富士山測候所の歴史を野中到の実験的な越冬観測から
富士山レーダーの設置と最近の退役まで振り返る
気象観測の内容もさりながら、極限環境での生活の話があって興味深い
強力たちがいなければ機材や食料の運搬のままならなかったことや
山頂への送電線の敷設が軍の支援でなされたことなど

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
富士山測候所物語 (気象ブックス012) 単行本 – 2002/9/8
志崎 大策
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,980","priceAmount":1980.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,980","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"c3MffvZaApt5i9guYzaNldyB9r9YTdAgrSWJw9x6LwlIecubfWAfC9nBitZ5OjadpyOMdB26Qe6GTGC1YUJottyB0Ni48Rvxrp%2FY1pXW2%2BFM1rz0nSDHHanfQ6JNwLKoP9JU69gjQTfDQrQ%2F%2BcX7FBwhYlHP1%2BMbpUzWBAZ8LKKB8rFzJ%2BFjyFmDuLI%2Fu5Qz","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
明治時代以降、過酷な自然環境で続けられている富士山頂での気象観測。命をかけた人々
の熱意と富士山測候所の全歴史を熱く伝える物語。
【目次】
第一章 富士山測候所前史
第二章 臨時富士山頂観測所
第三章 富士山頂観測所
第四章 苦難の時代
第五章 富士山測候所
第六章 富士山レーダー
第七章 庁舎改築とレーダー更新
の熱意と富士山測候所の全歴史を熱く伝える物語。
【目次】
第一章 富士山測候所前史
第二章 臨時富士山頂観測所
第三章 富士山頂観測所
第四章 苦難の時代
第五章 富士山測候所
第六章 富士山レーダー
第七章 庁舎改築とレーダー更新
- 本の長さ182ページ
- 言語日本語
- 出版社成山堂書店
- 発売日2002/9/8
- ISBN-104425551117
- ISBN-13978-4425551118
商品の説明
内容(「MARC」データベースより)
明治時代に富士山頂で初めての気象観測が試みられてから120余年。その意志は受け継がれ、今もなお観測が続けられている。日本の高層気象観測の先駆けとなり、「台風の砦」としても活躍してきた日本一高い測候所の物語。
登録情報
- 出版社 : 成山堂書店 (2002/9/8)
- 発売日 : 2002/9/8
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 182ページ
- ISBN-10 : 4425551117
- ISBN-13 : 978-4425551118
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,261,304位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,457位地球科学 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中4.5つ
5つのうち4.5つ
3グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。