新品:
¥1,100 税込
ポイント: 11pt  (1%)
お届け日 (配送料: ¥480 ): 4月5日 - 7日
発送元: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
販売者: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
ポイント: 11pt  (1%)  詳細はこちら
配送料 ¥480 4月5日-7日にお届け
詳細を見る
通常9~10日以内に発送します。 在庫状況について
¥1,100 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,100
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
配送料 ¥248 3月24日-27日にお届け
詳細を見る
中古商品: 非常に良い | 詳細
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: ◇◆主にゆうメールによるポスト投函、サイズにより宅配便になります。◆梱包:完全密封のビニール包装または宅配専用パックにてお届けいたします。◆帯、封入物、及び各種コード等の特典は無い場合もございます◆◇【07501】《2:単行本(ソフトカバー)》
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

アメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らない (Bunshun Paperbacks) 単行本(ソフトカバー) – 2008/10/9

4.1 5つ星のうち4.1 190個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,100","priceAmount":1100.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,100","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"aDiorLBVxkKO9JwONPzWIIb%2Bu9J3YQ7x%2F9PziuqYVvAOsismr8pHUHfnXwIaYMq%2BJblUAGU7DopYwPYV0hSS%2FyWARGU3180AeVvSsnaLkMR9vV1mwE5qkHSXiM0Mkubj3weV5v%2Fl4wLMGtS2SYRElP6fqKlI02AwinE0H4R5L%2BkND9Ylgkr0eg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥9","priceAmount":9.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"9","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"aDiorLBVxkKO9JwONPzWIIb%2Bu9J3YQ7xD1YeXbs%2BFphIksetf2TObVrQtZ913uiQ9vcjXpp6thR%2B2grFWTW6bqC3fsqJ20vsSlKjarJmXaUbK3oWnmu0AX9xOhufUCpHq9LYoqQ6eTIpq0ij%2BVvmMYzeC4y%2Ffumz965N5X8iN5fvw%2B3hfN2Fqw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 文藝春秋 (2008/10/9)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2008/10/9
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 256ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4163707506
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4163707501
  • カスタマーレビュー:
    4.1 5つ星のうち4.1 190個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
町山 智浩
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

映画評論家、コラムニスト。1962年東京生まれ。早稲田大学法学部卒。宝島社社員を経て、洋泉社にて『映画秘宝』を創刊。現在カリフォルニア州バークレーに在住。TBSラジオ「たまむすび」レギュラー。週刊文春などにコラム連載中。映画評論の著作に『映画の見方がわかる本』『ブレードランナーの未来世紀』『トラウマ映画館』『トラウマ恋愛映画入門』など。アメリカについてのエッセイ集に『底抜け合衆国』『アメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らない』などがある。

カスタマーレビュー

星5つ中4.1つ
5つのうち4.1つ
190グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
「無知こそ善」の怖さ
5 星
「無知こそ善」の怖さ
「殿(ビートたけし)に、『今、一番、おもしろい評論家は誰だ?』と聞かれた。俺は自信たっぷりに『町山智浩です!』と答えた。もし、疑うなら、この本を読んで欲しい!!」水道橋博士(浅草キッド)大絶賛!帯には、赤と青を使ってこんな文章が書いてあった。あえての写真なし。私にはグサッと刺さる推奨文だった。以前、アメリカに2年ほど住んで、その前までに持っていたアメリカのイメージと、住んでみてのイメージがかけ離れていたことも読みたくなった要因ではあるが。芸能ゴシップや映画、宗教、政治などを題材にアメリカの腐敗、不条理、経済のメルトダウンがおもしろおかしく書いてあった。一つのテーマが2、3ページほどで完結しいて、読みやすい。ユーモアたっぷりなので苦笑いしながら読み進められるが、ところどころ本当に深刻な気分にさせられた。特にキツかったのは、「序章」に書かれたアメリカ人の無知さとその原因の話だ。北京オリンピック開催中に道行く人に開催地を聞くと答えは「アメリカ?」、世界大戦は何回あった?「3回?」…「ヒロシマ、ナガサキといえば何で有名?」答えは…「ジュードー・レスリング?」、「ベトナム戦争でアメリカは勝った?負けた?」という問いにギャルは、「もちろん私たちの勝ちでしょ!…っていうか、ベトナム戦争って私たちがしたんだっけ?」…アメリカの国民的トークショー「トゥナイト」の「ジェイウォーキング」というコーナーで放送された街頭インタビューだ。なんでこれほど無知なのか?アメリカ人はみんな、おバカタレントでも目指しているのか?町山氏は、「無知こそ善」とする思想、反知性主義があると指摘する。キリスト教福音主義が原因だというのだ。福音というのは、福音=聖書を一字一句信じようとする生き方で、自らを福音派とするアメリカ人は全人口の3割を占めているという。「聖書以外の本を読まない」ことを誇りにしている牧師もいるんだそうだ…。なるほどそれなら、いまだに天動説を信じていたり、進化論全否定というアメリカ人が多いという話しにもうなずける。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2024年1月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2020年6月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年3月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年12月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2018年12月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年6月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年11月17日に日本でレビュー済み
2020年5月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート