どこか魅力的な作品です。
絵や台詞など拙い部分は多いけどバトル描写、
キャラクターデザイン等にセンスを感じます、
後半は絵も上達してきて段々面白くなってたのに、
連載終了とは本当に残念...
好きな人はとても好きになると作品だと思います。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
斬 1 (ジャンプコミックス) コミック – 2007/1/4
杉田 尚
(著)
誰もが武士の魂と刀を持つ現代! 全くあつかえていない豪剣を振るう怪力少年・村山斬は、気弱な性格が邪魔をして自分の怪力に気付かない…。そんな彼にはもう一つ、気付いていない特異体質があるのだが——!?
- 本の長さ208ページ
- 言語日本語
- 出版社集英社
- 発売日2007/1/4
- ISBN-104088743040
- ISBN-13978-4088743042
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年9月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
なぜ2巻で終わったのか分からないです。
内容的にはとても面白かったのでもう少し続いてもよかった作品だと思います。
内容的にはとても面白かったのでもう少し続いてもよかった作品だと思います。
2019年3月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
そのうえ、絵がなかなかシビれる。
それでも読みたくなるのは面白いからなのかな?
それでも読みたくなるのは面白いからなのかな?
2015年7月4日に日本でレビュー済み
「友達が欲しい」「強くなりたい」そんな動機を持った主人公の村山斬が戦う漫画です
古き良きというべきか、遊戯王を少し思い出しました
あれもいじめられっ子の主人公が「もう一人の自分」と出会う話です
技量として絵が下手かという議論がありますが絵の上手さと漫画の上手さというのはまた別の問題です
斬の絵はカクカクしていますが、逆にすごく一生懸命描いてるんだろうなと思います
またカメラワーク、アングルの捉え方などは明らかにずば抜けたモノがあります
斬のいいところは素直なところなんですよね
泣くし、笑うし、臆病だし、怠け者だったりちょっとずるいところもある
好きな女の子の前だといいかっこしたくなったり
でもそれってすごく大事なことだと思います
少年の心をもった作家が少年のために描いた漫画ではないでしょうか
古き良きというべきか、遊戯王を少し思い出しました
あれもいじめられっ子の主人公が「もう一人の自分」と出会う話です
技量として絵が下手かという議論がありますが絵の上手さと漫画の上手さというのはまた別の問題です
斬の絵はカクカクしていますが、逆にすごく一生懸命描いてるんだろうなと思います
またカメラワーク、アングルの捉え方などは明らかにずば抜けたモノがあります
斬のいいところは素直なところなんですよね
泣くし、笑うし、臆病だし、怠け者だったりちょっとずるいところもある
好きな女の子の前だといいかっこしたくなったり
でもそれってすごく大事なことだと思います
少年の心をもった作家が少年のために描いた漫画ではないでしょうか
2007年1月3日に日本でレビュー済み
現代に多い内気で友達も少なく自分に自信のない少年
でもトップアイドル並みにかわいいクラスメイトに惚れてしまう
こんな主人公「斬」をはじめ、クラスに一人は居そうな不良君や一匹狼
未読の方は彼らに感情移入してしまうこと間違いなし!
敵キャラもクールで格好いい奴が多くてしびれてしまう
日常シーンは主人公やどうでもいいキャラがとにかく喋り倒す
ヴァリエーションに富んだ表情やふきだしを重ねるギャグ等が展開される
大ゴマ連発の漫画と比べたら3倍くらいのボリュームがあるお買い得品
でも意外とすらすら読めてしまうんだよねこの漫画の台詞たち
戦闘は間を取り合い、言葉で牽制しあう
いざ斬り結ぶ一瞬のスピード感は大迫力
心理戦の中に混ぜられた説明に読者は全てを理解する
台詞が多すぎる、絵がお粗末という批判は数多くあるが、
それは他の漫画を基準に考えすぎているのではないだろうか?
斬られれば互いに命が終わるかもしれない、
そんな状況でまだ幼い少年たちが迷いもなしに斬りあえるか?
