プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,540¥1,540 税込
ポイント: 15pt
(1%)
無料お届け日:
3月22日 金曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,540¥1,540 税込
ポイント: 15pt
(1%)
無料お届け日:
3月22日 金曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥247
中古品:
¥247

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
カピバラ2 単行本(ソフトカバー) – 2015/7/29
渡辺 克仁
(著, 写真)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,540","priceAmount":1540.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,540","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"gBc8r3zoPU586kx6mCxsUA8fV9pb5uh7EZ5vnESSEQ3ssRXFtSDb3Y%2BjD7mhwIAfvnT3jNCAH3%2FYRwHuJvSYvPadNw9QOuUCMV8P4n2vHqpKA703aXkNNUOQIytUAHGtkQcSbHimnnY%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥247","priceAmount":247.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"247","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"gBc8r3zoPU586kx6mCxsUA8fV9pb5uh7voeHmLrfSr0sCV0G4KH%2BmLbp4pF1aHUmcz348kt7%2BOwu5Rn0mcq2jAoLeWgEm3QoUPE70O1qFyusYGRel8%2Bb7CMxWF3VIFN6Qp%2BEmw8UdqpV0Yi3FD83r0t2SZtfcZzfypfapNaLrVDVbKHDnXZRtA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
いまや癒し系動物の代名詞となったカピバラの写真が満載。
また、全国約90園を網羅し、それぞれの見どころも紹介する、日本一詳しいカピバラガイドを収録。
カピバラの生態についても、基礎知識からちょっとマニアックな情報まで充実。
さらにはワイルドな野生カピバラに会いに、ブラジルまで行ってきました。
撮り下ろし写真満載、カピバラの新たな魅力に出会える写真集。
また、全国約90園を網羅し、それぞれの見どころも紹介する、日本一詳しいカピバラガイドを収録。
カピバラの生態についても、基礎知識からちょっとマニアックな情報まで充実。
さらにはワイルドな野生カピバラに会いに、ブラジルまで行ってきました。
撮り下ろし写真満載、カピバラの新たな魅力に出会える写真集。
- 本の長さ111ページ
- 言語日本語
- 出版社東京書籍
- 発売日2015/7/29
- 寸法20.2 x 1 x 14.8 cm
- ISBN-104487809487
- ISBN-13978-4487809486
よく一緒に購入されている商品

¥1,100¥1,100
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品を見た後に買っているのは?
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
私はカピバラが大好きです。
今では年間100回カピバラのいる施設に通い観察や写真撮影を行っています。
普段は、ぼ~としているけど、いざとなると俊敏だったり家族思いだったり、みんな顔も性格も違う、そんなカピバラたちの写真を撮影するのが至福の時です。
この本を手にしてくれた方がカピバラたちを見て、楽しい時なら仲間と大笑いするきっかけになったら。辛い時だったら、少しでも心をほぐすことができたら。
そしてもし、悲しい時だったら、それを一瞬でも忘れることができたら…そんな、可愛い!楽しい!カピバラの写真を撮りたいと、いつも思っています。
今では年間100回カピバラのいる施設に通い観察や写真撮影を行っています。
普段は、ぼ~としているけど、いざとなると俊敏だったり家族思いだったり、みんな顔も性格も違う、そんなカピバラたちの写真を撮影するのが至福の時です。
この本を手にしてくれた方がカピバラたちを見て、楽しい時なら仲間と大笑いするきっかけになったら。辛い時だったら、少しでも心をほぐすことができたら。
そしてもし、悲しい時だったら、それを一瞬でも忘れることができたら…そんな、可愛い!楽しい!カピバラの写真を撮りたいと、いつも思っています。
登録情報
- 出版社 : 東京書籍 (2015/7/29)
- 発売日 : 2015/7/29
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 111ページ
- ISBN-10 : 4487809487
- ISBN-13 : 978-4487809486
- 寸法 : 20.2 x 1 x 14.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 379,639位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,174位ペット (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

