プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,940¥1,940 税込
ポイント: 19pt
(1%)
無料お届け日:
4月1日 月曜日
発送元: Amazon 販売者: 檜樫書店
新品:
¥1,940¥1,940 税込
ポイント: 19pt
(1%)
無料お届け日:
4月1日 月曜日
発送元: Amazon
販売者: 檜樫書店
中古品: ¥29
中古品:
¥29

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
いまこそ日本人が知っておくべき「領土問題」の真実 国益を守る「国家の盾」 単行本 – 2010/12/1
水間 政憲
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,940","priceAmount":1940.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,940","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"8osxXit7n54IQuVCh0AAf0JidRrfeg0zIztWhtSP%2BabzNg8nljoH6mftrhOb9Ql8SmWejyKph7DpZxoOJWywJx%2BI%2BbwSAaOuQXBpd845RhfvJC8KUkkIbUFdQFv5a3nGJTJ%2BbPXve20v62dphLfm2lxd0AXsDyO%2BqztLYz%2FsOHfhQImq84SOhMkajaly38tl","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥29","priceAmount":29.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"29","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"8osxXit7n54IQuVCh0AAf0JidRrfeg0zI1VdsZtXBh1dTVQri45WTvJfcy6GjNc1CDsF9g2Jd%2Fmnw%2BBlnQcjn7ZT7du5sGJKXyiFjwKkCV7g4WcDJ3I4JV8LNftY9Fss83IcztSWPoA8gle9b64x9jYE3n2HoHAx4kKKf%2FAj8tZntG00Li7ppA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
本書は、日本を取り巻く諸国が捏造した「領土問題」を終わらせる意思をもって著された。
著者は、中国が世界地図の改変・破棄を始めた1970年代より前の地図を入手。
かつての中国や韓国、台湾が「尖閣」「竹島」「日本海」の呼称を認めていた、という「動かぬ証拠」を提示する。
歴史を見れば、外国がつねに他国の領土を手に入れようと画策するのは、けっして珍しいことではない。
たとえば1945年8月18日、旧ソ連のワシレフスキー元帥がスターリンらに送った書面の内容は、
北方領土と北海道をともに占領する計画であった。
もしこの計画が完遂されていたら、現在、奪われたままの北方領土に加え、
北海道までがロシアの手中に収まっていただろう。
それを防いでくれたのは、当時の第五方面軍司令官・樋口季一郎中将をはじめとする先人の力である。
命懸けで守られた日本の領土を、われわれが後世につなぐため、
知っておかなければならない知識がここにある。
- 本の長さ268ページ
- 言語日本語
- 出版社PHP研究所
- 発売日2010/12/1
- ISBN-104569794130
- ISBN-13978-4569794136
よく一緒に購入されている商品

対象商品: いまこそ日本人が知っておくべき「領土問題」の真実 国益を守る「国家の盾」
¥1,940¥1,940
最短で4月1日 月曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,870¥1,870
4月 14 - 16 日にお届け
通常9~10日以内に発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品を見た後にお客様が購入した商品
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
登録情報
- 出版社 : PHP研究所 (2010/12/1)
- 発売日 : 2010/12/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 268ページ
- ISBN-10 : 4569794130
- ISBN-13 : 978-4569794136
- Amazon 売れ筋ランキング: - 683,144位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 88,924位ノンフィクション (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年10月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
中身を見れば日本領土問題はないと分かります。証拠があれば何の問題はないね。
2011年1月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ニコニコ動画の宣伝から購入しました。
まだ全部は読んでないですが、そんなに難しい言葉も使われていないので読みやすいです。
中国の地図改ざんのくだりなんかは全然しらなかったので、読めてよかったと思います。
中国が尖閣諸島を日本領土としている地図が載っているのもいいですね。雑誌に掲載されたときは見逃してしまったので、今回手に入れられてうれしいです。
ただ、宣伝では「地図や写真を載せて一目瞭然」と謳っているように思ったのですが、その割には地図も写真もちっちゃいです…
資料集ではないので仕方ないと思いますが、地図と簡単な説明書きだけでわかるように工夫されているともっとよかったかなと思います。
なので☆-1。
まだ全部は読んでないですが、そんなに難しい言葉も使われていないので読みやすいです。
中国の地図改ざんのくだりなんかは全然しらなかったので、読めてよかったと思います。
中国が尖閣諸島を日本領土としている地図が載っているのもいいですね。雑誌に掲載されたときは見逃してしまったので、今回手に入れられてうれしいです。
ただ、宣伝では「地図や写真を載せて一目瞭然」と謳っているように思ったのですが、その割には地図も写真もちっちゃいです…
資料集ではないので仕方ないと思いますが、地図と簡単な説明書きだけでわかるように工夫されているともっとよかったかなと思います。
なので☆-1。
2015年11月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
某サイトの動画で水間先生が紹介しておられ、興味が湧いたので購入。
先生の行動力に感服いたすと共に、今の政治家、官僚がいかに仕事をしてないかが分かります。
先生は難しそう敷居が高そうな内容を読みやすく執筆される数少ない方なので、ぜひ女性にも読んで頂きたいです。
今回、読み終わって思ったことは、議員は教科書として絶対に読まないといけない本でしょう。
そして国益のために動いて頂かないといけません。
更に複数購入して、思い当たる議員に渡す予定です。
先生の行動力に感服いたすと共に、今の政治家、官僚がいかに仕事をしてないかが分かります。
先生は難しそう敷居が高そうな内容を読みやすく執筆される数少ない方なので、ぜひ女性にも読んで頂きたいです。
今回、読み終わって思ったことは、議員は教科書として絶対に読まないといけない本でしょう。
そして国益のために動いて頂かないといけません。
更に複数購入して、思い当たる議員に渡す予定です。
2011年1月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「世界は、みんな腹黒い」
確実に わが日本国は、悪意に満ちた国々に取り囲まれている。
現在、それらの国による日本領土の争奪戦が繰り広げられている。
マスメディアの偏向報道により、上記のことを意識せずに日々過ごしている
日本人のなんと多いことか。。
現代日本人の大和民族としての主体性は、相当な危険水域にある。
ほとんどの政治家、政党があてにならない昨今、日本国民 一人一人が覚醒し、
情報戦に打ち勝ち、日本領土を守るしか生き残る術はない。
本書は、領土問題の決定的な資料はもとより、中国のウソにトドメを刺す
遺棄化学兵器の問題、ほとんどの日本人が知らない日本の誇らしい近代史
にも触れている。
正しい知識を身につけ、外敵から日本国を守る 憂国の戦士 が一人でも多く
誕生することを祈るばかりである。
その戦いの盾・武器として、本書の右に出る書籍はない。
確実に わが日本国は、悪意に満ちた国々に取り囲まれている。
現在、それらの国による日本領土の争奪戦が繰り広げられている。
マスメディアの偏向報道により、上記のことを意識せずに日々過ごしている
日本人のなんと多いことか。。
現代日本人の大和民族としての主体性は、相当な危険水域にある。
ほとんどの政治家、政党があてにならない昨今、日本国民 一人一人が覚醒し、
情報戦に打ち勝ち、日本領土を守るしか生き残る術はない。
本書は、領土問題の決定的な資料はもとより、中国のウソにトドメを刺す
遺棄化学兵器の問題、ほとんどの日本人が知らない日本の誇らしい近代史
にも触れている。
正しい知識を身につけ、外敵から日本国を守る 憂国の戦士 が一人でも多く
誕生することを祈るばかりである。
その戦いの盾・武器として、本書の右に出る書籍はない。
2011年4月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
四海を海で囲まれた我が国は国境を接する近隣諸国とは領土を巡る紛争がある。韓国とは竹島問題、中国とは尖閣諸島問題、ロシアとは北方領土問題。いずれも客観的にみれば我が方に理があることは自明であるが、彼等3ヵ国に共通しているのは堂々と捏造と歪曲を行い白を黒と言いくるめ自国領と主張していることである。第二次大戦に敗れて「平和憲法」を押し付けられ軍隊を持てなくなった国がたどる必然がここにある。本書には紛争の陰の驚愕の史実が明らかにされている。一次史料を発掘した成果がここにある。国民は本書で理論武装を進めよう。国境の島々を完全にとられて終わぬうちに…。
2011年9月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本書が扱うテーマは、領土問題、靖国問題、遺棄化学兵器問題の3つである。それらの問題に関する、日本が外交交渉を有利に進めるためのデータが数多く収録されている。
読んでいて一番解せないのは、日本側の態度である。なぜこれほど日本にとって有利なデータがあるにもかかわらず、外交交渉で敗北してしまうのか。また、なぜこれらの事実を国民に知らせないのか。そして、政府のみならず、なぜマスコミまでもこれらのデータを無視するのか。
こんな情けない政府やマスコミの代わりに、とりあえず国民がすべきことは、各自の理論武装だろう。本書はそのためのうってつけの一冊といえる。
全体の半分以上が遺棄化学兵器問題についてなので、タイトルは変えた方がいいと思う。
読んでいて一番解せないのは、日本側の態度である。なぜこれほど日本にとって有利なデータがあるにもかかわらず、外交交渉で敗北してしまうのか。また、なぜこれらの事実を国民に知らせないのか。そして、政府のみならず、なぜマスコミまでもこれらのデータを無視するのか。
こんな情けない政府やマスコミの代わりに、とりあえず国民がすべきことは、各自の理論武装だろう。本書はそのためのうってつけの一冊といえる。
全体の半分以上が遺棄化学兵器問題についてなので、タイトルは変えた方がいいと思う。
2011年8月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
テーマとしては面白いが、もう少し多角的な分析がほしい。最初の30ページを読んだら、もう言いたいことは分かって先にどういうことが書かれるかわかってしまう。主張書ではあるが、研究書ではないと思う。興味のあるテーマなので、もう少し深く読む人を迷わせるような微妙な分析がほしかった。
2013年5月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
理論武装する為に必要な知識満載です。
特に地図や条約や海外の公用文書を提示してるところがこの本の売りだと思います。
反日勢力は焚書やデジタル化でご都合主義を通してるのでこのような紙媒体の書物をもっと世の中に普及させるべきだと思います。
特に地図や条約や海外の公用文書を提示してるところがこの本の売りだと思います。
反日勢力は焚書やデジタル化でご都合主義を通してるのでこのような紙媒体の書物をもっと世の中に普及させるべきだと思います。