
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
聖剣伝説 レジェンドオブマナ 新装版(下) (マジキューコミックス) コミック – 2008/7/25
天野 シロ
(著)
天野シロの原点が装いも新たに完全復活!
『キングダムハーツ2』の著者・天野シロの原点がいまここに! 天野シロの出世作『聖剣伝説レジェンドオブマナ』が加筆修正・書下ろしを加えた新装版上下巻として登場! 上下巻のページ総数1000弱の強烈ボリュームでお贈りする幻想冒険活劇! かつての読者の皆様には懐かしく、新たな『聖剣』シリーズファンの皆様には新鮮に感じられることウケアイの逸品です! この機会にぜひお求め下さい!!
『キングダムハーツ2』の著者・天野シロの原点がいまここに! 天野シロの出世作『聖剣伝説レジェンドオブマナ』が加筆修正・書下ろしを加えた新装版上下巻として登場! 上下巻のページ総数1000弱の強烈ボリュームでお贈りする幻想冒険活劇! かつての読者の皆様には懐かしく、新たな『聖剣』シリーズファンの皆様には新鮮に感じられることウケアイの逸品です! この機会にぜひお求め下さい!!
- 本の長さ448ページ
- 言語日本語
- 出版社エンターブレイン
- 発売日2008/7/25
- ISBN-104757742789
- ISBN-13978-4757742789
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : エンターブレイン; 新装版 (2008/7/25)
- 発売日 : 2008/7/25
- 言語 : 日本語
- コミック : 448ページ
- ISBN-10 : 4757742789
- ISBN-13 : 978-4757742789
- Amazon 売れ筋ランキング: - 312,293位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年9月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
再度読んで、当時とても楽しく感動してました。改めて感動を突き抜けたギャグを弾けるキスティス様愛に感謝しています。この世にこの漫画に出会えてとても良かったです。
2013年4月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私は原作のゲームの独特な雰囲気やシナリオが好きですが、それとはまた違ったキャラ付けや展開であるこの漫画もすごく楽しく読む事が出来ました。
特にこの下巻のメインであるエスカデ編のキャラ達はこの漫画を読んで好きになった所もあります。
ゲームの重くシリアスな感じの関係も良いですが、こんな感じの違った展開も良いなと思いました。
同じく七賢人たちもなかなかコメディタッチで描かれていて、どのキャラもまさに「魅力的」でした。
表紙に描かれているイムのキャラや主人公との関係も予想外でしたが、個人的にすごく好きです。
そして天野シロさんの絵柄がしつこすぎなく話のテンポが良いので飽きずに読み進められました。
上下巻ともに何度読み返しても楽しめる作品だと思います。
仲良し三人組が好きな私としては本編にそのあたりのシナリオが含まれていないのが少し残念でしたが、おまけページで大きく描かれていたので大変満足しております。
原作からの改変が苦手な方にはおすすめできませんが、他の方も書かれているように独自の解釈や展開も楽しく読める方には是非読んで頂きたい作品です。
特にこの下巻のメインであるエスカデ編のキャラ達はこの漫画を読んで好きになった所もあります。
ゲームの重くシリアスな感じの関係も良いですが、こんな感じの違った展開も良いなと思いました。
同じく七賢人たちもなかなかコメディタッチで描かれていて、どのキャラもまさに「魅力的」でした。
表紙に描かれているイムのキャラや主人公との関係も予想外でしたが、個人的にすごく好きです。
そして天野シロさんの絵柄がしつこすぎなく話のテンポが良いので飽きずに読み進められました。
上下巻ともに何度読み返しても楽しめる作品だと思います。
仲良し三人組が好きな私としては本編にそのあたりのシナリオが含まれていないのが少し残念でしたが、おまけページで大きく描かれていたので大変満足しております。
