プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,026¥1,026 税込
ポイント: 31pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,026¥1,026 税込
ポイント: 31pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥600
中古品:
¥600

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
小説ドラゴンクエスト4 1: 導かれし者たち (ドラゴンクエストノベルズ) 単行本 – 2000/9/1
久美 沙織
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,026","priceAmount":1026.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,026","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"6X4mLmQD2Q3P3zkv25jD4LQE6lojFsNu9NWCIYJhbRl3EyMtwQpzqRHZhodBG5L%2BE1qLE6V4Rx3CmwfEK4MBq3kPMEZ7GwW6vGUFLdBE2jCsrYtYbbnYmIrE6Bva5S9O","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥600","priceAmount":600.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"600","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"6X4mLmQD2Q3P3zkv25jD4LQE6lojFsNuKHafZTFg1ofhev9K%2BBiWPCVAXJ5IfSJba%2FUvkh5fitGPf5v4ksLgwanpnlM3U8jx9pW600oIjpKAwG1y4IaWIoN7sWSerx3d3ceHNM%2Fo%2FMYNZVMKFB0yoCR%2BOZxZQGctUtfx1bKTFLiRNeODeG%2Fu8g%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
バトランドの王宮戦士であるライアンは無益な殺生は好まず、変わり者扱いされる孤独の身の上だった。そのころ魔界ではピサロが権力を握り、世界を闇に包み込もうとしていた。ピサロは成長しつつある「勇者」を恐れ、力で押さえつけようとしていた。ライアンは今はまだ幼い勇者を探し出し、補佐する運命を感じ、たったひとりで旅に立つ。サントハイムの王女アリーナはまだそのさだめを知り得なかった……。
著者:久美沙織
挿画:椎名咲月
著者:久美沙織
挿画:椎名咲月
- 本の長さ356ページ
- 言語日本語
- 出版社スクウェア・エニックス
- 発売日2000/9/1
- ISBN-104757503040
- ISBN-13978-4757503045
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 小説ドラゴンクエスト4 1: 導かれし者たち (ドラゴンクエストノベルズ)
¥1,026¥1,026
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り8点(入荷予定あり)
¥1,026¥1,026
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り9点(入荷予定あり)
¥1,026¥1,026
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り11点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : スクウェア・エニックス (2000/9/1)
- 発売日 : 2000/9/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 356ページ
- ISBN-10 : 4757503040
- ISBN-13 : 978-4757503045
- Amazon 売れ筋ランキング: - 238,684位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 40,286位文学・評論 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年1月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
お送り有難うございました。ノベルとして読むとまた感興もかわりました。
2009年2月11日に日本でレビュー済み
ドラゴンクエストシリーズの小説版。4で3までの作者・高屋敷さんから久美沙織先生にバトンタッチ。
前作までのシリーズと比較して作家としての力量では久美先生のほうが上かと思います。
何と言いますか、「言葉遣い」というか「セリフ回し」が上手いです。
吟遊詩人・ホイミンが語る「導かれし者たち」の伝説。
「運命(さだめ)とは探求(クエスト)の道である」という言葉が印象的です。
アリーナが「ベルサイユのバラ」のオスカルと被って困りました。すなわち「男装の麗人」のイメージです。
一人称が「ボク」なんて言うから・・・・・。アリーナのキャラと違いますよ。
ピサロの過去が語られた部分はゲームを上手く補完していたと思いますが、久美先生の実力を見せるには次作の「5」まで待たなければならない・・・・。
前作までのシリーズと比較して作家としての力量では久美先生のほうが上かと思います。
何と言いますか、「言葉遣い」というか「セリフ回し」が上手いです。
吟遊詩人・ホイミンが語る「導かれし者たち」の伝説。
「運命(さだめ)とは探求(クエスト)の道である」という言葉が印象的です。
アリーナが「ベルサイユのバラ」のオスカルと被って困りました。すなわち「男装の麗人」のイメージです。
一人称が「ボク」なんて言うから・・・・・。アリーナのキャラと違いますよ。
ピサロの過去が語られた部分はゲームを上手く補完していたと思いますが、久美先生の実力を見せるには次作の「5」まで待たなければならない・・・・。
2006年4月12日に日本でレビュー済み
久美氏が書く風景は非常に色彩豊かで、想像力が豊富な方なら
美麗な情景を思い浮かべることができると思います。
1巻には妖魔の皇子であるピサロ、エルフの王女であるロザリー、
王宮戦士ライアンと人間にならんと欲すモンスター・ホイミン、
サントハイムの王女アリーナとその従者ブライとクリフト、それぞれの
心情と物語が若干のアレンジを含めつつも原作のゲームにそって書かれています。
ちなみにこのシリーズは1992年発行の全四巻小説ドラゴンクエストIVを
加筆訂正して三冊に再構成した物です。
美麗な情景を思い浮かべることができると思います。
1巻には妖魔の皇子であるピサロ、エルフの王女であるロザリー、
王宮戦士ライアンと人間にならんと欲すモンスター・ホイミン、
サントハイムの王女アリーナとその従者ブライとクリフト、それぞれの
心情と物語が若干のアレンジを含めつつも原作のゲームにそって書かれています。
ちなみにこのシリーズは1992年発行の全四巻小説ドラゴンクエストIVを
加筆訂正して三冊に再構成した物です。
2006年7月24日に日本でレビュー済み
前半部分のピサロ視点等における魔界の勢力争いや、エビプリ関連の描写はゲームでは描写されないオリジナルと知りつつも、ピサロの凄さとかロザリーとの恋愛模様等が一見綺麗に、それでいて生々しく実際は書いてある辺りは、小説における“カッコ良い事と分かり易い事の両立の難しさ”を純粋な読み手にしろ、素人とはいえ書く人双方に鮮明に見せてくれます。
ピサロ=光源氏趣味とも取れる描写を敢えて簡単にはそうは見せない辺りに、作者のこの手のタイプ好きが見え隠れしてしまう…というのは意地悪な見方ですが、逆にこの手の美形キャラが嫌いな人は冒頭部分は絶対にすっ飛ばして読む事を勧めます。
1章のライアンはひたすらに男らしく、それでいて美しい。
男同士の友情とか、年齢や種族を超えた友情…友を大事に思う心を鮮明に描写し、それでいて人間がどう自然や動物を捉えるのか? という核心的な部分にそれとなく触れてくれます。
恐ろしい魔剣というオリジナル設定が各種に目立ちますが、逆にこのオリジナル設定が原作における実直な王宮戦士ライアンという性格を小説的に映えるキャラにしっかりと彩る事が出来た点は熟考の賜物とも言えます。
序章部分なので、全体評価は避けますが、この4の第一巻が読破出切れば一般に天空編と呼ばれる3部作のオフィシャルノベルは読みきれると思います。
ピサロ=光源氏趣味とも取れる描写を敢えて簡単にはそうは見せない辺りに、作者のこの手のタイプ好きが見え隠れしてしまう…というのは意地悪な見方ですが、逆にこの手の美形キャラが嫌いな人は冒頭部分は絶対にすっ飛ばして読む事を勧めます。
1章のライアンはひたすらに男らしく、それでいて美しい。
男同士の友情とか、年齢や種族を超えた友情…友を大事に思う心を鮮明に描写し、それでいて人間がどう自然や動物を捉えるのか? という核心的な部分にそれとなく触れてくれます。
恐ろしい魔剣というオリジナル設定が各種に目立ちますが、逆にこのオリジナル設定が原作における実直な王宮戦士ライアンという性格を小説的に映えるキャラにしっかりと彩る事が出来た点は熟考の賜物とも言えます。
序章部分なので、全体評価は避けますが、この4の第一巻が読破出切れば一般に天空編と呼ばれる3部作のオフィシャルノベルは読みきれると思います。
2013年1月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
久美沙織さんの表現の仕方が大好きで、十数年ぶりに購入しました。
挿絵がいのまたむつみさんでないのが残念でなりません。何故挿絵が変わるのかは分かりませんが、ハード版のそのままを文庫にしてほしかった・・・。
挿絵がいのまたむつみさんでないのが残念でなりません。何故挿絵が変わるのかは分かりませんが、ハード版のそのままを文庫にしてほしかった・・・。
2013年4月30日に日本でレビュー済み
「私物化」という言葉が似合う原作レイプ作品。
DQ小説をまとめ買いして順番に読んでいった時は、
1〜3の小説と比べるとがくっと質が落ちたように感じたのをよく覚えている。
普通のDQプレイヤーならこの巻を読むだけで原作を無視された違和感を覚えるだろう。
それは話は進むごとに改善されるどころか、悪化するばかり。
無理に読み進めるのはオススメしない。
DQ小説をまとめ買いして順番に読んでいった時は、
1〜3の小説と比べるとがくっと質が落ちたように感じたのをよく覚えている。
普通のDQプレイヤーならこの巻を読むだけで原作を無視された違和感を覚えるだろう。
それは話は進むごとに改善されるどころか、悪化するばかり。
無理に読み進めるのはオススメしない。
2008年2月26日に日本でレビュー済み
内容が同じの様なのでレビューを書かせて頂きます。
当時小学生だったのでギリギリ理解出来る年齢だったのですが
“クリフトがアリーナを生け贄になれない様にする為”に性的な行動を取ります。
(ブライに杖で殴られて未遂に終りますが。)
読んだ時、顔を真っ赤にして羞恥し、凄まじい嫌悪感を抱きました。
読みたがる妹に「大きくなるまで読んでは駄目」と本棚の上に置いて放置。
一応最後まで読みましたが続きを買ったかは記憶にありません。
ですがこの新装版の購入予定はありません。
筆者はクリフトが嫌いなのか、今で言う「ヘタレ」と認識していたのか、
それともそういうキャラとして扱いたかったのかは分かりませんが
クリフトファンにとっては最悪です。
私的にはクリフトなら“姫様の代わりに女装して生け贄になる”という行動を
選ぶと思うのですが…。
(あくまで私的意見ですが今に至るまで同人誌などでこちらの方法を取る漫画を
描かれる方々がかなりいらっしゃりました。)
小説だけならもう読まなければ良い事ですがご丁寧に
小説オリジナル設定「クリフトは高所恐怖症」
が移植時に原作ゲームに組み込まれてかなりショックを受けました。
昨今DS版が発売されましたが「高所恐怖症」は健在だろうな、と思うと買う気が
全くしません。
長文失礼致します。あくまで個人的な意見なのでお気を悪くされた方が
いらしたら申し訳ございません。
当時小学生だったのでギリギリ理解出来る年齢だったのですが
“クリフトがアリーナを生け贄になれない様にする為”に性的な行動を取ります。
(ブライに杖で殴られて未遂に終りますが。)
読んだ時、顔を真っ赤にして羞恥し、凄まじい嫌悪感を抱きました。
読みたがる妹に「大きくなるまで読んでは駄目」と本棚の上に置いて放置。
一応最後まで読みましたが続きを買ったかは記憶にありません。
ですがこの新装版の購入予定はありません。
筆者はクリフトが嫌いなのか、今で言う「ヘタレ」と認識していたのか、
それともそういうキャラとして扱いたかったのかは分かりませんが
クリフトファンにとっては最悪です。
私的にはクリフトなら“姫様の代わりに女装して生け贄になる”という行動を
選ぶと思うのですが…。
(あくまで私的意見ですが今に至るまで同人誌などでこちらの方法を取る漫画を
描かれる方々がかなりいらっしゃりました。)
小説だけならもう読まなければ良い事ですがご丁寧に
小説オリジナル設定「クリフトは高所恐怖症」
が移植時に原作ゲームに組み込まれてかなりショックを受けました。
昨今DS版が発売されましたが「高所恐怖症」は健在だろうな、と思うと買う気が
全くしません。
長文失礼致します。あくまで個人的な意見なのでお気を悪くされた方が
いらしたら申し訳ございません。