以前から作者oso氏のキノコ擬人化サイトのファンであったため、発売を知り即kindle版を購入しました。
内容は、作者氏の深い菌類知識に裏打ちされつつも、女性擬人化というファンタジーの味がシンプルに出ており、
ふざけすぎず、かといって図鑑的な説明もうるさ過ぎず、ゴテゴテしておらず、好ましく思えました。
色使いも美しく、全般に購入して良かったと思える出来でした。
ウェブサイトで見慣れているキノコ娘さんたちいついても、書籍用に追加された説明等が楽しめ、
kindle版の値段ならお高くは感じませんでした。kindle版にも、今後公開されるらしき
キノコ娘育成ゲームアプリの特典コードが付属していました。
次回作も期待する所で勝手な要望を少し、下記しておきます。
・キノコ自体の大型写真と比較して見れるスタイルを希望。
写真自体も、作者氏のキノコに恋する目線を体現したようなフェティッシュな
(娘化しても仕方ない!と思えるような)写真にして頂くと良いと思います。
現状だと、写真の質以前に、枠が小さすぎるように思います。
キノコ写真ではなく、イラストでも良いかもしれません。
・キノコの種類のあまりの雑多さと比べてしまうとですが、作者氏の女性の趣味の
範囲が狭く感じられてくるといいますか、趣味の類型が少なく感じてしまうように
思いました。これから擬人化娘が増えていくと尚更そう感じるかもしれません。
氏が世界中の色々なタイプの女性へとその趣味と交際を広げ、読者により深い
キノコの種それぞれの魅力を語りかけてくれる事を祈念いたします。
現実の女性をモデルにするのも良いかもしれませんね。
・表紙の擬人化娘の人選はどうなんですかね、もちろん良いのですが、
次回作の際には予め人気投票して人選するのも良いかもしれないと思いました。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
oso的 キノコ擬人化図鑑 単行本(ソフトカバー) – 2014/9/17
その名の通り、60種類にも及ぶキノコたちを描き下しで擬人化&解説した美少女キノコ図鑑。
擬人化娘たちの姿かたちは非常に愛くるしく、著者のキノコへの理解や愛情が、そのまま反映されたバラエティにとんだデザイン。
擬人化娘の特徴などの説明はもちろんのこと、キノコ本来の学術的な解説も写真つきでバッチリ掲載。
キノコの世界に足を踏み入れるには最適な一冊。
擬人化娘たちの姿かたちは非常に愛くるしく、著者のキノコへの理解や愛情が、そのまま反映されたバラエティにとんだデザイン。
擬人化娘の特徴などの説明はもちろんのこと、キノコ本来の学術的な解説も写真つきでバッチリ掲載。
キノコの世界に足を踏み入れるには最適な一冊。
- 本の長さ128ページ
- 言語日本語
- 出版社双葉社
- 発売日2014/9/17
- ISBN-104575307343
- ISBN-13978-4575307344
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
oso:実際に足を運んでキノコをウォッチ。
さらにそれらを独学ながらも精度の高い知識で詳しく解説&繊細なタッチで美少女擬人化。
キノコメインのホームページ【遅スギル】主催。
キノコとキノコ擬人化娘たちをこよなく愛す、自称「アウトドアなオタク」。
HP:http://toolate.s7.coreserver.jp/
監修:井口 潔(ル:いぐち きよし)
1962年、東京都出身。1985年、東京農業大学農学部(林学科)卒業。
1996年から2001年まで、特定公益財団法人平岡環境科学研究所に援助研究員として所属。
1996年、アマチュア有志とともに研究グループ「菌類懇話会」を設立、2014年までその顧問に就く。
現在はフリーの立場で、環境アセスメントに伴う菌類調査や一般向け菌類講座などに携わる。
菌類に関連する多数の報告書・論文・啓蒙書を著す。千葉県在住。
さらにそれらを独学ながらも精度の高い知識で詳しく解説&繊細なタッチで美少女擬人化。
キノコメインのホームページ【遅スギル】主催。
キノコとキノコ擬人化娘たちをこよなく愛す、自称「アウトドアなオタク」。
HP:http://toolate.s7.coreserver.jp/
監修:井口 潔(ル:いぐち きよし)
1962年、東京都出身。1985年、東京農業大学農学部(林学科)卒業。
1996年から2001年まで、特定公益財団法人平岡環境科学研究所に援助研究員として所属。
1996年、アマチュア有志とともに研究グループ「菌類懇話会」を設立、2014年までその顧問に就く。
現在はフリーの立場で、環境アセスメントに伴う菌類調査や一般向け菌類講座などに携わる。
菌類に関連する多数の報告書・論文・啓蒙書を著す。千葉県在住。
登録情報
- 出版社 : 双葉社 (2014/9/17)
- 発売日 : 2014/9/17
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 128ページ
- ISBN-10 : 4575307343
- ISBN-13 : 978-4575307344
