたとしても当然のコト」
そして、自分の中で決断しなくてはいけない。
「降りるか、残るか…この世界にはその二つに一つしかない」
「自分で決めるんだ」
勇気のいる選択をするのも、そして反対に降りる勇気さえもくれる作品が湾岸ミッドナイトだと思います。
「誰にわかってほしいのか」
「そこまで行ってこそわかる世界がある」
わかる人だけがわかればいいという世界ですね、この漫画は
いいですよねそれがまた
2020年10月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
しげの秀一先生とこの楠先生はライバルだったとは!
作風が似ている先生たちの作品、こちらの楠先生の作品もやっぱり面白い。
作風が似ている先生たちの作品、こちらの楠先生の作品もやっぱり面白い。
2014年6月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
大昔に読んでいて、懐かしく、久しぶりに読みなおしたが、今読んでも面白かった。
2019年9月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
表紙しか読めない状態ですので、早急に直してくださいね。
追記:2019/12/26現在。未だ改善が図られません。
9月には探しても見つからなかった問い合わせ先を、先ほど見つけてようやくチャット対応いただいているところ。
おおよそ1時間近くを費やして、以下を回答いただく。
・配信元には問題ない
・こちらの端末でデータの読み込みが完了できていないだけ
不思議ですね。こちらの端末はKindle oasis、iPhone11pro Max、iPhoneX、iPad proなのですが。
すべて指定の通り再起動しましたが改善せず。
回線をお疑いでしたので自宅WiFiとスマホテザリングで試しても改善ならず。
・現段階では原因は特定できず
カスタマーサービスの長尾さん、この上こちらの端末をまた1からお疑いなのですが、いい加減にそちらのトラブルだとわかりますよね?
マンガ本1冊に、お付き合いできる手間はとっくに越えています。
ここを見ていないことはわかりましたが、事実を書き残しておきたく思います。
追記:2019/12/26現在。未だ改善が図られません。
9月には探しても見つからなかった問い合わせ先を、先ほど見つけてようやくチャット対応いただいているところ。
おおよそ1時間近くを費やして、以下を回答いただく。
・配信元には問題ない
・こちらの端末でデータの読み込みが完了できていないだけ
不思議ですね。こちらの端末はKindle oasis、iPhone11pro Max、iPhoneX、iPad proなのですが。
すべて指定の通り再起動しましたが改善せず。
回線をお疑いでしたので自宅WiFiとスマホテザリングで試しても改善ならず。
・現段階では原因は特定できず
カスタマーサービスの長尾さん、この上こちらの端末をまた1からお疑いなのですが、いい加減にそちらのトラブルだとわかりますよね?
マンガ本1冊に、お付き合いできる手間はとっくに越えています。
ここを見ていないことはわかりましたが、事実を書き残しておきたく思います。
2013年1月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
紙のコミックが出たときからの読者です。
kindle版についてのみ書きます。
見開きのノドは合ってません。原稿がどうなってるか知らないけど。
奥付までで背表紙・裏表紙は収録されてません。
裏表紙のワンポイントがないのは残念。
2013/1/3現在99円の特価だったので買ってみましたが、通常価格は紙のコミックより高いはず。
場所を取らないという以上のメリットはないです。
もっとも、紙で何度も読み返してるので、kindle版で全巻そろえておけばいつでも読み返せるというメリットはありますが。
kindle版についてのみ書きます。
見開きのノドは合ってません。原稿がどうなってるか知らないけど。
奥付までで背表紙・裏表紙は収録されてません。
裏表紙のワンポイントがないのは残念。
2013/1/3現在99円の特価だったので買ってみましたが、通常価格は紙のコミックより高いはず。
場所を取らないという以上のメリットはないです。
もっとも、紙で何度も読み返してるので、kindle版で全巻そろえておけばいつでも読み返せるというメリットはありますが。