新品:
¥440 税込
ポイント: 27pt  (6%)
無料配送5月14日 火曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥440 税込
ポイント: 27pt  (6%)  詳細はこちら
無料配送5月14日 火曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 本日中にお届け(4 時間 38 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
在庫あり。 在庫状況について
¥440 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥440
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
販売元
販売元
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥1 税込
◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため若干のスレ、日焼け、使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 ◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため若干のスレ、日焼け、使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 一部を表示
配送料 ¥240 5月15日-17日にお届け(8 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
通常2~3日以内に発送します。 在庫状況について
¥440 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥440
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

蟹工船・党生活者 (新潮文庫) ペーパーバック – 1953/6/30

4.2 5つ星のうち4.2 200個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥440","priceAmount":440.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"440","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"lQ2HybeBOkhkj5ivMG%2F1oc%2Bwd%2FHAZmX5we25%2BjDho%2BCLQTMn2BwKtfgLXATf8Z7Use0aVRifj7SKtjRQy%2FRdzkhlXwlDoo5xNwMce26M%2BTlf6h%2B5Wk0cXKHsF1nMJ%2FxE","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1","priceAmount":1.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"lQ2HybeBOkhkj5ivMG%2F1oc%2Bwd%2FHAZmX51hkimjwAanwjpCOPgZoR0YEJQk4SgpPe50cPwNEvb%2BuxslhqhfM0Ax7Uy2MkExMo%2BJkWPF20ANjSpKjloGjAhWIH%2BSTcof54JqePncd1U0mlBLpzw%2B%2F1m%2Fpx42neekx0e1%2Fyl8VLMDwL51z22ofUqQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

昭和8年、29歳で特高警察に虐殺された著者の魂の2作品。

海軍の保護のもとオホーツク海で操業する蟹工船は、乗員たちに過酷な労働を強いて暴利を貪っていた。“国策"の名によってすべての人権を剥奪された未組織労働者のストライキを扱い、帝国主義日本の一断面を抉る「蟹工船」。近代的軍需工場の計画的な争議を、地下生活者としての体験を通して描いた「党生活者」。29歳の若さで虐殺された著者の、日本プロレタリア文学を代表する名作2編。

目次
蟹工船
党生活者
解説 蔵原惟人

本書収録「蟹工船」冒頭
「おい、地獄さ行(え)ぐんだで! 」
二人はデッキの手すりに寄りかゝって、蝸牛(かたつむり)が背のびをしたように延びて、海を抱え込んでいる函館の街を見ていた。――漁夫は指元まで吸いつくした煙草を唾(つば)と一緒に捨てた。巻煙草はおどけたように、色々にひっくりかえって、高い船腹(サイド)をすれずれに落ちて行った。彼は身体一杯酒臭かった。(略)
この蟹工船博光丸のすぐ手前に、ペンキの剥げた帆船が、へさきの牛の鼻穴のようなところから、錨(いかり)の鎖を下していた。甲板を、マドロス・パイプをくわえた外人が二人同じところを何度も機械人形のように、行ったり来たりしているのが見えた。ロシアの船らしかった。たしかに日本の「蟹工船」に対する監視船だった。

本書「解説」より
『蟹工船』で最も原始的な搾取のもとにさらされている未組織労働者のストライキを取扱った彼は、『党生活者』で近代的な軍需工場の計画的な争議を描いている。前者ではストライキの指導者となったものが大衆のうちから自然に出て来た代表であったが、ここではその争議を指導するものが、「私」をはじめとする工場内の共産党細胞である。同時にこの作品は非合法の状態におかれた共産党員の困難で細心な用意を必要とする生活と活動を具体的に示し、日本文学ではじめて共産主義的人間の造形に成功した小説として注目される。
――蔵原惟人(文芸評論家)

小林多喜二(1903-1933)
1903(明治36)年、秋田県生れ。小樽高商卒。北海道拓殖銀行に就職し、1929(昭和4)年解雇されるまで勤務した。志賀直哉に傾倒してリアリズムを学び、その後、プロレタリア文学に目覚め、労働運動にもかかわる。雑誌「戦旗」に中編が紹介され注目を浴び、「蟹工船」で支持を得る。以後、非合法下の共産党に入党し、左翼文学運動に力を注ぐが、1933年逮捕され、築地署で拷問により殺された。


続きを読む もっと少なく読む

よく一緒に購入されている商品

¥440
最短で5月14日 火曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥308
最短で5月14日 火曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥396
最短で5月14日 火曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。

商品の説明

メディア掲載レビューほか

「おい、地獄さ行ぐんだで」 悪臭に満ちたカニ缶詰工場の凄絶

「おい、地獄さ行(え)ぐんだで! 」

というインパクト抜群のセリフが一行目で宣言されて、蟹工船は出港する。ロシアの領海に近い寒く荒れた海で蟹を獲り、船上の工場で缶詰にする船――ご存じ小林多喜二の「蟹工船」である。

主人公はいない。彼らはただ「漁夫」「雑夫」「学生」などと呼ばれる。彼らが詰めこまれた居住空間は悪臭に満ち、作中で「糞壺」と記されている。そして酷使の果てに死ねば、海に捨てられるのだ。

一行目の宣言どおりの地獄絵図。もちろん本作には労働者の連帯と階級闘争という主題が埋めこまれてはいるが、そういうことは忘れてよろしい。凄絶な地獄の様相を息を詰めて見つめるだけで、“何か"は十全に伝わるはずである。

