2chには興味が無くて、2007年になってから初めて知りました。
映画〉本〉ネット
の順番です。
この中でも、本が一番ヒドいです。
ネットで全ての流れを読まないと内容が判らない本(掲示板に書かれた内容のうち、他の住人の書込みを削除してまとめたモノだが、他の書込みに対する返事等が残っているため、内容的に唐突・支離滅裂なところがある)というのはいかがなものでしょうか?

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
痴漢男 単行本 – 2005/4/1
板野 住人
(著)
「ものすごい勢いで痴漢に間違えられた。」
2004年11月5日、この物語は始まった。半引きこもり・童貞で、アニメと爬虫類にしか興味のない大学生「痴漢男」は、自分を痴漢と間違えた女性「カンチ」にほのかな恋心を抱くようなった。未経験の事態に彼が頼ったのは、ディスプレイの向こうにいるの仲間たちだった。
ときには仲間たちの意見を真摯に聞き、またときにはアドバイスを無視して暴走する痴漢男。”童貞喪失”だけが目標だった痴漢男だが、ついには、”本当に好きな人”に出会う。
”恋と友情”のあいだで右往左往しながらも、痴漢男は、勇気を出して”初めての恋”に、第一歩を踏み出した……これは、2ヵ月間にわたり、2ちゃんねるの住人たちを熱狂させた”不器用なラブストーリー”をリアルタイムで追った、1人の大学生の成長の物語です。
読めば、きっとあなたも恋がしたくなるはず!
2004年11月5日、この物語は始まった。半引きこもり・童貞で、アニメと爬虫類にしか興味のない大学生「痴漢男」は、自分を痴漢と間違えた女性「カンチ」にほのかな恋心を抱くようなった。未経験の事態に彼が頼ったのは、ディスプレイの向こうにいるの仲間たちだった。
ときには仲間たちの意見を真摯に聞き、またときにはアドバイスを無視して暴走する痴漢男。”童貞喪失”だけが目標だった痴漢男だが、ついには、”本当に好きな人”に出会う。
”恋と友情”のあいだで右往左往しながらも、痴漢男は、勇気を出して”初めての恋”に、第一歩を踏み出した……これは、2ヵ月間にわたり、2ちゃんねるの住人たちを熱狂させた”不器用なラブストーリー”をリアルタイムで追った、1人の大学生の成長の物語です。
読めば、きっとあなたも恋がしたくなるはず!
- 本の長さ332ページ
- 言語日本語
- 出版社双葉社
- 発売日2005/4/1
- ISBN-10457529795X
- ISBN-13978-4575297959
登録情報
- 出版社 : 双葉社 (2005/4/1)
- 発売日 : 2005/4/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 332ページ
- ISBN-10 : 457529795X
- ISBN-13 : 978-4575297959
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,501,663位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 35,697位日本文学
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2011年7月18日に日本でレビュー済み
内容は「くだらね―!」という感じで楽しめたが、
本にする必要、ましてネット上で無料で読める話を、有料販売する必要は無いと思いました。
「どうしても読みたい!」という人は、図書館辺りを利用するのが賢明かと。
本にする必要、ましてネット上で無料で読める話を、有料販売する必要は無いと思いました。
「どうしても読みたい!」という人は、図書館辺りを利用するのが賢明かと。
2005年5月14日に日本でレビュー済み
電車男の映画を検索していて「痴漢男」を発見。
ここ数日で一気に読みましたがなかなかでした、HPの方は…
本は正直☆1つ。電車男と違ってピュアってよりもリアルな感じの内容なのですが、けっこう本にするには厳しい言葉も多いからか本はなんか物足りませんでした。
言うなれば手間を惜しんだ料理のような感じ。
ただ物語をまとめたHPは結構な量があるのでさらっと流れだけ知りたい人には良いかも。ただやっぱHPを読んだ方が内容をつかめて、主人公およびその周りの人々、またサポートをするインターネット上の人々の様子がうかがえます。
ここ数日で一気に読みましたがなかなかでした、HPの方は…
本は正直☆1つ。電車男と違ってピュアってよりもリアルな感じの内容なのですが、けっこう本にするには厳しい言葉も多いからか本はなんか物足りませんでした。
言うなれば手間を惜しんだ料理のような感じ。
ただ物語をまとめたHPは結構な量があるのでさらっと流れだけ知りたい人には良いかも。ただやっぱHPを読んだ方が内容をつかめて、主人公およびその周りの人々、またサポートをするインターネット上の人々の様子がうかがえます。
2005年4月28日に日本でレビュー済み
「電車男」同様、「2ちゃんねる」の書き込みを抜粋し、
ストーカーに間違えられたところから関係が広がっていったという青年の
2ヶ月にも渡る本人や応援者の書き込み(ログ)で作られた物語です。
「電車男の二番煎じ」「なんだか嘘臭い」との声もあるかもしれませんが、
「痴漢男」さんの書き込みは軽いジョークも交えていて思わず吹き出してしまったし、
話の展開もたとえフィクションだろうとノンフィクションだろうと
ドキドキさせられて普通に面白かったです。
が、「電車男」という色々と物議を醸し出した前例があったせいもあり
「荒らし」的な書き込みも当然、たくさん書き込まれたと思います。
…いえ、それは書き込み自由の匿名掲示板ですから仕方の無いことだとは思います。問題なのは、
「飲み会wwwwあるかもwwwしれないwwwww日にwwバイクでww行かないのwww当たり前wwww」
「体温計wwwwwGJwwwwうぇwwwwwww」
などといった読みにくい書き込みが
中盤以降急増し、しかも何故か平然と抜粋され大量に収録されている点。
私にはかなり鬱陶しく、読む気が減退してしまいました……
編集者ももうひと工夫できなかったのだろうか?と思います。
ストーカーに間違えられたところから関係が広がっていったという青年の
2ヶ月にも渡る本人や応援者の書き込み(ログ)で作られた物語です。
「電車男の二番煎じ」「なんだか嘘臭い」との声もあるかもしれませんが、
「痴漢男」さんの書き込みは軽いジョークも交えていて思わず吹き出してしまったし、
話の展開もたとえフィクションだろうとノンフィクションだろうと
ドキドキさせられて普通に面白かったです。
が、「電車男」という色々と物議を醸し出した前例があったせいもあり
「荒らし」的な書き込みも当然、たくさん書き込まれたと思います。
…いえ、それは書き込み自由の匿名掲示板ですから仕方の無いことだとは思います。問題なのは、
「飲み会wwwwあるかもwwwしれないwwwww日にwwバイクでww行かないのwww当たり前wwww」
「体温計wwwwwGJwwwwうぇwwwwwww」
などといった読みにくい書き込みが
中盤以降急増し、しかも何故か平然と抜粋され大量に収録されている点。
私にはかなり鬱陶しく、読む気が減退してしまいました……
編集者ももうひと工夫できなかったのだろうか?と思います。
2005年8月2日に日本でレビュー済み
はっきり言ってクソ
同じ男として痴漢男の言動行動がどうかと思う
電車男はいい話だと思うが痴漢男はクソ
買って損した
同じ男として痴漢男の言動行動がどうかと思う
電車男はいい話だと思うが痴漢男はクソ
買って損した
2007年11月19日に日本でレビュー済み
「インターネット掲示板発の物語を書籍にしたもの」という点だけを考え、
批評したい。それ以外の要素は抜きにしたうえで。
書籍が本屋に置かれてるのを見、タイトルから電車男に触発されて
書かれた(やりとりされた)ものだろうと思い読んでみた。
当時は電車男がブームになり、このようなものは出るだろうと
漠然と思っていたし。
「やはりその類なのか」と言う印象だった。個人的には読んだ後
あまり良い印象じゃなかった。
その理由として考えられるもの
主人公の言葉遣いが悪い。例:「カンチ」、「ロリ」?何か嫌だ…
話の展開も…。あくまで個人の感覚とはいえ、駆け引き型の
恋愛話だし。電車男のような「純愛(?)」の方が個人的には
よかったな〜。
とにかく個人的な感覚では後味はよくなかったのは確か。
批評したい。それ以外の要素は抜きにしたうえで。
書籍が本屋に置かれてるのを見、タイトルから電車男に触発されて
書かれた(やりとりされた)ものだろうと思い読んでみた。
当時は電車男がブームになり、このようなものは出るだろうと
漠然と思っていたし。
「やはりその類なのか」と言う印象だった。個人的には読んだ後
あまり良い印象じゃなかった。
その理由として考えられるもの
主人公の言葉遣いが悪い。例:「カンチ」、「ロリ」?何か嫌だ…
話の展開も…。あくまで個人の感覚とはいえ、駆け引き型の
恋愛話だし。電車男のような「純愛(?)」の方が個人的には
よかったな〜。
とにかく個人的な感覚では後味はよくなかったのは確か。
2005年9月25日に日本でレビュー済み
電車男に続く2ch発のダメ男恋愛ストーリー。
このストーリー「痴漢男」自体はまぁ「電車男」よりは面白く感じたし、
既に映画化も決定している。
だがこの本自体は2chのログを双葉社が何の断りも無く、いきなり書籍化したクソ本。
しかもまとめサイトと違って行間がほぼ省かれているので
この物語の舞台となったVIPでの住人とのやりとりは完全に消滅。
面白くも糞もない。まとめサイトに行けば全ての内容を確認できるので買う価値は全く無い。
このストーリー「痴漢男」自体はまぁ「電車男」よりは面白く感じたし、
既に映画化も決定している。
だがこの本自体は2chのログを双葉社が何の断りも無く、いきなり書籍化したクソ本。
しかもまとめサイトと違って行間がほぼ省かれているので
この物語の舞台となったVIPでの住人とのやりとりは完全に消滅。
面白くも糞もない。まとめサイトに行けば全ての内容を確認できるので買う価値は全く無い。