年間100日以上カピバラのいる動物園や水族館に撮影に出掛け、年10万枚撮影するカピバラ中心の生活。
トークライブや展示会などにも参加、カピバラや動物園の魅力、写真撮影の楽しさを紹介しています。
テレビやラジオでカピバラの解説をすることや、映像や写真の提供も行っています。
また、日本一だと勝手に言っているカピバラグッズコレクターでもあり、約600点のグッズを所有し日々増えています。
カスタマーレビュー
星5つ中4.8つ
5つのうち4.8つ
31グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年12月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とてもかわいいショットが多くて眺めてはつい笑みがこぼれてしまいます。
2017年11月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カピバラが好きでいろいろな動物園に行った事ありますが(とはいえまだ一桁ですが)そんな私でも満足できるたくさんのカピバラの写真があります。
今では写真をスマホで取れて、まったりした姿を単に撮影するのは素人でも簡単ですが、実際に動いた一瞬の写真や狙った構図というのはなかなか狙って待ってても生き物なので見せてくれないですし、また、必ずしも上手く撮れるとは限らないので結構粘り強く動物園に通われてたのではないかと思います。
この本ではいつかはこんな写真のシーンに出くわしたい。と思わせる写真があり、また動物園に行ってみたいと思わせるような本です。
また、ブラジルに行って野生のカピバラの写真を撮影した時の写真もあり、非常に珍しいです。数は多くないですが、野生なのでいつもいるわけでなく、また人を襲うような野生生物もいるであろう中での撮影を考えると野生のカピバラの写真の撮影は苦労されたと察します。
後ろの方にカピバラのいる動物園のデータベースがありますが、カピバラは命あるもの故に、当時はいたけど、行った時にはもういないなんてこともありえるのでカピバラに会いに行く前には必ずHPでも確認しましょう。
動物園では愛嬌のあるカピバラの意外な一面もわかるかもしれません。
今では写真をスマホで取れて、まったりした姿を単に撮影するのは素人でも簡単ですが、実際に動いた一瞬の写真や狙った構図というのはなかなか狙って待ってても生き物なので見せてくれないですし、また、必ずしも上手く撮れるとは限らないので結構粘り強く動物園に通われてたのではないかと思います。
この本ではいつかはこんな写真のシーンに出くわしたい。と思わせる写真があり、また動物園に行ってみたいと思わせるような本です。
また、ブラジルに行って野生のカピバラの写真を撮影した時の写真もあり、非常に珍しいです。数は多くないですが、野生なのでいつもいるわけでなく、また人を襲うような野生生物もいるであろう中での撮影を考えると野生のカピバラの写真の撮影は苦労されたと察します。
後ろの方にカピバラのいる動物園のデータベースがありますが、カピバラは命あるもの故に、当時はいたけど、行った時にはもういないなんてこともありえるのでカピバラに会いに行く前には必ずHPでも確認しましょう。
動物園では愛嬌のあるカピバラの意外な一面もわかるかもしれません。
2016年3月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
表紙の上目遣いに胸を撃ち抜かれて購入。
カピバラが大好きでしょうがない心を満たしてくれます。
開いて驚きました。
前作「カピバラ」より、コンセプトがまるで違います。
「カピバラ×何か」のテーマが見える、写真としても面白い作品です。
カピバラでそのテーマをやっちゃう…?!の見事な写真が多々。
順番に見ていくと、最後にオチのような写真が…笑
写真技術もさながら、カピバラの魅力も存分に味わえます。
ほっこりして、かわいさに癒されて、思わず笑ってしまう。
引き続き続編を楽しみにしています!
また野生のカピバラの写真も数枚あります。
説明は、基本からマニア必見の知識まで。
これまでの研究の全てを網羅されているような「カピバラの全て」です。
カピバラが大好きでしょうがない心を満たしてくれます。
開いて驚きました。
前作「カピバラ」より、コンセプトがまるで違います。
「カピバラ×何か」のテーマが見える、写真としても面白い作品です。
カピバラでそのテーマをやっちゃう…?!の見事な写真が多々。
順番に見ていくと、最後にオチのような写真が…笑
写真技術もさながら、カピバラの魅力も存分に味わえます。
ほっこりして、かわいさに癒されて、思わず笑ってしまう。
引き続き続編を楽しみにしています!
また野生のカピバラの写真も数枚あります。
説明は、基本からマニア必見の知識まで。
これまでの研究の全てを網羅されているような「カピバラの全て」です。
2020年7月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
友達にプレゼントとして買いました。
癒されると喜んでもらえました
癒されると喜んでもらえました
2018年1月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
息子の誕生日にプレゼントしました。
とても癒されると喜んでいます。
とても癒されると喜んでいます。
2015年8月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
青表紙の「カピバラ」をバイブルにしてきたが
まさか続編が出るとは思わなんだ!ひゃっふぅー!
表紙の仔カピバラにおねだりされるまま、いそいそとレジへ・・・。
前作より紙がつるつるしていて写真の発色が良いと感じた。
桜や緑、紅葉や雪など・・・季節感がある。
「日本のカピバラ」だからこそ可能な他の動物とのコラボも面白い。
今作では「野生のカピバラ」にもスポットライトが当てられて興味深い。
あと、カピバラなびの数の多さに驚いた。めちゃ増えとる。
まさか続編が出るとは思わなんだ!ひゃっふぅー!
表紙の仔カピバラにおねだりされるまま、いそいそとレジへ・・・。
前作より紙がつるつるしていて写真の発色が良いと感じた。
桜や緑、紅葉や雪など・・・季節感がある。
「日本のカピバラ」だからこそ可能な他の動物とのコラボも面白い。
今作では「野生のカピバラ」にもスポットライトが当てられて興味深い。
あと、カピバラなびの数の多さに驚いた。めちゃ増えとる。
2017年6月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
素敵な写真集です。1冊目ももちろん購入。1冊目よりさらにカピバラのかわいさが凝縮されています。
仕事に疲れた時などぜひぜひ、癒されて下さい。
仕事に疲れた時などぜひぜひ、癒されて下さい。
2015年8月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私カピバラマニアですが、この本の存在はおととい知りました。速攻注文。速攻読破。
最初の写真集は豊富なシーンと豊富な表情でマニアにはたまらない。これはしばらく飽きずに楽しめそう。
次のカピバラガイドも、普通に良くまとまっていると思う。
次のカピバラNABIは…これは実に良くまとまっている。
色々な情報、とりわけふれあい可否、最短距離や柵の等の様子、えさやりの可否、カピバラ好きが知りたい事をよくここまでまとめあげたものです。
また、いままで見に行っていた動物園より近いの2つ動物園で、カピバラがいる事も新たにわかりました。これはありがたい。
強いて難くせつけるなら、写真集に写っている子の名前を目次か後書きで表示して欲しかったことくらいです。
最初の写真集は豊富なシーンと豊富な表情でマニアにはたまらない。これはしばらく飽きずに楽しめそう。
次のカピバラガイドも、普通に良くまとまっていると思う。
次のカピバラNABIは…これは実に良くまとまっている。
色々な情報、とりわけふれあい可否、最短距離や柵の等の様子、えさやりの可否、カピバラ好きが知りたい事をよくここまでまとめあげたものです。
また、いままで見に行っていた動物園より近いの2つ動物園で、カピバラがいる事も新たにわかりました。これはありがたい。
強いて難くせつけるなら、写真集に写っている子の名前を目次か後書きで表示して欲しかったことくらいです。