中古品: ¥705
無料配送 4月1日-3日にお届け(6 時間 12 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
発売元 駿栄堂
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 使用感は少なくコンディションはおおむね良い状態です。中古品の性質上、細かいイタミなどがある場合がございます。丁寧な検品の上、書き込みは無いことを確認しましたが見逃しがある場合がございます。【簡易クリーニング済み】万一商品に不具合がある場合は対応させていただきます。防水包装し、主にゆうメール又はクリックポストで発送、ポスト投函での配達です。記載のない限り帯、特典などは付属致しません。希少品の場合は定価を超えることがあります。問い合わせはメッセージにてお願い致します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

ネット右翼とサブカル民主主義 単行本 – 2007/9/11

5つ星のうち3.3 15

商品の説明

レビュー

小泉首相の就任とともに台頭したネット右翼。サブカルチャーに内在し、右傾化したネット住人を考える。 --「読書人」近刊セレクト 文化・読物、2007/08/31

著者について

近藤瑠漫……1962年生まれ。ライター。神戸大卒。全国紙で10年間コラムを書き続けているサブカルウォッチャー。

谷崎晃……1966年生まれ。ライター。早大心理学専修卒。著書に『巨人軍の政治学』など。

桜井春彦……調査ジャーナリスト。「軍事研究」「世界」などに寄稿。ブログ「桜井ジャーナル(見えない帝国の闇【非公式情報】)」で好評連載中。オーマイニュースでも長く連載。
著書に『テロ帝国アメリカはイランで墓穴を掘る』(洋泉社)、『テロ帝国アメリカは21世紀に耐えられない』(三一書房)。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 三一書房 (2007/9/11)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2007/9/11
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 260ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4380072185
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4380072185
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.3 15

カスタマーレビュー

星5つ中3.3つ
5つのうち3.3つ
15グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2009年4月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
22人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年10月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
28人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年1月13日に日本でレビュー済み
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年4月21日に日本でレビュー済み
37人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年9月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
26人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年5月2日に日本でレビュー済み
16人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年9月12日に日本でレビュー済み
27人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年10月28日に日本でレビュー済み
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート