最初は図書館で何気なく借りましたが、便利なので、2日後にアマゾンで購入しました。
まず、素材別に編集されているので、家にある材料からレシピをさがせます。
いつもマンネリ化したお弁当が違う感じにできて嬉しいです。
和食っぽいレシピ(お醤油を使う)を選んでいますがまずかったことはないです。
むしろこんな風に作っても、あまり時間がかからないんだと発見できたり。作りすぎたりしないですみます。
小さなフライパンを推奨されてますが、普通ので大丈夫です。小鍋はお弁当を作るにはあると便利です。
お弁当むきなのでレシピ通りに作ると多少味が濃いです。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
10分でつくれる人気のお弁当おかず200 (NHKきょうの料理シリーズ) ムック – 2008/2/13
小田 真規子
(著)
忙しい朝のお弁当づくりに
使用する調理器具は小さなフライパンと電子レンジのみ。すべて一品10分以内につくれます。シンプルな節約食材の組み合わせ、調味料を上手に使ったアイデアおかずなど、材料別に200品のお弁当おかずを紹介します。材料は一人分で、すべてのおかずにエネルギー量の表示つき。お弁当手づくり派にうれしい1冊です。
使用する調理器具は小さなフライパンと電子レンジのみ。すべて一品10分以内につくれます。シンプルな節約食材の組み合わせ、調味料を上手に使ったアイデアおかずなど、材料別に200品のお弁当おかずを紹介します。材料は一人分で、すべてのおかずにエネルギー量の表示つき。お弁当手づくり派にうれしい1冊です。
- 本の長さ79ページ
- 言語日本語
- 出版社NHK出版
- 発売日2008/2/13
- ISBN-104141875597
- ISBN-13978-4141875598
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2011年2月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
こちらで高評価だったので、朝の弁当作りやもう一品という時に使いたくて購入しました。 お弁当の本の割には思ったよりもメインおかずが少なく感じました。 玉子焼きなんかも、入れる物でバリエーション豊富になっていますが、実際急いで何品か作る工程に手間を加えられず… 食材別で見やすいのですが、使い慣れない食材、調味料が出てきたりと、期待大で購入したのにあまり作っていません。
2017年5月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
一通りのことがのっているので、一冊もっていると重宝しますよ。
2013年1月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
個人的には、作り易いレシピが多くて実用的な本だと思いました。
が、残念ながら肝心の食べる人、主人の好みではなかったようで、不評でした。
味は美味しいと思うのですが、こればかりは個人の好みがある事なので致し方ありません。
我が家では使う機会がなくなりそうですが、レシピ自体は簡単で作り易いものばかりです。
味が好みなら、おすすめできます。
が、残念ながら肝心の食べる人、主人の好みではなかったようで、不評でした。
味は美味しいと思うのですが、こればかりは個人の好みがある事なので致し方ありません。
我が家では使う機会がなくなりそうですが、レシピ自体は簡単で作り易いものばかりです。
味が好みなら、おすすめできます。
2010年6月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
同著者の『つくりおきおかずで朝つめるだけ弁当』と一緒に、
その補填として参考にしています。
『つくりおきおかず・・・』のほうは、メインとサブに
分かれており、メインが食材別、サブが調理法別となっていて、
そこが便利ですが、こちらは、どちらも食材別で、
他の方のレビューにあるとおり、こちらも便利です。
味付けバリエーションも豊富で、普段の食事作りの
バリエーションも増えました。
レシピ通りでも美味しいです。
(味の濃さについては自分で直すこともありますが、そこは好みかな?)
『つくりおきおかず・・・』と、内容は重複していないように
思いますが、全部は確かめていません。
その補填として参考にしています。
『つくりおきおかず・・・』のほうは、メインとサブに
分かれており、メインが食材別、サブが調理法別となっていて、
そこが便利ですが、こちらは、どちらも食材別で、
他の方のレビューにあるとおり、こちらも便利です。
味付けバリエーションも豊富で、普段の食事作りの
バリエーションも増えました。
レシピ通りでも美味しいです。
(味の濃さについては自分で直すこともありますが、そこは好みかな?)
『つくりおきおかず・・・』と、内容は重複していないように
思いますが、全部は確かめていません。
2013年8月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
基本前日の残りを温め直してメインに1品作り置きのもの、あと1品を朝つくるというスタイルなので
スピードメニューのレシピが欲しくて購入しました。
載っている材料はだいたい冷蔵庫にあるものを1〜3種類使ってつくるものなのでちょっともう一品て時にすぐできます。
レンジのみの調理も結構載っているので後片付けも楽です。
お弁当レシピとしてよく考えられているな、と思います。
スピードメニューのレシピが欲しくて購入しました。
載っている材料はだいたい冷蔵庫にあるものを1〜3種類使ってつくるものなのでちょっともう一品て時にすぐできます。
レンジのみの調理も結構載っているので後片付けも楽です。
お弁当レシピとしてよく考えられているな、と思います。
2013年6月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
very nice book. 面白いと簡単本。お勧めします。^^
2013年1月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
子どもが試合のときは・・お弁当に色々注文をつけるので、作るのが
憂鬱でしたが、この本を参考に・・色んな種類のおかずができるように
なりました。
簡単でおいしそうな・・楽しいお弁当ができます。
憂鬱でしたが、この本を参考に・・色んな種類のおかずができるように
なりました。
簡単でおいしそうな・・楽しいお弁当ができます。