題名だけで、かぼちゃをテーマにしたアートのために購入、
繰り返しのお話は子供たちは大好きです。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
はしれ!カボチャ ペーパーバック – 2008/10/1
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,650","priceAmount":1650.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,650","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"D5eP1xVkH7bRk42zal%2BgfpAbPAJGJDfmnJtM1vZovBf%2B%2B2JaIfiUZ6EUpLe41%2B3GI3SFC2Pya4jRT55hhntxV61D3cloojcy3e7lng9mGU93X6EPiG60nwa%2F04GAtyPq","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
ポルトガルの昔話。おばあちゃんが、孫娘の結婚式に出かけていく途中、オオカミとクマとライオンが「おまえをくってやる!」と次々と現れます。おばあさんは、「これから結婚式に行くから、帰りにはもっと太っているよ」となんとか3匹から逃れて孫娘の家にたどり着きました。楽しいパーティも終わり帰るときになると、おばあさんは、オオカミたちのことを思い出して怖くてふるえてしまいました。しかし、孫娘が畑のカボチャをとってきて中をくりぬき、おばあさんにすっぽりかぶせました。カボチャに隠れたおばあさんは、一目散に家に帰りました。 言葉の繰り返しが心地よく昔話の定番スタイルですが、ユーモアたっぷりで小さな子どもから楽しめます。ハロウィーンにあわせて読んであげたい絵本です。
- 本の長さ30ページ
- 言語日本語
- 出版社小学館
- 発売日2008/10/1
- ISBN-10409726351X
- ISBN-13978-4097263517
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 小学館 (2008/10/1)
- 発売日 : 2008/10/1
- 言語 : 日本語
- ペーパーバック : 30ページ
- ISBN-10 : 409726351X
- ISBN-13 : 978-4097263517
- Amazon 売れ筋ランキング: - 592,840位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 5,558位英米文学研究
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年9月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2、3歳の頃に図書館で借りて以来 子供が気に入りヘビロテで借りてきていましたが、
最近借りに行く時間が無くなってしまいました。せっかくの 面白い本だったので、
(子供が本自体を)忘れてしまっては勿体無いかな?と思い 1年ほど読んでない状態で
購入しました。アマゾンの箱を開けた瞬間、目に入ったようで「かぼちゃ、買ってくれたの!?
ありがとう!!」と言われました。
購入後 大好きが再開し、半月ほどで 殆どを「各役になりきり暗唱」しています。
内容は突飛ですが面白く、話や歌の訳も語呂が良いです。絵も外国人の作っぽくないけど、何だか良い感じ。
猛獣達も愛嬌のある3匹です。(他の絵本みたいに狼だけを悪者にしていない所も良い!)
強調しやすい文が多く、なりきって読んであげると 喜んでくれます。
2、3才の頃はカボチャの歌う「ゴロロンロ~ン」がお気に入りでしたが、
今は猛獣達のちょっと口の悪い台詞に夢中です。
とっても良い本に 巡り合えて良かったと思います。おすすめです。
最近借りに行く時間が無くなってしまいました。せっかくの 面白い本だったので、
(子供が本自体を)忘れてしまっては勿体無いかな?と思い 1年ほど読んでない状態で
購入しました。アマゾンの箱を開けた瞬間、目に入ったようで「かぼちゃ、買ってくれたの!?
ありがとう!!」と言われました。
購入後 大好きが再開し、半月ほどで 殆どを「各役になりきり暗唱」しています。
内容は突飛ですが面白く、話や歌の訳も語呂が良いです。絵も外国人の作っぽくないけど、何だか良い感じ。
猛獣達も愛嬌のある3匹です。(他の絵本みたいに狼だけを悪者にしていない所も良い!)
強調しやすい文が多く、なりきって読んであげると 喜んでくれます。
2、3才の頃はカボチャの歌う「ゴロロンロ~ン」がお気に入りでしたが、
今は猛獣達のちょっと口の悪い台詞に夢中です。
とっても良い本に 巡り合えて良かったと思います。おすすめです。
2016年12月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4歳児の子どもたちがこれで劇遊びしました。リズミカルな決まり文句が楽しさを広げます。
2009年2月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
タイトルと、表紙の絵から、「どんなお話だろう?」と興味を持ちました。3匹の動物がおばあさんを食べようと待っている、怯えるおばあさんに孫娘が教えてくれた方法は・・・。日本の絵本にはあまりない、現実にはあり得ない発想のストーリーです。でも、単純に「おもしろかったね」と思わせてくれるお話です。
2017年3月7日に日本でレビュー済み
孫娘が遠くの方で結婚するというお知らせがあった。おばあさんはとても楽しみだが、危険な森を通らないといけない。とても心配だ、途中やっぱりお腹をすかせた動物たちがいました。はらが減っているので、おばあさんも。とても危険になってしまいました。おばあさんの、はらはらどきどきの冒険。分かりやすい画と、動物たちとの知恵比べ、さいごまで緊張してしまいます。