いつもながら作者の作品が好き
ただ作品が少なくさみしい
これからもアマゾンで新刊が出たら知らせて欲しい
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥572¥572 税込
ポイント: 18pt
(3%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥572¥572 税込
ポイント: 18pt
(3%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥8
中古品:
¥8

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ましろのおと(3) (講談社コミックス月刊マガジン) コミック – 2011/4/15
羅川 真里茂
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥572","priceAmount":572.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"572","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"USvvnGVJhc3HoxKVEZVrQ%2BN01iRVMNXDOAZr2HcCqDQ%2BycPBwwDORyG4UZh1xQEtJFtitY8XZJlMqeQnxfZ6EpFieoVlc6JyaV1wIuh%2BfoarCBwOFoctneYmuz9Lrmyg9MY68o%2FlmHA%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥8","priceAmount":8.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"8","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"USvvnGVJhc3HoxKVEZVrQ%2BN01iRVMNXDfocG%2FN4rT795Ah%2BtJahaX7SXJXQz0ACibgO0q9CXk%2FCIHD8FRMTz57XnC1GbR19Q8SXOzu19OZmR8Fwt5mJOru5iIPIo1lcPa87X7iZr5MzEySgZ7R0mW7O1wG3R5fQsMhClGvwKG%2Bsv8rs%2FKyrP3w%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
「赤ちゃんと僕」「しゃにむにGO」羅川真里茂が贈る、今一番アツい津軽三味線×青春ストーリー!!
少女漫画界を牽引し続ける作家、羅川真里茂が次に飛び込んだフィールドは少年漫画。テーマは『津軽三味線』。「ずっと描きたかったテーマ」と羅川真里茂が語る、壮大な“自らの音を探す旅”がここに幕を開ける。貴方の音もきっと見つかる。
遂に始動した津軽三味線愛好会は雪の母、梅子により設立された「松吾郎杯」に向け練習を始める。しかし、部員が集まらなかったり、指導者がいなかったりと前途多難で!?
少女漫画界を牽引し続ける作家、羅川真里茂が次に飛び込んだフィールドは少年漫画。テーマは『津軽三味線』。「ずっと描きたかったテーマ」と羅川真里茂が語る、壮大な“自らの音を探す旅”がここに幕を開ける。貴方の音もきっと見つかる。
遂に始動した津軽三味線愛好会は雪の母、梅子により設立された「松吾郎杯」に向け練習を始める。しかし、部員が集まらなかったり、指導者がいなかったりと前途多難で!?
- 本の長さ208ページ
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日2011/4/15
- 寸法11.3 x 1.5 x 17.3 cm
- ISBN-104063712818
- ISBN-13978-4063712810
よく一緒に購入されている商品

対象商品: ましろのおと(3) (講談社コミックス月刊マガジン)
¥572¥572
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
¥572¥572
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
¥528¥528
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
羅川 真里茂
羅川真里茂 青森県出身 代表作に『赤ちゃんと僕』、『しゃにむにGO』など。現在は月刊少年マガジンで『ましろのおと』を連載中。別冊花とゆめでは『いつでもお天気気分』を不定期連載中。
羅川真里茂 青森県出身 代表作に『赤ちゃんと僕』、『しゃにむにGO』など。現在は月刊少年マガジンで『ましろのおと』を連載中。別冊花とゆめでは『いつでもお天気気分』を不定期連載中。
登録情報
- 出版社 : 講談社 (2011/4/15)
- 発売日 : 2011/4/15
- 言語 : 日本語
- コミック : 208ページ
- ISBN-10 : 4063712818
- ISBN-13 : 978-4063712810
- 寸法 : 11.3 x 1.5 x 17.3 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 313,236位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2011年4月17日に日本でレビュー済み
待ちに待った3巻でした!
