連載当時からリアルタイムで読んでたけどやっぱいいなぁ。主人公の遊戯とライバル海馬の対戦は何回見てもいい。
こんなに胸を熱くさせる作品はないよ。
作者の高橋和希さんには感謝しかない。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
遊☆戯☆王 17 (集英社文庫(コミック版)) 文庫 – 2008/1/18
高橋 和希
(著)
この商品はセット買いができます
『遊☆戯☆王 文庫版 全22巻セット』 こちらをチェック
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,089","priceAmount":1089.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,089","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"FzBBgsg0sO8a8GGaqM5YXgMsJ%2Bk2KQNs%2B%2BYMh%2F%2FQVs020pb0xkMGQDYmLETlmcCY4n0mmJYHsQ0TCRWviMMgkzkqYfe689ur4P33UAeMp%2Bibmn4BRHq5NEKPHE9rbB4z","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
B・C準決勝の第一戦、舞を救う為、マリクの仕掛けた闇のゲームに挑む城之内。拷問戦術に苦しみながらも、自らの持つ最強モンスター「伝説の騎士」を召喚、形勢を逆転したかに見えた時、遂にマリクが「ラー」を降臨させる! 死闘の結末は!? 巻頭に、『遊☆戯☆王タロットカード』イラスト口絵付き。※『遊☆戯☆王OCGデュエルモンスターズ』ではありません。
あとがき+タロット解説を収録。
あとがき+タロット解説を収録。
- 本の長さ346ページ
- 言語日本語
- 出版社集英社
- 発売日2008/1/18
- ISBN-104086185903
- ISBN-13978-4086185905
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 遊☆戯☆王 17 (集英社文庫(コミック版))
¥1,089¥1,089
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
¥1,089¥1,089
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り4点(入荷予定あり)
¥946¥946
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り4点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 集英社 (2008/1/18)
- 発売日 : 2008/1/18
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 346ページ
- ISBN-10 : 4086185903
- ISBN-13 : 978-4086185905
- Amazon 売れ筋ランキング: - 400,073位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 618位集英社文庫コミック版
- - 3,394位集英社文庫
- - 213,190位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年2月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
原作およびOCG(+DDM)ファンです。
別コンテンツではありますが、2022年1月遊戯王マスターデュエルのリリースをきっかけに、これまで以上に広くその名が知れ渡った事であろうという事で、原作を振り返りたくなり、いい機会なので新装版を全巻購入、1巻から読んでいるところです。
本巻は、遊戯王第一期シリーズで一・二を争うであろうバトルシティ編の、決勝トーナメント準決勝 闇遊戯vs海馬 が描かれています。
しかし、私が特筆してレビューしたいのはそこでなく「あとがき」の部分です。
新装版には毎巻、著者である高橋和希氏の様々なエピソードが綴られているのですが、
本17巻は「海外インタビューで「遊⭐︎戯⭐︎王」を描くきっかけは?」という趣旨で書かれています。
著者はこの問いに対し、
武藤遊戯を描きたかった、でもなく
ゲームを題材とした漫画を描きたかった、でもなく
著者自身のエピソードを挙げています。
これを観た後、私はなんとも言えない気持ちになりました。
第一巻の見え方が少し変わって、見直したくなるのではないでしょうか。
ご興味のある方は是非、読んでみてほしいです。
別コンテンツではありますが、2022年1月遊戯王マスターデュエルのリリースをきっかけに、これまで以上に広くその名が知れ渡った事であろうという事で、原作を振り返りたくなり、いい機会なので新装版を全巻購入、1巻から読んでいるところです。
本巻は、遊戯王第一期シリーズで一・二を争うであろうバトルシティ編の、決勝トーナメント準決勝 闇遊戯vs海馬 が描かれています。
しかし、私が特筆してレビューしたいのはそこでなく「あとがき」の部分です。
新装版には毎巻、著者である高橋和希氏の様々なエピソードが綴られているのですが、
本17巻は「海外インタビューで「遊⭐︎戯⭐︎王」を描くきっかけは?」という趣旨で書かれています。
著者はこの問いに対し、
武藤遊戯を描きたかった、でもなく
ゲームを題材とした漫画を描きたかった、でもなく
著者自身のエピソードを挙げています。
これを観た後、私はなんとも言えない気持ちになりました。
第一巻の見え方が少し変わって、見直したくなるのではないでしょうか。
ご興味のある方は是非、読んでみてほしいです。
2008年2月1日に日本でレビュー済み
城之内vs闇マリク後半戦、その後は全部王様vs社長戦となっています。
城之内はどんな時でも諦めない姿勢と、神の攻撃を食らっても精神崩壊しない心の強さに天晴れ。城之内なかなかいいカード持ってるじゃないか。
王様社長戦に関しては戦いのレベルはだいぶ上がり、相手の裏の裏をかくような戦いっぷり。ニコニコでよくネタにされていた(?)「エネミーコントローラー」ってここで出てきたんだと知ってちょっと感激しました。やっぱ王様と社長には神ではなくいつもの十八番が一番似合いますね。試合のクライマックスでは十八番が盛大に暴れてくれます。
17巻と18巻で同時に発売。タロットカードは17巻は王様が描かれた「THE STAR」で18巻は闇マリクで描かれた「THE MOON」です。私にとっては毎回のタロットカードがストーリーに次ぐ楽しみです。
城之内はどんな時でも諦めない姿勢と、神の攻撃を食らっても精神崩壊しない心の強さに天晴れ。城之内なかなかいいカード持ってるじゃないか。
王様社長戦に関しては戦いのレベルはだいぶ上がり、相手の裏の裏をかくような戦いっぷり。ニコニコでよくネタにされていた(?)「エネミーコントローラー」ってここで出てきたんだと知ってちょっと感激しました。やっぱ王様と社長には神ではなくいつもの十八番が一番似合いますね。試合のクライマックスでは十八番が盛大に暴れてくれます。
17巻と18巻で同時に発売。タロットカードは17巻は王様が描かれた「THE STAR」で18巻は闇マリクで描かれた「THE MOON」です。私にとっては毎回のタロットカードがストーリーに次ぐ楽しみです。