前に一度購入している本ですが、続編が、でたので、読みたくなり、探しましたが見つからず、
本の状態が、非常に良いでしたので、購入させていただきました。
とても優しい感じの本です。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,320¥1,320 税込
ポイント: 40pt
(3%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,320¥1,320 税込
ポイント: 40pt
(3%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥1
中古品:
¥1

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ねこ鍋―みちのく猫ものがたり 単行本 – 2007/10/25
奥森 すがり
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,320","priceAmount":1320.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,320","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"R72Mgue3TUQImzxV5MRHbR%2BXxvXL33xPEkvoHW9x2mE7%2BdLGSoA7dg5C0C%2BXgNYE1jPfEqql%2BpmgXDPDkzIbJ5wiv8XOGIvXahKy%2F1iSewm3gAUf47lXtzZlKh2KtAC7","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1","priceAmount":1.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"R72Mgue3TUQImzxV5MRHbR%2BXxvXL33xPgsrAgJbcbn9E9%2B84WaaF88TpvhyCprBzgLzBXYztfly%2BuacRbBLIHWEaTI2E8o5qFgE05INlQq9WUrfSy3u36H6qcvVb5Ww0dVcJEbUhuaIXvHlgrAS2MmFCUs5K9otiFIRgMJ%2FSdU%2FPRPZ%2FO8rVDQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
"ねこ鍋"の家元が初公開!めんこい子猫の不思議ばなし
─ねこが、川っこくだってきた─
河原で拾った4匹の子猫が、なぜか土鍋に入って眠りはじめた・・・
ブログとテレビで話題沸騰のみちのく猫鍋物語!
岩手の農家で「おらほの猫ら」が鍋に・・・初の書籍化!!
─ねこが、川っこくだってきた─
河原で拾った4匹の子猫が、なぜか土鍋に入って眠りはじめた・・・
ブログとテレビで話題沸騰のみちのく猫鍋物語!
岩手の農家で「おらほの猫ら」が鍋に・・・初の書籍化!!
─土鍋のベッドで、すやすやと寝息をたてている猫らは、まったく安心しきってている様子。土鍋がまるで鎧や要塞の役割を果たしているようにも見えるし、お母さんの優しさに包まれているようにも見えます。─
- 本の長さ94ページ
- 言語日本語
- 出版社二見書房
- 発売日2007/10/25
- ISBN-104576072064
- ISBN-13978-4576072067
商品の説明
出版社からのコメント
著者の奥森すがりさんが、生まれたての子猫の頃から愛情込めて撮った愛らしい猫たちの姿がここだけで見られます。
レビュー
著者の奥森すがりさんが、生まれたての子猫の頃から愛情込めて撮った愛らしい猫たちの姿がここだけで見られます。 --出版社からのコメント
著者について
【著者紹介─写真と文 奥森すがり】
北上川にほど近い農家に生まれ育ち、少女期は岩手の山奥に暮らす。田舎育ちゆえにこよなく田舎を愛す20代のうお座の姉っこ。
趣味は映画と読書と音楽と、猫まみれ。特技は少林寺拳法と野菜の箱詰め。好きな温泉は秋の夏油温泉。現在、6匹の猫らと暮らし、農繁期には家業を手伝って田んぼに出ている(ハンドルネーム:エレファント)。
北上川にほど近い農家に生まれ育ち、少女期は岩手の山奥に暮らす。田舎育ちゆえにこよなく田舎を愛す20代のうお座の姉っこ。
趣味は映画と読書と音楽と、猫まみれ。特技は少林寺拳法と野菜の箱詰め。好きな温泉は秋の夏油温泉。現在、6匹の猫らと暮らし、農繁期には家業を手伝って田んぼに出ている(ハンドルネーム:エレファント)。
登録情報
- 出版社 : 二見書房 (2007/10/25)
- 発売日 : 2007/10/25
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 94ページ
- ISBN-10 : 4576072064
- ISBN-13 : 978-4576072067
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,376,615位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,027位猫
- - 143,185位ノンフィクション (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2008年2月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ブログ発信のペット写真集・書籍というと…
・動物がものすごく可愛かったり、強烈な個性があったり
・ペット生活そのものがとってもお洒落だったり
・動物が擬人化されてコミカルで面白い物語になっていたり
というイメージを持っていました。
が、この書籍はどれにもあてはまりません。
登場する猫たちは(おそらく)雑種で典型的な和猫。