『蟹工船』(小林多喜二 著)新潮文庫

さて「蟹工船」の角川文庫版と新潮文庫版は、カップリングで「党生活者」を収録している。こちらはうって変わって東京が舞台、ドライな一人称で書かれた小説だ。

「私」は労働運動を煽動すべく軍需工場に潜入した“細胞"の一員。身元を隠し、息を殺して日々を送っている。住居を警察に暴かれれば女の家に潜伏し、擬装のために夫婦となり、しかし徐々に実生活は困窮の度合いを深めてゆく……

「私」には大義がある。実行すべき戦術もある。だが彼に指示を与えている上位の組織のことはさっぱりわからず、ハードボイルド風の即物的な文体のせいもあって全編に不条理なサスペンスが充満している。そう、この味わいはスパイ小説のそれだ。

多喜二は本作執筆の翌年、警察に捕らえられて拷問の末、殺害された。同じような死は「私」にも待ち受けているのかもしれない。それが本作に漂う窒息的な不安を増幅する。(紺)

評者:徹夜本研究会

(週刊文春 2018年1月25日号掲載)

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 新潮社; 改版 (1953/6/30)
  • 発売日 ‏ : ‎ 1953/6/30
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ペーパーバック ‏ : ‎ 288ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4101084017
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4101084015
  • 寸法 ‏ : ‎ 14.99 x 10.67 x 1.27 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.2 5つ星のうち4.2 200個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
小林 多喜二
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
200グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2024年4月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
言わずと知れた歴史的なプロレタリア文学の代名詞的作品ですが、現代日本社会の現状と比較して読むと飛躍的に現代が進歩したとは言い難い思いになります。社会主義革命は行き詰まり民主主義社会も格差が拡大。ただ現代民主主義社会では個人と階級が固定化されていないことが救いかも知れません。庶民が株主となって資本主義社会の資本家の立場になることはできる。現在の日常生活を冷静に見直すきっかけになりました。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年12月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
労働者の厳しさ、またカニ漁船に乗り込んでの過酷な労働環境。資本主義における、労働者の立場をこの本を読んで改めて感じ取った。派遣社員や契約社員などをはじめ現在の日本に通じるところも多くあるように思え、とても勉強になる一冊でした。
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年5月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
迷ったら買って読んで
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年8月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
表現の自由などが制限された時代に、過酷な労働条件を強いられた方達・埋もれていく共産主義を赤裸々に描かれています。
現代に生きる私達が恵まれた労働環境にいるのはこの方達が声を上げてきたおかげであると思いました。
文章の表記が正直読みづらくて私は苦手でした。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年5月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
コレクションとしての保存程度の価値でしょう。
紙でしか読めない人以外は青空文庫で無料で読めるのでそちらをおすすめ!
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年11月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
蟹工船という閉鎖環境で、立場の弱い多くの労働者が、少数の汚い資本家に虐げられており、
どれほど過酷で、なぜそのように苛酷なのかを現場から第三者的視点で描き、
この現状を打破するために立ち上がろう、すなわち共産主義運動を推し進めるものである。

共産主義といえば今ではうまくいかないということを歴史が証明してしまった感さえあるが、
ではなぜかつて共産主義運動が起こり、またその弾圧が起こったのかを
専門書にあるような理論づくめでなく、当時の劣悪な労働環境とその打開策をドキュメンタリーな記述によって知ることができる

世が世であったため
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年2月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
日本人ですが読んだことがなかったので購入。届くと、どうやら見たことがある表紙だなぁと思ったら、実家にあると母に言われてしまった。が、読んでみるととても良かったので、2冊目を買っても損はなかった。
蟹工船はよく聞くがもう一つの党生活者の方は聞かないので、おまけぐらいに思って読み始めたらこちらの方が面白かった(という書き方をしていいのかはわからないが、リアリティというか、この時代の共産主義者への弾圧の厳しさ、緊張がひしひしと伝わってきた。蟹工船とはまた違って作者自身の体験談に基づいていて、作者が獄中死して前編で終わってしまったことも、今となってはそれも含めてこの作品に一層思いが込められていると思って読んだ。)笠原への態度がひどいなぁと思っていたが、やはりそこは批判の対象になっているようだ。しかし、小林のおかれた状況を考えれば、まず安全を確保すること、党の仕事で精一杯だったとは思うし、むしろここで笠原に夫として、人間らしく振舞えていたら超人だろう。欠点を抱えつつも、目標に向かって一心不乱に文字通り命を投げうった小林の文だからこそ、これほど胸を打つのだろう。

最後の解説も、小林多喜二の人生から始まり、巻末の方には現代の派遣によるワーキングプア問題を取り上げて、現代にも蟹工船は存在していて、下手するとこの時代よりも団結しにくいだけ状況は悲惨かもしれないと綴っている。決して、遠い昔の、ひどい労働環境の話、ではないということを痛感した。
日本人として、この本を日本語の原文で読めることに感謝します。ありがとう。
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年12月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
プロレタリア文学に燦然と輝く名作。特に15、6歳位の雑夫がアジ演説を叫ぶところは素晴らしい。本文129ページ参照。こういうアジ演説を読むとあの名作「チボー家の人々」の“1914年夏”のジャックのアジ演説が彷彿とされてくる。
「蟹工船」も「チボー家の人々」もまず教科書には採り上げられないテーマの本であるが、だからこそ両者は余計に名作なのである。特に感受性の高い若い世代にはこれらの本は是非読んでいただきたいと切に願う次第である。
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート