戦後の殺人・盗難・強盗・失踪等の未解決となっている事件を71件に渡って収録・紹介する。
かなり話題に上がって有名な事件もあれば、そういえばそんな事件もあったなとする事件もあり、
時効により「迷宮入り」となってしまった事件も多く紹介している。
だが、多くの事件は「見開き2ページ」か多くとも「6ページ」に収録されているだけなので、
事件の大まかな概要と紹介のみで終わってしまい、情報としては「数で勝負」的な内容に終始。
年代的には戦後直ぐの旧国鉄の車両が暴走した
・下山事件
・三鷹事件
・松川事件
もあれば、
2000年代の世田谷一家惨殺事件もあるなどでやや「ちぐはぐな印象」を受ける。
未解決ということで真相は闇の中のため、興味は持っても真実が不明というジレンマが残り、
読後感は良くない。
各事件の詳細を知るというよりはあくまで「概要を知るだけ」と考えたほうが適当。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
日本人を震撼させた 未解決事件71 (PHP文庫) 文庫 – 2012/5/2
グループSKIT
(著, 編集)
戦後一貫して、日本における殺人事件の検挙率は95パーセント前後で推移し続けている。しかしこれは、少なくとも20件に1件の割合で、解決していない事件が存在するとも言えるのだ。真犯人たちは、今も何食わぬ顔で社会に潜んでいるのは、紛れもない事実。本書は、そんな殺人などの凶悪犯罪を中心に『国鉄三大事件』『3億円事件』から『世田谷一家惨殺事件』『島根女子大生死体遺棄事件』まで、戦後から現代にかけての未解決事件を71取り上げ、様々な角度から推理する。2010年4月の法改正で、殺人事件に関しては時効が廃止された。覚えている人がいる限り、事件は終わらない。このような事件が一刻も早く解決されるために、また同じような悲劇を繰り返さないためにも読んでおきたい、戦後犯罪史考。
文庫書き下ろし。
文庫書き下ろし。
- 本の長さ256ページ
- 言語日本語
- 出版社PHP研究所
- 発売日2012/5/2
- ISBN-104569678262
- ISBN-13978-4569678269
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : PHP研究所 (2012/5/2)
- 発売日 : 2012/5/2
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 256ページ
- ISBN-10 : 4569678262
- ISBN-13 : 978-4569678269
- Amazon 売れ筋ランキング: - 473,912位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 2,063位PHP文庫
- - 68,350位ノンフィクション (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2012年9月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2019年1月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ネットが繋がらない環境で、ふと未解決事件記事を読みたくなったときに使えます。
2016年12月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
戦後の未解決事件を年代別に網羅しています
それぞれの事件が2~6頁程度に要領よくまとめられて
おり、入門書として最適です
紹介している事件の数が多くまたその不可解な内容に
ただただ圧倒されるばかりです
警察の杜撰な捜査、検察の強引な起訴による冤罪事件
も扱っており、いろいろと考えさせられます
殺人事件などの凶悪犯罪の時効が撤廃され、警察内部
に未解決専門の捜査部門が設立されたそうですが、
ひとつでも多くの事件が解決することを願ってやみません
それぞれの事件が2~6頁程度に要領よくまとめられて
おり、入門書として最適です
紹介している事件の数が多くまたその不可解な内容に
ただただ圧倒されるばかりです
警察の杜撰な捜査、検察の強引な起訴による冤罪事件
も扱っており、いろいろと考えさせられます
殺人事件などの凶悪犯罪の時効が撤廃され、警察内部
に未解決専門の捜査部門が設立されたそうですが、
ひとつでも多くの事件が解決することを願ってやみません
2021年10月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
少し知ってる感じの内容でした。
新たな発見期待して損した。
新たな発見期待して損した。
2020年7月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
未解決事件好きなので買いました!熟読できました。すぐに読めてよかったです。
2014年5月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今見返してみると「こんな事件まだ未解決なんだ!?」と驚く事件も多く、ためになる本です。えん罪を生む背景なども多少見える内容です。
2012年5月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本書は戦後から現在までに起こった事件71取り上げ様々な角度から推理してます。
古くは松山事件、足利事件、グリコ・森永事件そして世田谷一家惨殺事件といずれも
未解決事件。犯人たちは、今も何食わぬ顔で社会に潜んでいる、20件に1件の割合で
存在する未解決事件があることそして同時に凶悪な事件が今もあとを絶たないことに
一刻も早く解決することを願ってます。
古くは松山事件、足利事件、グリコ・森永事件そして世田谷一家惨殺事件といずれも
未解決事件。犯人たちは、今も何食わぬ顔で社会に潜んでいる、20件に1件の割合で
存在する未解決事件があることそして同時に凶悪な事件が今もあとを絶たないことに
一刻も早く解決することを願ってます。
2018年2月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ほぼ知っている事件ばかりだったのでざっと読んだけれど
こんなに未解決事件があるんだなぁ~と改めて確認
日本てホントに治安が良いと言えるのだろうか?と疑問
こんなに未解決事件があるんだなぁ~と改めて確認
日本てホントに治安が良いと言えるのだろうか?と疑問