マクロスFのムックは数多く出版されましたが、みなシェリルやランカに焦点をあてたもの。
アルトや他の男子キャラだって魅力的なのに…と少々不満に思っていました。
しかしこの本は、男子キャラメインです。
不満が解消されました。
ただメカやヒロインを見たい方は、逆に物足りなさを感じるかも知れません。
そういう方は、シェリルやランカ単独の写真集や、別のムックを選んだ方が良いです。
個人的には、地味なキャラ矢三郎をきちんと取り上げてくれているのが嬉しい。
それと、表紙でクスっと笑ってしまいました。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
マクロスF(フロンティア) PASH!ANIMATION (主婦と生活生活シリーズ) ムック – 2009/1/9
PASH!編集部
(編集)
大人気アニメ「マクロスF」初の女子向けファンブック。キャラ解説から設定資料まで、情報満載の一冊です!
- 本の長さ95ページ
- 言語日本語
- 出版社主婦と生活社
- 発売日2009/1/9
- ISBN-104391627817
- ISBN-13978-4391627817
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 主婦と生活社 (2009/1/9)
- 発売日 : 2009/1/9
- 言語 : 日本語
- ムック : 95ページ
- ISBN-10 : 4391627817
- ISBN-13 : 978-4391627817
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,212,412位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 7,058位漫画・アニメ・BL(イラスト集・オフィシャルブック)
- - 226,148位雑誌 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2009年1月12日に日本でレビュー済み
腐女子向けの表紙だったのでちょっとドキドキでしたが、ピンナップが男の子ばっかりだった以外は別にいたってフツーのファイルブックって感じでした(ピンナップはアルトのピン、アルト・ブレラ・オズマ・矢三郎の宴会風景、表紙と同じもの、キャラクター全員集合の4点)。
今までのファイルブックではキャラクター紹介といえば歌姫2人とアルトでしたが、今回は男性キャラをまずクローズアップしてチェックポイントを紹介し、中村さん・神谷さん、福山さんのインタビュー記事が入り、その後で歌姫2人というのが新鮮ですね。男性キャラクターをチェックしたい方にオススメです。歌姫2人とアルトのそれぞれの恋の展開の説明もありましたが、こちらは私の私的見解ですが、男性目線な感じがしました。
1〜25話の説明では、1話1ページでそれぞれタイトルとあらすじの下に河森総監督・菊池監督・脚本吉野さんの会話コメントが10〜20行、さらに一番下にスタッフこだわりの演出ポイントが1点説明されているのが良いですね。
後は、キャラクターデザイン江端さん×高橋さんの対談、河森総監督×菊池監督×脚本吉野さんの対談、艦内の説明、これまで販売したグッズの紹介等です。
値段は少しお高いですが、私は満足でした。
※注意 声優さん方のインタビューで22話に関する隠れネタバレ(最初は放映予定が結局はカットになったらしいもの)があります。知りたくない方はご注意ください。
今までのファイルブックではキャラクター紹介といえば歌姫2人とアルトでしたが、今回は男性キャラをまずクローズアップしてチェックポイントを紹介し、中村さん・神谷さん、福山さんのインタビュー記事が入り、その後で歌姫2人というのが新鮮ですね。男性キャラクターをチェックしたい方にオススメです。歌姫2人とアルトのそれぞれの恋の展開の説明もありましたが、こちらは私の私的見解ですが、男性目線な感じがしました。
1〜25話の説明では、1話1ページでそれぞれタイトルとあらすじの下に河森総監督・菊池監督・脚本吉野さんの会話コメントが10〜20行、さらに一番下にスタッフこだわりの演出ポイントが1点説明されているのが良いですね。
後は、キャラクターデザイン江端さん×高橋さんの対談、河森総監督×菊池監督×脚本吉野さんの対談、艦内の説明、これまで販売したグッズの紹介等です。
値段は少しお高いですが、私は満足でした。
※注意 声優さん方のインタビューで22話に関する隠れネタバレ(最初は放映予定が結局はカットになったらしいもの)があります。知りたくない方はご注意ください。
2009年1月14日に日本でレビュー済み
女性向けなだけあってキャラ中心な内容です。男性キャラ特集(アルト、ミシェル、ルカ、ブレラ、オズマ、レオン、矢三郎です。ボビーと艦長も見たかったので少し残念)が多めで女性キャラはシェリルとランカ位しか特集はされてません。シェリルの服が可愛いと思ってたので服設定資料が1ページあって良かったです。ランカもあります。声優インタビュー(中村さん、神谷さん、福山さん)キャラデザお2人の対談、スタッフの各話解説と座談会など読み応えあり面白かったです。表紙が少し買いにくいんですが(笑)個人的に今まで出たムック本でこちらが一番良かったです。
2012年1月14日に日本でレビュー済み
メカ要素は少ないですが、キャラクター&各話解説については一番詳しく内容がしっかりしていると思います。
他の本では各話解説など、ライターの思い込みや個人的解釈をさも公式と言わんばかりに書かれている中、この本では1話ごとに総監督&脚本&作画監督の対談解説が入っております。
同じくこの3人での対談&普段歌姫ばかりでなかなか取り上げられない男性声優インタビューなど、他の書籍では載っていない情報も目にすることができます。
女性キャラが歌姫しかいない(これは女性向けだから仕方ない?)のと表紙が買いにくい(笑)ので☆4つで。
他の本では各話解説など、ライターの思い込みや個人的解釈をさも公式と言わんばかりに書かれている中、この本では1話ごとに総監督&脚本&作画監督の対談解説が入っております。
同じくこの3人での対談&普段歌姫ばかりでなかなか取り上げられない男性声優インタビューなど、他の書籍では載っていない情報も目にすることができます。
女性キャラが歌姫しかいない(これは女性向けだから仕方ない?)のと表紙が買いにくい(笑)ので☆4つで。
2009年1月23日に日本でレビュー済み
男子キャラメイン本ですがキャラの線画設定や衣装の背面等は殆んど載ってません。
各キャラ、各話、舞台となった場所の美術設定を豊富なスチールを使って細かく紹介していてなかなか良かったです。
声優さんお三方のインタビューもど〜んとカラー写真入り、キャラデザの江端さんや製作スタッフの裏話面白かったです。
上記内容で96ページフルカラー、とじ込み付録のポスターも2枚×2(裏表)、計4つの絵柄付で1575円は妥当な価格ですが、裏表紙の広告がくどい(笑)
メカ関係期待派には物足りないでしょうが、Fファンは買っても損無しではないでしょう。
各キャラ、各話、舞台となった場所の美術設定を豊富なスチールを使って細かく紹介していてなかなか良かったです。
声優さんお三方のインタビューもど〜んとカラー写真入り、キャラデザの江端さんや製作スタッフの裏話面白かったです。
上記内容で96ページフルカラー、とじ込み付録のポスターも2枚×2(裏表)、計4つの絵柄付で1575円は妥当な価格ですが、裏表紙の広告がくどい(笑)
メカ関係期待派には物足りないでしょうが、Fファンは買っても損無しではないでしょう。