
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
家庭用ゲーム機コンプリート ガイド 単行本(ソフトカバー) – 2014/4/23
山崎 功
(著)
◆あの『携帯型ゲーム機コンプリートガイド』の姉妹本!
2013年7月に発売され、スマッシュヒットを記録した『携帯型ゲーム機コンプリートガイド』の姉妹本が登場。
今回は国内で発売された家庭用ゲーム機に焦点を絞り、全ハードを貴重な写真付きで紹介する、マニア垂涎の内容となっている。
◆マイナハードやお宝ハードも大量掲載!
主要ハードはゲームソフト解説付き。知識欲を満たすのはもちろん、懐かしさも刺激!
懸賞品(非売品)など、世界で数台しか現存しない超貴重なレアハードも!
◆写真は完全撮り下ろしの永久保存版!
本書では国内で発売された家庭用ゲーム機の数々を、世界的なコレクター協力のもとに写真付きで掲載。
写真はもちろん撮り下ろし、掲載ハードは100点以上!
◆『ODYSSEY』から始まる家庭用ゲーム機の歴史を振り返る!
元祖家庭用ゲーム機『ODYSSEY』から、国内未発売の最新ハード『Xbox ONE』まで。
家庭用ゲーム機の全てが詰まった究極の一冊。周辺機器なども大量に掲載し、資料的価値も十分!
- 本の長さ160ページ
- 言語日本語
- 出版社主婦の友社
- 発売日2014/4/23
- 寸法15 x 1.1 x 21 cm
- ISBN-104072929719
- ISBN-13978-4072929711
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
山崎 功(やまざき いさお)
自他ともに認める世界一の任天堂製品コレクター。
雑誌、書籍、イベントなどを通して、任天堂を中心とした遊び文化を広く世に広めるための研究と活動に日夜励んでいる。
登録情報
- 出版社 : 主婦の友社 (2014/4/23)
- 発売日 : 2014/4/23
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 160ページ
- ISBN-10 : 4072929719
- ISBN-13 : 978-4072929711
- 寸法 : 15 x 1.1 x 21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 121,344位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 151位ゲームファンブック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
イメージ付きのレビュー

5 星
携帯ゲーム版と同様完全版が出るかも?
写真の通り背表紙に遊び心があり面白いです内容はとてもよく持っておくべき本だと思いました家庭用の歴史がしっかりわかります※全てが網羅されているわけではありませんなによりソフト紹介も凝っておりかなり丁寧に記されています調べることがかなり難しいのは承知していますがスペックが記述されているゲーム機は全てではありません携帯ゲーム版もありますがそちらと同様に進化したバージョンがでるかもしれません
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2024年2月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
時系列にわかりやすく写真等も綺麗で満足です。この手の書籍ではNo.1だと思いました。良いものを手に入れたと感じています。
2021年1月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
写真の通り背表紙に遊び心があり面白いです
内容はとてもよく持っておくべき本だと思いました
家庭用の歴史がしっかりわかります
※全てが網羅されているわけではありません
なによりソフト紹介も凝っておりかなり丁寧に記されています
調べることがかなり難しいのは承知していますがスペックが記述されているゲーム機は全てではありません
携帯ゲーム版もありますがそちらと同様に進化したバージョンがでるかもしれません
内容はとてもよく持っておくべき本だと思いました
家庭用の歴史がしっかりわかります
※全てが網羅されているわけではありません
なによりソフト紹介も凝っておりかなり丁寧に記されています
調べることがかなり難しいのは承知していますがスペックが記述されているゲーム機は全てではありません
携帯ゲーム版もありますがそちらと同様に進化したバージョンがでるかもしれません

写真の通り背表紙に遊び心があり面白いです
内容はとてもよく持っておくべき本だと思いました
家庭用の歴史がしっかりわかります
※全てが網羅されているわけではありません
なによりソフト紹介も凝っておりかなり丁寧に記されています
調べることがかなり難しいのは承知していますがスペックが記述されているゲーム機は全てではありません
携帯ゲーム版もありますがそちらと同様に進化したバージョンがでるかもしれません
内容はとてもよく持っておくべき本だと思いました
家庭用の歴史がしっかりわかります
※全てが網羅されているわけではありません
なによりソフト紹介も凝っておりかなり丁寧に記されています
調べることがかなり難しいのは承知していますがスペックが記述されているゲーム機は全てではありません
携帯ゲーム版もありますがそちらと同様に進化したバージョンがでるかもしれません
このレビューの画像

2019年1月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「分かってるな」と思うところもあるが、むしろ「想像で書きすぎ」と思うところが多々ある。
まあ、膨大な量を網羅してはいるが、自分でも分かる範囲のメジャーハードにおいても、ストーリーを作りすぎである。
まあ、膨大な量を網羅してはいるが、自分でも分かる範囲のメジャーハードにおいても、ストーリーを作りすぎである。
2018年9月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
古き良き良き少年時代の思い出の外せない物の一つにゲームがありました。今の時代はネットありきですが、昔は誰かの家に集まってわいわいやってました。全部かどうかは分かりませんがそのほとんどを網羅しているのでは個人的なは充分です!自分も歳をとったなあ(笑)って思いました。
2019年10月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ページをめくる毎に懐かしさがこみ上げました。細かいことは気にせず、最後まで興味を失うことなく楽しく読み終えました。また懐かしさに触れたくなったら手に取ることでしょう。
2018年2月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
PS2すらがレトロゲーム機扱いになっている今日、ファミコン以前の家庭用ゲーム機の存在は大変貴重な物だと思います。当時の技術力、発想力は閉塞感漂う今の日本が忘れている大事な魂が刻まれています。
2018年3月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
昔の家庭用ゲーム機がいろいろのっています。例えば、FC『フャミリーコンピュター』など載っています。超携帯用ゲーム機コンプリードガイドもおすすめします。僕は小学生です。昔のゲームは今のゲームよりも大好きです。
2014年6月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ゲームの歴史学の資料集や教科書とも言える内容でした。
知ってることの確認や、新たな発見もありました。
液晶ゲーム編も、買いたいと思いました。
知ってることの確認や、新たな発見もありました。
液晶ゲーム編も、買いたいと思いました。