6兆円もの対中ODA(=日本国民の税金)が、何の理念も、効果の検証もなく延々と行われてきたことにまず驚かされる。
しかも「環境と開発を両立させる(ために)」「軍事的用途及び国際紛争助長への使用を回避する」「軍事支出や兵器の開発・製造・輸出入の動向に十分注意を払う」「民主化の促進・基本的人権及び自由の保障状況に十分注意を払う」などと規定した「ODA大綱」に見事に反する結果になっているのに、それが平然と無視され続けていることに慄然とした。
また、これほどの巨額の援助が中国人民には知らされず、従って全く感謝もされても居ないこと、中国政府も謝意を表明するどころか当然のように要求をエスカレートさせてきたこと、あまりにも屈辱的だ。
そして、この援助に基づくプロジェクトの利権を巡る腐敗が両国の関係者に発生している実態が浮かび上がる(残念ながらその実例には、あまり多くは触れられていないが・・・)。なぜ多くの屈中・媚中の政治家・官僚・経済人・マスコミが存在するかがよく分かった。彼らはその受益者達なのだ。
この本によって、一般の日本人はなんと「甘チャン」なのかということと、著者たちと同じ視点で国益を損ねる行為に厳しい眼を向け阻止する行動に出なければならないことを思い知らされた。
マスコミが見て見ぬふりをしてきた恐るべき実態を、よくここまで網羅的に平易にまとめてくれたものだ。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
終わらない対中援助 単行本 – 2009/1/20
古森 義久 青木 直人
(著)
2008年度で対中国ODAの中止が決定した。しかし、――。驚愕の事実が次々と飛び出す、
対中ODA追及で最強の二人の対談集!
日本のODAは、いまのいままでまともな検証がまったく行なわれていない。
なかでも中国に対する援助は、異常に優遇されたかたちで何十年も続けられてきた。
政治家も官僚も新聞もテレビも、誰も指摘しようとしない、極度に歪んだ対中援助の実態を、
ここで白日の下にさらす!
本書では、これまでの日本政府のODA政策を綿密に検証するとともに、
国民の知らないあいだに水面下で進んでいる中国、北朝鮮への新しい援助についても言及。
そのカラクリの実態も包み隠さず明らかにする。
日本のODA政策に理念なし/対中ODAの実態はこうだ!/ODA外交は失敗だった/
マスコミは真相を報じない/ODA停止を提唱する/中国は日本に感謝しない/
それでも続く対中援助/……
対中ODA追及で最強の二人の対談集!
日本のODAは、いまのいままでまともな検証がまったく行なわれていない。
なかでも中国に対する援助は、異常に優遇されたかたちで何十年も続けられてきた。
政治家も官僚も新聞もテレビも、誰も指摘しようとしない、極度に歪んだ対中援助の実態を、
ここで白日の下にさらす!
本書では、これまでの日本政府のODA政策を綿密に検証するとともに、
国民の知らないあいだに水面下で進んでいる中国、北朝鮮への新しい援助についても言及。
そのカラクリの実態も包み隠さず明らかにする。
日本のODA政策に理念なし/対中ODAの実態はこうだ!/ODA外交は失敗だった/
マスコミは真相を報じない/ODA停止を提唱する/中国は日本に感謝しない/
それでも続く対中援助/……
- 本の長さ228ページ
- 言語日本語
- 出版社PHP研究所
- 発売日2009/1/20
- ISBN-104569702678
- ISBN-13978-4569702674
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : PHP研究所 (2009/1/20)
- 発売日 : 2009/1/20
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 228ページ
- ISBN-10 : 4569702678
- ISBN-13 : 978-4569702674
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,720,564位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 522位中国のエリアスタディ
- - 13,053位政治入門
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中4.8つ
5つのうち4.8つ
5グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2009年3月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2009年1月21日に日本でレビュー済み
日本のODA政策に疑問を投げかけてきた古森氏と、
対中国ODAを疑問視してきた青木氏という、
この問題の最強コンビによる対談集。
真面目に検証している箇所もあり、一方で
実名での暴露話やトンデモエピソード満載で、
非常に楽しめる一冊。
検証もとても平易に説明してあるので、
とくに専門知識がなくても理解できた。
日本の税金が信じられないほど中国(や北朝鮮)
に流れているのがよくわかり、
表紙に書いてある言葉が身にしみる。
対中国ODAを疑問視してきた青木氏という、
この問題の最強コンビによる対談集。
真面目に検証している箇所もあり、一方で
実名での暴露話やトンデモエピソード満載で、
非常に楽しめる一冊。
検証もとても平易に説明してあるので、
とくに専門知識がなくても理解できた。
日本の税金が信じられないほど中国(や北朝鮮)
に流れているのがよくわかり、
表紙に書いてある言葉が身にしみる。
2009年10月31日に日本でレビュー済み
ジャーナリストの著者と中国事情に詳しい古森氏の対談本。日本からの対中ODAが完全が欺瞞に満ちた失策で、止めてもまだアジア開発銀行からの融資は続く現状を明らかにする。
中国へのODAは総額6兆円にも及ぶ。それが全く中国人からは感謝されない。知らされていなかったからだ。最近日本からの批判が増えたので、高官は評価すると言い方をするようになった。評価である。朝貢と何ら変わりはない。
ODA原資は税金だけでなく、郵貯や厚生年金からの財政投融資とのことである。アジア開発銀行からの環境支援や共同開発支援になっても、この銀行は日本から多くが出資され、代表者は代々大蔵・財務官僚OBである。このような実体は是非とも日本人すべてが知るべきだろう。
日本のODAは対象国からの要望に基づいて行われたので、本当に困っている人に行き渡らない。ヒモ付き援助で空港、鉄道、道路などのインフラ整備に使われた。私思うに、隣国の交通インフラに整備するヤツは軍事的痴呆か、自国を効率的に占領してもらいたい売国奴である。
チベット侵略も鉄道敷設で完了した。台湾向けミサイルの移動も鉄道で行われる。ベトナム、ミャンマー侵攻も、日本攻撃もこれら交通インフラを利用して行われるだろう。
米国の核で守ってもらいながら、政治家・官僚・財界は自国占領のために隣国に貢ぐのである。このような政治家は、党を問わず断固として排除すべきである。天下りした官僚の皆さんには65歳までタダで恩給を出しても良いと思う。その代わり、現役中も退職後も徹底的に国益を考えてもらいたい。
中国へのODAは総額6兆円にも及ぶ。それが全く中国人からは感謝されない。知らされていなかったからだ。最近日本からの批判が増えたので、高官は評価すると言い方をするようになった。評価である。朝貢と何ら変わりはない。
ODA原資は税金だけでなく、郵貯や厚生年金からの財政投融資とのことである。アジア開発銀行からの環境支援や共同開発支援になっても、この銀行は日本から多くが出資され、代表者は代々大蔵・財務官僚OBである。このような実体は是非とも日本人すべてが知るべきだろう。
日本のODAは対象国からの要望に基づいて行われたので、本当に困っている人に行き渡らない。ヒモ付き援助で空港、鉄道、道路などのインフラ整備に使われた。私思うに、隣国の交通インフラに整備するヤツは軍事的痴呆か、自国を効率的に占領してもらいたい売国奴である。
チベット侵略も鉄道敷設で完了した。台湾向けミサイルの移動も鉄道で行われる。ベトナム、ミャンマー侵攻も、日本攻撃もこれら交通インフラを利用して行われるだろう。
米国の核で守ってもらいながら、政治家・官僚・財界は自国占領のために隣国に貢ぐのである。このような政治家は、党を問わず断固として排除すべきである。天下りした官僚の皆さんには65歳までタダで恩給を出しても良いと思う。その代わり、現役中も退職後も徹底的に国益を考えてもらいたい。