日常生活そのものを切り取ったような写真。
日焼けた畳、破れた障子、陽の当たる縁側、欠けた土鍋、煤けた火鉢。
猫のおもちゃは新聞紙や紙袋、豚の形の蚊取り線香。
何ひとつ特別なものがないのに、この家の猫の生活はこの上なく豊かに見えます。
著者の語り口調とご家族との会話がとってもあったかい。
鍋で眠る猫たちが、このお宅へ来るまでの経緯を知るとより気持ちが温かくなります。
・動物がものすごく可愛かったり、強烈な個性があったり
・ペット生活そのものがとってもお洒落だったり
・動物が擬人化されてコミカルで面白い物語になっていたり
というイメージを持っていました。
が、この書籍はどれにもあてはまりません。
登場する猫たちは(おそらく)雑種で典型的な和猫。
日常生活そのものを切り取ったような写真。
日焼けた畳、破れた障子、陽の当たる縁側、欠けた土鍋、煤けた火鉢。
猫のおもちゃは新聞紙や紙袋、豚の形の蚊取り線香。
何ひとつ特別なものがないのに、この家の猫の生活はこの上なく豊かに見えます。
著者の語り口調とご家族との会話がとってもあったかい。
鍋で眠る猫たちが、このお宅へ来るまでの経緯を知るとより気持ちが温かくなります。
2014年1月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
気分転換とか癒しになればと、施設で生活しているお袋に買いました。猫が好きで気に入って見てくれています。
2014年10月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
かわいいのかと思っていたら
なんか気持ち悪いです。
やっぱり、なべにネコをいれてはダメです。
なんか気持ち悪いです。
やっぱり、なべにネコをいれてはダメです。
2019年6月6日に日本でレビュー済み
再掲
図書館
はっきり言っておこう。
俺は犬派である。
猫より犬である。
子供の時から犬を飼っていた。猫も飼ってはいたが、、、、
しかしである、この作者にはやられた。
猫の表情をここまで写し出す事が出来るのは人間が良いのである。
猫人一体。まさに人馬一体の極致の猫版である。
ページをまくる毎にヘロヘロである。
どうしてこんなに可愛いのだろう。
子犬だって可愛いいのである。
されど、猫なのだ。。。。
この本を見て猫を飼いたくなる人が増えたと想像に難しくない。
高校時代僕のふとんの中に子供を生んでくれたクロを飼って以来、ネコを飼える状況になかったが、真剣にネコと暮らしたいと思ってしまう。
犬派の輩は見ないほうが良い本かもしれない。(笑)
図書館
はっきり言っておこう。
俺は犬派である。
猫より犬である。
子供の時から犬を飼っていた。猫も飼ってはいたが、、、、
しかしである、この作者にはやられた。
猫の表情をここまで写し出す事が出来るのは人間が良いのである。
猫人一体。まさに人馬一体の極致の猫版である。
ページをまくる毎にヘロヘロである。
どうしてこんなに可愛いのだろう。
子犬だって可愛いいのである。
されど、猫なのだ。。。。
この本を見て猫を飼いたくなる人が増えたと想像に難しくない。
高校時代僕のふとんの中に子供を生んでくれたクロを飼って以来、ネコを飼える状況になかったが、真剣にネコと暮らしたいと思ってしまう。
犬派の輩は見ないほうが良い本かもしれない。(笑)
2020年11月19日に日本でレビュー済み
ニャンコフリークな人、悶えまくると思う。
猫好き必読。
文章読むのが面倒ならば、写真見るためだけにパラパラめくってもオーケイ。
それで充分、悶えまくれる。
猫好き必読。
文章読むのが面倒ならば、写真見るためだけにパラパラめくってもオーケイ。
それで充分、悶えまくれる。
2009年7月4日に日本でレビュー済み
土鍋に猫が・・!?
本書は、ネット上の動画で話題になったというその「ねこ鍋」を書籍で紹介したもの。
土鍋に丸くおさまっている姿はもちろんのこと、火鉢や瓶に入り込んでいる姿や、
普通に畳の上や家の階段の上などで過ごしている猫の姿も満載されています。
登場するのは大きくなった猫2匹と子猫4匹。なんと子猫たちは、ビニール袋に入れてダンボールに詰められた状態で
川岸で発見されたとのこと。そんな子猫たちも、結局はこの家に引き取られて、岩手の民家で暮らすことに。
冷静に考えると、猫が土鍋に入っているのは奇妙なのですが、別に強制したのではなくて、猫が自発的に入ったものだそうです。
一匹でくるんと入り込んでいる姿は結構美しく、何匹もが押し合いへし合いしながら鍋に入り込んでいる姿はユーモラスです。
プロの写真集とはまた違って、日常のスナップ集といった趣です。文章は方言交じりで所々解らなかったのですが、
猫の生活や世話の様子がリアルに書かれています。本当にかわいい猫たちです。
本書は、ネット上の動画で話題になったというその「ねこ鍋」を書籍で紹介したもの。
土鍋に丸くおさまっている姿はもちろんのこと、火鉢や瓶に入り込んでいる姿や、
普通に畳の上や家の階段の上などで過ごしている猫の姿も満載されています。
登場するのは大きくなった猫2匹と子猫4匹。なんと子猫たちは、ビニール袋に入れてダンボールに詰められた状態で
川岸で発見されたとのこと。そんな子猫たちも、結局はこの家に引き取られて、岩手の民家で暮らすことに。
冷静に考えると、猫が土鍋に入っているのは奇妙なのですが、別に強制したのではなくて、猫が自発的に入ったものだそうです。
一匹でくるんと入り込んでいる姿は結構美しく、何匹もが押し合いへし合いしながら鍋に入り込んでいる姿はユーモラスです。
プロの写真集とはまた違って、日常のスナップ集といった趣です。文章は方言交じりで所々解らなかったのですが、
猫の生活や世話の様子がリアルに書かれています。本当にかわいい猫たちです。
2013年1月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
第二弾の「おらほの猫ら」を買ってから嵌まり購入。それまでは立ち読み程度で買おうとまでは思わなかったけど、子猫時代の写真が満載で可愛かった。東北弁が良い味出してる。