2巻に比べると地味に感じるかもしれません。
今回は雪にとって、葛藤の時です。
三味線を鳴らすのはご飯を食べるように日常で、
自分とじっちゃんと若菜ちゃん(時折母親?)で閉じられた世界に生きていた雪が
みんなと一緒に、合わせる、競うことを考えさせられる。
そして梅子も、朱利も、海人もいろんな人が。
葛藤のない人なんていない。
迷う心を奮い立たせて
誰かに勇気をもらいながら
知らずだれかに勇気を与えながら
行きつ戻りつしながら行く。
そんなことを改めて思った3巻でした。
雪の奏でる「さくら」
聴いてください。
2巻に比べると地味に感じるかもしれません。
今回は雪にとって、葛藤の時です。
三味線を鳴らすのはご飯を食べるように日常で、
自分とじっちゃんと若菜ちゃん(時折母親?)で閉じられた世界に生きていた雪が
みんなと一緒に、合わせる、競うことを考えさせられる。
そして梅子も、朱利も、海人もいろんな人が。
葛藤のない人なんていない。
迷う心を奮い立たせて
誰かに勇気をもらいながら
知らずだれかに勇気を与えながら
行きつ戻りつしながら行く。
そんなことを改めて思った3巻でした。
雪の奏でる「さくら」
聴いてください。
2011年4月17日に日本でレビュー済み
遂に三味線同好会始動の3巻。登場人物も少しずつ増えてきて盛り上がって参りました。三味線という少し変わったテーマですが、とても楽しかった!部内でのケンカなど、「青春してんなー」と思いました。
個人的には海人の話が一番好きでした。はじめは感情的で少し苦手なキャラクターでしたが、海人の葛藤などを知り、今ではかなり好感がもてるようになりました。羅川先生流石です。
さあこれから三味線同好会はじょんがら節を弾けるのか?次巻が楽しみです。
個人的には海人の話が一番好きでした。はじめは感情的で少し苦手なキャラクターでしたが、海人の葛藤などを知り、今ではかなり好感がもてるようになりました。羅川先生流石です。
さあこれから三味線同好会はじょんがら節を弾けるのか?次巻が楽しみです。
2011年4月21日に日本でレビュー済み
ちはやふる、とめはね、お茶にごす、のようなスポ根的ドラマツルギーをマイナー文化部活動に置換している作品のひとつであり、それ以上でもそれ以下でもないかな、と思います。
けっしてつまらなくもないが、やや展開がスピード感に欠けている点、津軽三味線の大会を身内で主催するという余りにも強引かつマッチポンプ的展開に感情移入できない点が難点。物語の求心力が弱く、若干どーでもいいよ!といいたくなることもしばしば。
現時点では、注目されすぎ、評価されすぎな感が否めません。過度な期待をせず、ツッコミ目線で読めば相応に楽しめます。
けっしてつまらなくもないが、やや展開がスピード感に欠けている点、津軽三味線の大会を身内で主催するという余りにも強引かつマッチポンプ的展開に感情移入できない点が難点。物語の求心力が弱く、若干どーでもいいよ!といいたくなることもしばしば。
現時点では、注目されすぎ、評価されすぎな感が否めません。過度な期待をせず、ツッコミ目線で読めば相応に楽しめます。
2021年4月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今までにない三味線という日本の伝統ある楽器のストーリーが新鮮でいい。あまり記憶の中にないため想像が豊かになる。
2011年5月20日に日本でレビュー済み
作者の他の作品をポツポツ読んだことがあるので、ある程度の読み応えはあると思って読みました。
☆ひとつの感想もたまに見かけるのですが、作者さんに期待が大きすぎる結果ではないかと思います。
普通に面白いと思います。
力量のある作家さんなので、無理もないですが。
三味線という楽器のチョイスも面白いですし、音楽表現も躍動感があっていいと思います。
三味線の音ってどんなだったかなと、検索して聞いてしまったくらいです。
キャラクターも個性があって、展開も漫画チックで、ひょっとしたら実写化ドラマ化するんじゃないですかね。
原作ファンの方は、アニメの方がイメージが崩れなくていいと思うのですが、実写向きな気がしました。
若手の三味線奏者の吹き替えで観てみたいです。
自分は読みながら、ネットに転がっている三味線BGMを流してます。
☆ひとつの感想もたまに見かけるのですが、作者さんに期待が大きすぎる結果ではないかと思います。
普通に面白いと思います。
力量のある作家さんなので、無理もないですが。
三味線という楽器のチョイスも面白いですし、音楽表現も躍動感があっていいと思います。
三味線の音ってどんなだったかなと、検索して聞いてしまったくらいです。
キャラクターも個性があって、展開も漫画チックで、ひょっとしたら実写化ドラマ化するんじゃないですかね。
原作ファンの方は、アニメの方がイメージが崩れなくていいと思うのですが、実写向きな気がしました。
若手の三味線奏者の吹き替えで観てみたいです。
自分は読みながら、ネットに転がっている三味線BGMを流してます。
2023年4月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アニメ化されている漫画でアニメを見た事があったので読んでみました。
内容を知っていたと言う事もありますが、ちょっと微妙でした。
躍動感や声の良さをアニメでは感じていたので物足りなさを感じてしまいました。
漫画から入った人はアニメも見て欲しいですね。
アニメ派、漫画派はどちらもいると思います。
内容を知っていたと言う事もありますが、ちょっと微妙でした。
躍動感や声の良さをアニメでは感じていたので物足りなさを感じてしまいました。
漫画から入った人はアニメも見て欲しいですね。
アニメ派、漫画派はどちらもいると思います。