無心で特攻できる少年なんて逆に気持ち悪いだろう
どうでもいい背景なんかは確かに定規使ってなかったり縮尺狂ってたりするが
他の重要な部分はしっかり描けているので問題ない
新人だから、打ち切られたから、そんな色眼鏡を外して楽しむために読んでみて欲しい
きっとあなたも斬を好きになっているでしょう
でもトップアイドル並みにかわいいクラスメイトに惚れてしまう
こんな主人公「斬」をはじめ、クラスに一人は居そうな不良君や一匹狼
未読の方は彼らに感情移入してしまうこと間違いなし!
敵キャラもクールで格好いい奴が多くてしびれてしまう
日常シーンは主人公やどうでもいいキャラがとにかく喋り倒す
ヴァリエーションに富んだ表情やふきだしを重ねるギャグ等が展開される
大ゴマ連発の漫画と比べたら3倍くらいのボリュームがあるお買い得品
でも意外とすらすら読めてしまうんだよねこの漫画の台詞たち
戦闘は間を取り合い、言葉で牽制しあう
いざ斬り結ぶ一瞬のスピード感は大迫力
心理戦の中に混ぜられた説明に読者は全てを理解する
台詞が多すぎる、絵がお粗末という批判は数多くあるが、
それは他の漫画を基準に考えすぎているのではないだろうか?
斬られれば互いに命が終わるかもしれない、
そんな状況でまだ幼い少年たちが迷いもなしに斬りあえるか?
無心で特攻できる少年なんて逆に気持ち悪いだろう
どうでもいい背景なんかは確かに定規使ってなかったり縮尺狂ってたりするが
他の重要な部分はしっかり描けているので問題ない
新人だから、打ち切られたから、そんな色眼鏡を外して楽しむために読んでみて欲しい
きっとあなたも斬を好きになっているでしょう
2010年7月19日に日本でレビュー済み
今まで見た中で最高のネタ漫画です。
インターネット上でこの漫画のことを知り、購入しましたがもう大満足です。
是非読んでみてください。
まとめサイト等もあるので、そちらと一緒に見てもいいかもしれません
インターネット上でこの漫画のことを知り、購入しましたがもう大満足です。
是非読んでみてください。
まとめサイト等もあるので、そちらと一緒に見てもいいかもしれません
2020年7月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「ジャンプの打ち切り漫画の中でも特に酷い」と話題だったので、B級映画を購入するような感覚で見てみましたが、ある意味期待通りだったので星4です。
「絵の上手い友達が授業中に描いた漫画」って感じです。
「絵の上手い友達が授業中に描いた漫画」って感じです。
2010年7月9日に日本でレビュー済み
一言で言うと『出来損ないのキル・ビル』です。
作画・ストーリー構成ともに拙いのは間違いありません。
しかし、読み手が『出来損ないだから読む価値が無い』と取るか、
『作者が天然ドジッ子で微笑ましい』と取るかで評価が変わってきます。
世間一般での評価に反し、2ch・WJレビューサイト界隈では固定ファンがつき、
パロディの元ネタとして多用されています。
本屋で売れ残ってるのを見かけたら、キープしておくのもいいかもしれませんよ。
(追記)
2010年31号表紙の『杉田尚 ←さくしゃ』の絶妙な脱力加減が
作者の特徴を捉えていて、素敵でした。
いい編集さんを見つけましたね。
作画・ストーリー構成ともに拙いのは間違いありません。
しかし、読み手が『出来損ないだから読む価値が無い』と取るか、
『作者が天然ドジッ子で微笑ましい』と取るかで評価が変わってきます。
世間一般での評価に反し、2ch・WJレビューサイト界隈では固定ファンがつき、
パロディの元ネタとして多用されています。
本屋で売れ残ってるのを見かけたら、キープしておくのもいいかもしれませんよ。
(追記)
2010年31号表紙の『杉田尚 ←さくしゃ』の絶妙な脱力加減が
作者の特徴を捉えていて、素敵でした。
いい編集さんを見つけましたね。