アニメから入って原作にハマりました。
アニメ派の人も安心して読めると思います(*^^*)
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥524¥524 税込
ポイント: 33pt
(6%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥524¥524 税込
ポイント: 33pt
(6%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥1
中古品:
¥1

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!(3) (ガンガンコミックスONLINE) コミック – 2012/12/22
谷川 ニコ
(著)
この商品はセット買いができます
『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 1-18巻 新品セット 』 こちらをチェック
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥524","priceAmount":524.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"524","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"OpvouEB0m2L8S9ILS9ZOSrqN%2FXmLOCEYjiTzAEYK1cHEnZCHAG8y1M%2Be3szEK6gMB3yFI3kAP72vfabNMtxYxd3XaTFo9A65jgT8Ys0OTcFRNVnuOhw0c9AoZXl6MI8nWMS8YFFBQuE%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1","priceAmount":1.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"OpvouEB0m2L8S9ILS9ZOSrqN%2FXmLOCEY0IL1tFAcZ8t2bbUCAONbLLn1tGvTg%2FU8Ds%2FbXiGEKKNJK4%2BW02%2FWUW8ZjI5kI9rCZA45CZrK3JM4j9PXnqRzRwanIQxag9qtX8HEaGH%2BsvdinUscukZGx1qPGT%2Fo%2FBS2ewW65uQL4KtTgSXeA6ZrHA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
2学期ってイベント多すぎじゃね?
2学期が始まり、早速席替えで出鼻を挫かれた智子…。そして、新学期で待ち受けている最大のイベント“文化祭"に智子はどう立ち向かうのか…! イベント盛りだくさんの2学期編突入!!
2学期が始まり、早速席替えで出鼻を挫かれた智子…。そして、新学期で待ち受けている最大のイベント“文化祭"に智子はどう立ち向かうのか…! イベント盛りだくさんの2学期編突入!!
- 本の長さ136ページ
- 言語日本語
- 出版社スクウェア・エニックス
- 発売日2012/12/22
- ISBN-104757538189
- ISBN-13978-4757538184
新品まとめ買い 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!(3) (ガンガンコミックスONLINE)
¥524¥524
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り8点(入荷予定あり)
¥524¥524
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り9点(入荷予定あり)
¥524¥524
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り18点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年4月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ぼっちに特有の絡んで貰おうとして空回りする痛々しさが本割くでは加速しています。
あと非リア充系の女子が同性同士で百合百合しくなる様も見てらんないよー!なほど痛々しいです。
リアルでもいましたそんな女子。
現実はゴリラみたいな女子が可愛い系の女子に抱きつきまくって迷惑がられているというもっとキツイものでした。
やはり同性同士はいかんぞ非生産的な・・・うん、薔薇とか百合とか分からないでいいや。
という本作も真人間として生きていく気力を湧かす素晴らしい反面教師ぶりに助かっています。
よって駄目人間が更正するためのマストアイテム、バイブルとして今後も愛読しようと思います。
あと非リア充系の女子が同性同士で百合百合しくなる様も見てらんないよー!なほど痛々しいです。
リアルでもいましたそんな女子。
現実はゴリラみたいな女子が可愛い系の女子に抱きつきまくって迷惑がられているというもっとキツイものでした。
やはり同性同士はいかんぞ非生産的な・・・うん、薔薇とか百合とか分からないでいいや。
という本作も真人間として生きていく気力を湧かす素晴らしい反面教師ぶりに助かっています。
よって駄目人間が更正するためのマストアイテム、バイブルとして今後も愛読しようと思います。
2013年1月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
現実にありそうな内容が含まれているので、応援する気持ちが強くなりました。
この漫画は、人によって感じ方が変わるのでレビューも難しい。
人によっては、あまり魅力を感じないのではと思います。
例えば、もこっちが席を外している時に勝手に椅子を使われているシーンがあります。
もこっちは、声も掛けずにその場を去るのですが…。
ボッチ(人見知り?)の気持ちが分かる人は、このシーンでも感情移入できます。
周りの人は、「空いてる椅子だし使えば?」という感じで全く気にしてません。
椅子を使った人は、「戻ってきたら返せばいいや」という認識だと思います。
ボッチの気持ちが分かる人は、まず勝手に他人の椅子は使いません。
声を掛けられるのも掛けるのも慣れてないし、変に絡まれる事も嫌うためです。
その辺の気持ちが分かると頑張れと応援したくなりますが、スーっと読み飛ばして、
単なる一人飯の話しか・・・つまらん。と感じる人も居ると思います。
個人的には、プリクラの話しが面白かったです。
ちゃんと行動するから偉いよね…もこっち頑張れ。
この漫画は、人によって感じ方が変わるのでレビューも難しい。
人によっては、あまり魅力を感じないのではと思います。
例えば、もこっちが席を外している時に勝手に椅子を使われているシーンがあります。
もこっちは、声も掛けずにその場を去るのですが…。
ボッチ(人見知り?)の気持ちが分かる人は、このシーンでも感情移入できます。
周りの人は、「空いてる椅子だし使えば?」という感じで全く気にしてません。
椅子を使った人は、「戻ってきたら返せばいいや」という認識だと思います。
ボッチの気持ちが分かる人は、まず勝手に他人の椅子は使いません。
声を掛けられるのも掛けるのも慣れてないし、変に絡まれる事も嫌うためです。
その辺の気持ちが分かると頑張れと応援したくなりますが、スーっと読み飛ばして、
単なる一人飯の話しか・・・つまらん。と感じる人も居ると思います。
個人的には、プリクラの話しが面白かったです。
ちゃんと行動するから偉いよね…もこっち頑張れ。
2018年12月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1巻から続くシンドい日々。。。わかってしまう人が多いから評価が高く付いているのだろうと思います
本当に、この後の巻で智子嬢にはこの後に少しでも良いことがありますように、、、
本当に、この後の巻で智子嬢にはこの後に少しでも良いことがありますように、、、
2012年12月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
あまりに完成され過ぎた漫画で表現する言葉が見当たらない。
これ以上笑いを提供(私だけ?)する漫画は極めて稀である。
しかも、青少年の孤独の心理が痛烈に表現され、
人間の深い心理に触れられている点がまた素晴らしい。
それに加え、現実的に描写されがちであるが故、目を伏せてしまいたくなるほど、
あまりに残酷過ぎるシーン、そして、それと複合的に涙を誘うシーンもあるところが、また秀逸である。
しかし、やはり、最大に称賛できるのは、これ以上面白く、笑わせてくれる漫画は他に無い、
と思うぐらいに笑うことができる点だ。
この漫画のおかげで、思いだし笑いをすることが確実に増えた。
これでたったの500円とは、随分安い買い物だったと思う。
これ以上笑いを提供(私だけ?)する漫画は極めて稀である。
しかも、青少年の孤独の心理が痛烈に表現され、
人間の深い心理に触れられている点がまた素晴らしい。
それに加え、現実的に描写されがちであるが故、目を伏せてしまいたくなるほど、
あまりに残酷過ぎるシーン、そして、それと複合的に涙を誘うシーンもあるところが、また秀逸である。
しかし、やはり、最大に称賛できるのは、これ以上面白く、笑わせてくれる漫画は他に無い、
と思うぐらいに笑うことができる点だ。
この漫画のおかげで、思いだし笑いをすることが確実に増えた。
これでたったの500円とは、随分安い買い物だったと思う。
2013年1月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
あいも変わらず、コミカルであり、残酷なまでにリアルです。
たぶん、会社勤めの方でも、
近いシチュエーションで、リアルタイムとオーバーラップする人もいる筈。
基本的に、1・2巻と大きく流れは変わりませんが、
作中、少しだけ光の射すあたたかいシーンがあります。
いままでずっとよんでて、辛くて辛くて仕方がないって人は、
そのシーンで少し救われるじゃないでしょうか。
アニメ化するとの事ですが、
まだ3巻しかでていないのに、どうやってつなぐんだろう?
逆にまだ3巻しか出ていないので、
購入を考えている方は、まとめての購入を強くオススメします。
たぶん、会社勤めの方でも、
近いシチュエーションで、リアルタイムとオーバーラップする人もいる筈。
基本的に、1・2巻と大きく流れは変わりませんが、
作中、少しだけ光の射すあたたかいシーンがあります。
いままでずっとよんでて、辛くて辛くて仕方がないって人は、
そのシーンで少し救われるじゃないでしょうか。
アニメ化するとの事ですが、
まだ3巻しかでていないのに、どうやってつなぐんだろう?
逆にまだ3巻しか出ていないので、
購入を考えている方は、まとめての購入を強くオススメします。
2013年2月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1巻、2巻と進むにつれてパワーダウンしてる。これ以上つまらなくなったら買わん。
2019年4月12日に日本でレビュー済み
夏は過ぎて、寂しさが募る秋と「二学期編」の到来です。
席替えで目立つ位置に移動になった「黒木智子(もこっち)」ですが、本人の動きにはさして変動はなし。
ただし、周囲の動きが目に見えるようになったのが大きな変更と言えるでしょうか。
遠い席でポツンとしていたころと違って、新たな人間関係が生まれたかと言えばそうでもなく。
けれど、主人公の持ちネタである心の声での毒づくさまがいよいよ本領発揮で、ギャグマンガとしても大きく開花した、かなり重要な転機と言えるかもしれません。
することがなくて時間を持て余している自分と、活発に動いていてなんかリアルが充実してるリア充の対比が効いて、暗い共感を生みつつクスリ笑いに転化している気がします。
微妙に得た自己肯定感も相まって順調に(主に弟に対して)調子に乗り始めるもこっちですが、ちゃんとしっぺ返しを食らうようになっています。
行き場のない独り芝居の失敗に胸を焦がしていたあの頃でなくて、ちゃんと相手のいることって構図は大きいですね。
「ボケ」「ツッコミ」の基本的なギャグが完全ではないですが現れてきて、これはこれでという趣が生まれてきてます。
ぼっち関係ないじゃんってネタも出てきて、もこっち本人のゲスめだけど、臆病で、でも本質的には自分本位とは限らない性格もよく出てきている気がします。
漫画的工夫か、辛いイベントのつなぎは「気絶」や「怪我」ですっ飛ばして読者に辛さを与えないのも上手い。
それでいて本人も落ち込むでなく先の展開に繋げていくので、なんだかんだで強くなってるじゃんって気がします。
この巻を取って考えると、友達のゆうちゃんと回って楽しんだ「文化祭」を挟んで、同じ自分の場所を求めるのであってもその動きに大きな違いが生まれていることがわかります。
自分から動くっていいね、といつまでも見果てぬ「青春」を追い求めるかつての少年少女はもこっちを応援するのかもしれませんね。
そして、今後の展開のキーを握る「今江先輩」が文化祭で取ったとある行動、これは四巻までの内容を題材に採ったアニメでも大きくクローズアップされました。
ところで1巻発売時点から海外の2ちゃん的掲示板で大人気という販促も打たれ、実際に初期から現在に至るまで海外の声も連載継続を支えたこの作品。
一人であることの寂しさと痛々しさは万国共通なんだって改めて感じ入ります。
三巻時点にして累計発行部数100万部を突破しながら、アニメ化されて逆に売り上げが下がったという伝説も作ってしまった(らしい)この作品。
けれど、手探りの中でどうこの作品が変わっていったのか? どう向かうのか?
読み返してみて、ますます追いかけるのが楽しくなったと言わざるを得ません。作者も「この先」なんてわからなかったのでしょうが、この先を知ってしまえば「すべて」が掛け替えのない時間に思えてくるのだから不思議。
席替えで目立つ位置に移動になった「黒木智子(もこっち)」ですが、本人の動きにはさして変動はなし。
ただし、周囲の動きが目に見えるようになったのが大きな変更と言えるでしょうか。
遠い席でポツンとしていたころと違って、新たな人間関係が生まれたかと言えばそうでもなく。
けれど、主人公の持ちネタである心の声での毒づくさまがいよいよ本領発揮で、ギャグマンガとしても大きく開花した、かなり重要な転機と言えるかもしれません。
することがなくて時間を持て余している自分と、活発に動いていてなんかリアルが充実してるリア充の対比が効いて、暗い共感を生みつつクスリ笑いに転化している気がします。
微妙に得た自己肯定感も相まって順調に(主に弟に対して)調子に乗り始めるもこっちですが、ちゃんとしっぺ返しを食らうようになっています。
行き場のない独り芝居の失敗に胸を焦がしていたあの頃でなくて、ちゃんと相手のいることって構図は大きいですね。
「ボケ」「ツッコミ」の基本的なギャグが完全ではないですが現れてきて、これはこれでという趣が生まれてきてます。
ぼっち関係ないじゃんってネタも出てきて、もこっち本人のゲスめだけど、臆病で、でも本質的には自分本位とは限らない性格もよく出てきている気がします。
漫画的工夫か、辛いイベントのつなぎは「気絶」や「怪我」ですっ飛ばして読者に辛さを与えないのも上手い。
それでいて本人も落ち込むでなく先の展開に繋げていくので、なんだかんだで強くなってるじゃんって気がします。
この巻を取って考えると、友達のゆうちゃんと回って楽しんだ「文化祭」を挟んで、同じ自分の場所を求めるのであってもその動きに大きな違いが生まれていることがわかります。
自分から動くっていいね、といつまでも見果てぬ「青春」を追い求めるかつての少年少女はもこっちを応援するのかもしれませんね。
そして、今後の展開のキーを握る「今江先輩」が文化祭で取ったとある行動、これは四巻までの内容を題材に採ったアニメでも大きくクローズアップされました。
ところで1巻発売時点から海外の2ちゃん的掲示板で大人気という販促も打たれ、実際に初期から現在に至るまで海外の声も連載継続を支えたこの作品。
一人であることの寂しさと痛々しさは万国共通なんだって改めて感じ入ります。
三巻時点にして累計発行部数100万部を突破しながら、アニメ化されて逆に売り上げが下がったという伝説も作ってしまった(らしい)この作品。
けれど、手探りの中でどうこの作品が変わっていったのか? どう向かうのか?
読み返してみて、ますます追いかけるのが楽しくなったと言わざるを得ません。作者も「この先」なんてわからなかったのでしょうが、この先を知ってしまえば「すべて」が掛け替えのない時間に思えてくるのだから不思議。
他の国からのトップレビュー

John Gill
5つ星のうち4.0
A Female Japanese "Napoleon Dynamite"
2016年4月13日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
First, note that this book is the original Japanese version, printed in Japanese. I bought it as a gift for my manga loving daughter who is a Japanese major in college.
Japanese manga "tankubon" collection books are as a rule printed beautifully on high-quality paper and are carefully bound. They frequently have promotional 'extras" tucked inside that you will not find in the translated manga sold in the U.S. The U.S. printed manga are cheap pulp paperbacks by comparison. This is a high quality book for the price.
The art is not the greatest that I have seen in some other manga, but the story is hilarious, so as long as it gets the story across, who cares?
As for the story, the closest thing in the USA I could compare it to is the film "Napoleon Dynamite" - a story about a socially awkward teen whose imagination and strange ideas of what should be cool go against the grain of all the popular people in school. Her misguided inner dialogues and embarrassing situations caused by her clueless reasoning make for lots of laughing and not a little bit of cringing.
Japanese manga "tankubon" collection books are as a rule printed beautifully on high-quality paper and are carefully bound. They frequently have promotional 'extras" tucked inside that you will not find in the translated manga sold in the U.S. The U.S. printed manga are cheap pulp paperbacks by comparison. This is a high quality book for the price.
The art is not the greatest that I have seen in some other manga, but the story is hilarious, so as long as it gets the story across, who cares?
As for the story, the closest thing in the USA I could compare it to is the film "Napoleon Dynamite" - a story about a socially awkward teen whose imagination and strange ideas of what should be cool go against the grain of all the popular people in school. Her misguided inner dialogues and embarrassing situations caused by her clueless reasoning make for lots of laughing and not a little bit of cringing.