- Amazon 売れ筋ランキング: - 55,583位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 149位キャラクター (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年4月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
届いたのが美品で上物でした。
内容も噂に違わず良い内容です、只・・・目が悪いので字が細かく読むのは大変ですね。
老眼鏡買って来ないといけませんでした。
内容も噂に違わず良い内容です、只・・・目が悪いので字が細かく読むのは大変ですね。
老眼鏡買って来ないといけませんでした。
2014年10月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
スーパーでおなじみのキノコから日本ではまず見られない珍種まで幅広く扱った本書は
oso氏の長年の創作活動とキノコ観察が結実した労作です。
擬人化は書下ろしであり、細かな意匠にも凝った見ごたえのあるものに仕上がっています。
文章量も豊富であり読み物として購入されるのも良いでしょう。
全体に毒茸の収載が多く"毒キノコ好き"も満足できる一冊です。収録種数こそ一般の図鑑に
及びませんが全体的なボリュームは十分なものと思われます。
oso氏の長年の創作活動とキノコ観察が結実した労作です。
擬人化は書下ろしであり、細かな意匠にも凝った見ごたえのあるものに仕上がっています。
文章量も豊富であり読み物として購入されるのも良いでしょう。
全体に毒茸の収載が多く"毒キノコ好き"も満足できる一冊です。収録種数こそ一般の図鑑に
及びませんが全体的なボリュームは十分なものと思われます。
2014年11月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最近擬人化商法が流行っているけど本の中身のイメージ画像を見ればわかると思いますがそれに乗っかっただけの便乗商品ではないです。
アプリなどのゲーム化もあるようですし出版社としては某コレクション系などの便乗なのかもしれませんが、他の方のレビューにも書いてありますが依頼されて書いたのではなく昔から個人HPで公開していたようですし、きのこの解説の下にあるきのこ娘の説明欄の細かい設定を見ると作者さんは本当にきのこが好きなのだろうなというのも伝わってきます。
種類は60種と少ないですがきのこの説明は図鑑のようにと言ったら変ですがしっかりとしているので図鑑としての機能も果たしていると思います。
ただみなさんも言っているように本物のきのこの写真が小さいという点は残念です
ただ擬人化というジャンルが苦手でなければ購入をおすすめできます。
アプリなどのゲーム化もあるようですし出版社としては某コレクション系などの便乗なのかもしれませんが、他の方のレビューにも書いてありますが依頼されて書いたのではなく昔から個人HPで公開していたようですし、きのこの解説の下にあるきのこ娘の説明欄の細かい設定を見ると作者さんは本当にきのこが好きなのだろうなというのも伝わってきます。
種類は60種と少ないですがきのこの説明は図鑑のようにと言ったら変ですがしっかりとしているので図鑑としての機能も果たしていると思います。
ただみなさんも言っているように本物のきのこの写真が小さいという点は残念です
ただ擬人化というジャンルが苦手でなければ購入をおすすめできます。
2015年1月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
珍しい本があるものだ、と思い購入。
内容が素敵で、普通に生活しているとなかなか知ることや見ることのできないものが掲載されています。
それこそ青いキノコだったり真っ黒だったり。写真も同じ見開きにあるのが良かったです。
内容が素敵で、普通に生活しているとなかなか知ることや見ることのできないものが掲載されています。
それこそ青いキノコだったり真っ黒だったり。写真も同じ見開きにあるのが良かったです。
2014年9月22日に日本でレビュー済み
唯のイロモノでは無い...
イラストに先ず目がいくが、単純な図鑑としても素晴らしい。各きのこの説明が非常に詳しく、情報量が多いのでじっくり読めて楽しい。載っているきのこの種類も結構多くお勧め。
そして肝心の(?)きのこの擬人化の方も頑張ってある。デザインは勿論設定も微妙に凝っていて思わず笑ってしまう。
個人的にはきのこ自体の写真をもう少し大きくして欲しかった..
でも総合的に完成度が高いので星5。
イラストに先ず目がいくが、単純な図鑑としても素晴らしい。各きのこの説明が非常に詳しく、情報量が多いのでじっくり読めて楽しい。載っているきのこの種類も結構多くお勧め。
そして肝心の(?)きのこの擬人化の方も頑張ってある。デザインは勿論設定も微妙に凝っていて思わず笑ってしまう。
個人的にはきのこ自体の写真をもう少し大きくして欲しかった..
でも総合的に完成度が高いので星5。
2014年11月26日に日本でレビュー済み
パクリ、キワモノ、便乗商品…
何と言われても仕方ない代物ですね…。
何と言われても仕方ない代物ですね…。
2014年9月29日に日本でレビュー済み
キノコの解説は良いんですが、
女の子イラストの絵柄がビミョーかな…
女の子イラストの絵柄がビミョーかな…