初心者、またはモデルロケットって何?とか、
子供とロケット飛ばしたいな〜というお母さんお父さん、小学生にもうれしい入門書です。
ロケットを飛ばすためのキットや資格、ロケットを飛ばしている団体まで 丁寧にわかりやすくまとめてある良書です。私自身エアロケットで子供と遊んだりしていたので、そろそろ憧れの火薬ロケットに挑戦したいと購入しました。ペットボトルロケットやメントス・コーラも面白いのですが、ぜひともライセンス取得して火薬ロケットに挑戦しようと思っています。まだ飛ばせませんが、この本を読みながら火薬ロケットへの妄想を膨らませるのが楽しいです。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
飛ばせ!手作りロケット 単行本 – 1999/6/1
日本モデルロケット協会
(編集)
- 本の長さ95ページ
- 言語日本語
- 出版社誠文堂新光社
- 発売日1999/6/1
- ISBN-104416399057
- ISBN-13978-4416399057
登録情報
- 出版社 : 誠文堂新光社 (1999/6/1)
- 発売日 : 1999/6/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 95ページ
- ISBN-10 : 4416399057
- ISBN-13 : 978-4416399057
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,167,812位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,230位模型・プラモデル (本)
- - 62,480位科学・テクノロジー (本)
- - 100,393位エンターテイメント (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
6グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2001年10月12日に日本でレビュー済み
カラーベージを豊富に使い、モデルロケットの基礎から、超高度大型スケールモデルまで作ることをテーマにした本。豊富なカラー写真を見ているだけでも楽しい。
全国の小中高校の図書館、公立図書館に置くべき図書。理科や技術の先生にもお勧め。
全国の小中高校の図書館、公立図書館に置くべき図書。理科や技術の先生にもお勧め。
2001年2月2日に日本でレビュー済み
モデルロケットに関するあらゆる事が、分かりやすく書かれている。機体のカタログやエンジンの性能表に始まり、キットや自作機の組み立て、打ち上げ手順などについて写真入りで詳しく書いてあり、ライセンスにも言及している。値段的にも手頃であるし、最初に読むにはベストと言えるだろう。