他の猫本の購入時に、この本を買った人はこんな商品も〜に出ていたので
なんとなく買ってみただけですが、思いがけずも面白く、良い気分になりました。
写真、漫画、エッセイで構成されており、もしも「写真だけ」「漫画だけ」「エッセイだけ」しか
求めていない人であれば、物足りなさを感じるかもしれません。
私はどれも好きなので、この猫たちの生活を、飼い主の視点だけではなく
写真という客観的な位置から垣間見ることができるのも面白い。
漫画もエッセイもたしかにプロのようではないのですが、独特の雰囲気があり、味と思えばいいです。
星をひとつ減らしたのは、「あったことをそのまま書いた」というわりには
やや疑問に思うところがあったからです。
たとえば、やたらと「猫は仲良し」を強調するところ。
私も長く猫を多頭飼いをしているが、はっきりいって3匹以上になると、みんな仲がいいことなどありえない。
おもちゃを選んでもってくるとか、素振りをするとか(これは冗談で書いたのだろうが笑)
猫がそんなことをするだろうかと思う。
あったことをそのまま書いたを強調する分、細かな点が気になりました。(2013/4/14)
*ここから追記(2013/8/16)
コメントの動画を見たところ、本の内容が妙なところまで忠実だったことがわかった(笑)
自分の経験だけで判断したレビューをしてすみませんでした。☆ひとつ増やしました。
動画は面白いシーンを短くテンポ良くというものではなないので、せっかちな人には向かないだろう。
しかし、猫が生活に溶け込んでいるシーンは、猫好きの私にはたまらない。
良い意味で癒されて眠気に襲われる。そのくらい日常の猫だ。この家の猫が幸せなのがよく解る。
本と照らし合わせて楽しめた。(盆休みがこの動画と本で潰れたが、疲れは取れた笑)

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ねこ鍋「おらほの猫ら」 単行本 – 2012/12/11
奥森 すがり
(著)
ベストセラー『ねこ鍋』マンガ&エッセイ編!
大震災の夜から、『ねこ鍋』の著者が描きはじめたマンガ&エッセイ。
猫まみれの日々の暮らしを東北ならではのタッチで綴った愉快な「猫の細道」
「岩手生まれの岩手っこです。農家ならではの荒々しい“鬼の手育ち"でありながら、なぜかナマケモノに
なりました。なりゆきで、6匹の猫らを従える猫隊長となり、小さな隊員たちと合宿生活をしています。
でも、その合宿費(ほとんど食料)がかかるので、家ではちょっぴり肩身の狭い思いをしております。
インターネットで皆さんから拾った子猫4匹に名前をつけてもらったのが6年前。以来、“ねこ鍋騒動"を
またいで、ブログや動画で猫らの成長記録をつづってきました。ハンドルネームは<エレファント>と申しま
すが、身も心も小さな魚座の女です。5年ほど前に『ねこ鍋』の写真集を二見書房さんから出して頂きまし
たが、このたびまた大変お世話になりました! 」 自己紹介より
◆ 著者について
奥森すがり(おくもり すがり)
北上川にほど近い農家に生まれ育ち、少女期は岩手の山奥に暮らす。
田舎育ちゆえにこよなく田舎を愛す20代のうお座の姉っこ。
趣味は映画と読書と音楽と、猫まみれ。特技は少林寺拳法と野菜の箱詰め。
好きな温泉は秋の夏油温泉。
猫らと暮らし、農繁期には家業を手伝って田んぼに出ている。
◆ 奥森すがり 好評既刊
『 ねこ鍋 』( 二見書房 )
大震災の夜から、『ねこ鍋』の著者が描きはじめたマンガ&エッセイ。
猫まみれの日々の暮らしを東北ならではのタッチで綴った愉快な「猫の細道」
「岩手生まれの岩手っこです。農家ならではの荒々しい“鬼の手育ち"でありながら、なぜかナマケモノに
なりました。なりゆきで、6匹の猫らを従える猫隊長となり、小さな隊員たちと合宿生活をしています。
でも、その合宿費(ほとんど食料)がかかるので、家ではちょっぴり肩身の狭い思いをしております。
インターネットで皆さんから拾った子猫4匹に名前をつけてもらったのが6年前。以来、“ねこ鍋騒動"を
またいで、ブログや動画で猫らの成長記録をつづってきました。ハンドルネームは<エレファント>と申しま
すが、身も心も小さな魚座の女です。5年ほど前に『ねこ鍋』の写真集を二見書房さんから出して頂きまし
たが、このたびまた大変お世話になりました! 」 自己紹介より
◆ 著者について
奥森すがり(おくもり すがり)
北上川にほど近い農家に生まれ育ち、少女期は岩手の山奥に暮らす。
田舎育ちゆえにこよなく田舎を愛す20代のうお座の姉っこ。
趣味は映画と読書と音楽と、猫まみれ。特技は少林寺拳法と野菜の箱詰め。
好きな温泉は秋の夏油温泉。
猫らと暮らし、農繁期には家業を手伝って田んぼに出ている。
◆ 奥森すがり 好評既刊
『 ねこ鍋 』( 二見書房 )
- 本の長さ127ページ
- 言語日本語
- 出版社二見書房
- 発売日2012/12/11
- ISBN-104576121464
- ISBN-13978-4576121468
登録情報
- 出版社 : 二見書房 (2012/12/11)
- 発売日 : 2012/12/11
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 127ページ
- ISBN-10 : 4576121464
- ISBN-13 : 978-4576121468
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,576,583位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 41,018位エッセー・随筆 (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
10グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年3月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
写真も絵も、そして文にも全てにほっこりと暖かさが伝わります。
いい本です。
猫鍋動画から「おらほの猫ら」の動画でずっと癒されてきました。
発売日に買わなかったことを後悔><
そして買ってよかったです。
いい本です。
猫鍋動画から「おらほの猫ら」の動画でずっと癒されてきました。
発売日に買わなかったことを後悔><
そして買ってよかったです。
2013年1月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
拾われてからこれまでの6匹達の成長ぶりや、震災当日のエピソード等など、優しい気持ちになれる本です。
まんずやニコ坊の意外な一面も知ることができ、 買って悔いなし ですww
まんずやニコ坊の意外な一面も知ることができ、 買って悔いなし ですww
2013年8月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ねこ鍋の動画を入り口に、ずっとブログで、「おらほの猫ら」の様子を見てきました。写真からも、漫画からも、ほのぼのとした猫たちとの日常が伝わり、幸せな気分になります。
2012年12月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
自分は、ねこは飼ってないのですがねこを飼いたくなります。
この作者さんと人柄とそれぞれに個性的な猫たちがとてもかわいいです。
漫画もほのぼのとしてます。
この作者さんと人柄とそれぞれに個性的な猫たちがとてもかわいいです。
漫画もほのぼのとしてます。
2013年1月3日に日本でレビュー済み
この方の投稿動画も四季を意識した大変美しいものであり、
この本の写真もさることながら漫画のイラストも素人とは思えないくらい
美しいです。
この本の写真もさることながら漫画のイラストも素人とは思えないくらい
美しいです。