「まえがき その1 第二革命」 アイザック・アシモフ
「まえがき その2 ハーランとわたし」 アイザック・アシモフ
「序 32人の予言者」 ハーラン・エリスン
「夕べの祈り」 レスター・デル・レイ
「蝿」 ロバート・シルヴァーバーグ
「火星人が来た日の翌日」 フレデリック・ポール
「紫年金の遊蕩者たち」 フィリップ・ホセ・ファーマー
「マレイ・システム」 ミリアム・アレン・ディフォード
「ジュリエットのおもちゃ」 ロバート・ブロック
「世界の縁にたつ都市をさまよう者」 ハーラン・エリスン
「すべての時間が噴きでた夜」 ブライアン・W・オールディス
SF小説は既に第四革命にまで至っているのに、第二革命を起こす為に編集された本書は今更何も新しいところはない。
それでも、アメリカとイギリスとドイツのSF作家とも交流のあるエリスンの作家紹介が面白い。
アメリカでアンソロジーを作る場合、アンソロジストは出版社から1500ドルの費用をもらい、
半分を自分の収入とし、残りの半分を再録費用とする。
が、本書はタブーを打破する為に書き下ろし作品ばかりを収録しようとした為、稿料は嵩み、
エリスンは自分の手間賃を放棄し、さらに3000ドルも自腹を切ってこの本を編集したのだ。
エリスンの熱意に打たれ利潤追求の悪の組織である出版社も相場の二倍の3000ドルを出した。
エリスンの企画に賛同し、稿料はもらえなくてもいいと寄稿した多くのSF作家達。
本書には世界中のSF作家達の執念が結集している。
SF界とSFを知るには絶好の本である。
自分をもっとも賛辞してくれたとエリスンが感謝したのが、
宇宙英雄ローダンシリーズのダールトンとは意外!

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
危険なヴィジョン 1 (ハヤカワ文庫 SF 537) 文庫 – 1983/12/1
- 本の長さ357ページ
- 言語日本語
- 出版社早川書房
- 発売日1983/12/1
- ISBN-104150105375
- ISBN-13978-4150105372
登録情報
- 出版社 : 早川書房 (1983/12/1)
- 発売日 : 1983/12/1
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 357ページ
- ISBN-10 : 4150105375
- ISBN-13 : 978-4150105372
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,950,266位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中3つ
5つのうち3つ
2グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。