プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥572¥572 税込
ポイント: 18pt
(3%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥572¥572 税込
ポイント: 18pt
(3%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥1
中古品:
¥1

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
遠野物語 (集英社文庫 や 15-1) 文庫 – 1991/12/13
柳田 国男
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥572","priceAmount":572.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"572","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"vM7mC3XnsZcr1aV2xwy6DrRim6MmgC2sBUB56XnPTLA3Z%2BIB0ULrrfdgsuPuONOVL%2BrfImlDoiQqFNkzt0k60oxDIhQ3R1QkbqXJKHgeZs6KCaXcAzM1PMYH2SIfyxOt","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1","priceAmount":1.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"vM7mC3XnsZcr1aV2xwy6DrRim6MmgC2sJHElDS7dBka5H%2FTLk4%2B0ajNRq%2Bvevau39rYzrH4UD1BE64tGfeFHKBO%2BU%2Fr5Lqd6ycQ9C27ZRMStsdfU%2F1bp7laBMTp7FBpb6bK%2B%2F7Ooz%2FI15ZnXwJBNxGdjpSQh%2F22X9aahk7N56Qu6a3Bx9%2BO3TA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
雪女、ザシキワラシ…。民間伝承のメッカ岩手県遠野地方に、古くから伝わる伝説や昔話などを収集。日本民俗学の先駆者が、簡潔な文体で綴る民話集。(解説・長谷川政春/鑑賞・中沢新一)
- ISBN-104087520196
- ISBN-13978-4087520194
- 出版社集英社
- 発売日1991/12/13
- 言語日本語
- 本の長さ264ページ
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 遠野物語 (集英社文庫 や 15-1)
¥572¥572
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 集英社 (1991/12/13)
- 発売日 : 1991/12/13
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 264ページ
- ISBN-10 : 4087520196
- ISBN-13 : 978-4087520194
- Amazon 売れ筋ランキング: - 721,709位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 550位日本の民俗
- - 1,619位文化人類学一般関連書籍
- - 6,024位集英社文庫
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2024年2月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
孫が国語の先生になるというので購入した。私も読みたかったが、孫に譲った。何か思いうかぶのは、闇夜の動物たちと、深い山奥の中で送る日々の事か。私のそのうち買う。
2023年12月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
遠野物語は以前から興味があったのですが、この十年いろいろあって読書から離れていたので、読むのが辛くなています。ゆっくりと慣らす目的で買いました。
2024年1月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
古い人々の、自然や動物に対する畏怖の念、日本に根付いていたアニミズム的色彩を読み取ることができる作品。
2023年7月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
山の神様がみんな赤い顔の大男だったり、複数の話に共通する点があるのが興味深い。
2023年7月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
書名に「物語」とついているが、遠野出身者から聴取した地域の伝承を記録したものである。しかも昔話ではなく、多くは執筆当時、遠野郷に生きていた人々の「体験談」。柳田によって初めて「普通の人々」による伝承が記録されることで、一般の庶民の生活・文化が研究対象となった。だから、「遠野物語」は日本民俗学の発展に大きな役割を果たしたと評されるのだろう。
本書には、遠野物語本編に加えて、文芸評論家山本健吉氏による解説(昭和48年)、詩人評論家の吉本隆明氏の評論(平成4年)、三島由紀夫の評論抜粋(昭和45年)も収録されている。これらも遠野物語を読むうえで大いに参考になります。
ところで、物語中に頻繁に出てくる山男・山女とは何者なのか?昔話なら、縄文人と弥生人の対立とか、漂着して隠れ住んでいた大陸人とか考えられるのだが、明治時代の体験談ですから・・・・・。また、ザシキワラシは岩手県に伝わる妖怪で、この遠野物語によって広く知られるようになったのですね。
本書には、遠野物語本編に加えて、文芸評論家山本健吉氏による解説(昭和48年)、詩人評論家の吉本隆明氏の評論(平成4年)、三島由紀夫の評論抜粋(昭和45年)も収録されている。これらも遠野物語を読むうえで大いに参考になります。
ところで、物語中に頻繁に出てくる山男・山女とは何者なのか?昔話なら、縄文人と弥生人の対立とか、漂着して隠れ住んでいた大陸人とか考えられるのだが、明治時代の体験談ですから・・・・・。また、ザシキワラシは岩手県に伝わる妖怪で、この遠野物語によって広く知られるようになったのですね。