原作からの改変が苦手な方にはおすすめできませんが、他の方も書かれているように独自の解釈や展開も楽しく読める方には是非読んで頂きたい作品です。
2008年7月30日に日本でレビュー済み
三巻の半分〜五巻まで、が下巻に収録されてます。
幼馴染み四人の話(エスカデ編)、そしてマナの樹の結末まで。
上巻のレビューで書き忘れましたが、
ゲームならではの幻想的な世界を希望する方には、 ちょっとこの漫画は期待外れになるかもしれません。
ほぼコメディタッチで、何人かのキャラクターは性格が大幅に違ったり。
また、下巻はかなりゲームと違った展開をみせたり。
天野シロさんの聖剣伝説、と思って読んでください。
さて追加要素は上巻と同じく、表紙(裏表紙)とカラーページ(2〜3ページ)。
カラー原稿などが小さく載ってます。
それと、書き下ろしのお便りコーナー。
漫画には出なかったキャラクター達がサービスシーンとして描かれてました。
私的には追加で読み切り漫画があれば良かったかな、と思いました。
が、お便りコーナーでセイレーンを拝めたので星5で。
幼馴染み四人の話(エスカデ編)、そしてマナの樹の結末まで。
上巻のレビューで書き忘れましたが、
ゲームならではの幻想的な世界を希望する方には、 ちょっとこの漫画は期待外れになるかもしれません。
ほぼコメディタッチで、何人かのキャラクターは性格が大幅に違ったり。
また、下巻はかなりゲームと違った展開をみせたり。
天野シロさんの聖剣伝説、と思って読んでください。
さて追加要素は上巻と同じく、表紙(裏表紙)とカラーページ(2〜3ページ)。
カラー原稿などが小さく載ってます。
それと、書き下ろしのお便りコーナー。
漫画には出なかったキャラクター達がサービスシーンとして描かれてました。
私的には追加で読み切り漫画があれば良かったかな、と思いました。
が、お便りコーナーでセイレーンを拝めたので星5で。
2023年7月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ゲームのストーリーに沿ってはいますが、キャラクターの顔、デフォルメし過ぎなイメージで、
面白くなかったきがします。
面白くなかったきがします。
2012年4月8日に日本でレビュー済み
ゲームのコミカライズの中でも、この本が一番お気に入りです。 何より、主人公のトトに好感が持てます。凄くカッコいいです!某大人気海賊漫画の主人公に似たタイプです。(彼にオタクで女の子好きをプラスした感じ) エスカデ編とラストも大幅に原作と違いますが、こちらの方が好きです。 エスカデが少し好きになれました 。 何度も読み返したくなる、宝物のような本です!
2008年8月15日に日本でレビュー済み
旧コミックスは全巻持ってるのですが、本屋さんで見つけて表紙が綺麗だったのと
大好きなコミックスで今でもたまに読むのでつい迷わず上・下巻買ってしまいました。
ギャグとシリアスが見事に入り乱れていて、学生の頃友人と一緒にお腹がよじれるほど笑って読みました。
新装版を手にして、毎月連載雑誌が出るのを楽しみにしていた頃の事を思い出しました。
改めて読んでも色あせない面白さがあります。
この原作ゲームを一度でもプレイした事がある方にはゼヒ読んで頂きたいです。
主人公を始め、登場人物の印象がガラッと変わりますよ。
いい意味で。
新装版には旧コミックス版とは違うおまけが収録されていて、また、旧コミックスには旧コミックスにしかないおまけがあるので両方持ってても全く損した気分にはならないですね。
下巻の最後のサービスカットが素敵でした。
何より新装版はサイズが大きいので絵の細かい部分が見れて嬉しいです。
これからは両方読んでしまいそうです(笑)
ちなみに表紙カバーをめくると……!?
ゼヒご自身の目でお確かめ下さい^^
大好きなコミックスで今でもたまに読むのでつい迷わず上・下巻買ってしまいました。
ギャグとシリアスが見事に入り乱れていて、学生の頃友人と一緒にお腹がよじれるほど笑って読みました。
新装版を手にして、毎月連載雑誌が出るのを楽しみにしていた頃の事を思い出しました。
改めて読んでも色あせない面白さがあります。
この原作ゲームを一度でもプレイした事がある方にはゼヒ読んで頂きたいです。
主人公を始め、登場人物の印象がガラッと変わりますよ。
いい意味で。
新装版には旧コミックス版とは違うおまけが収録されていて、また、旧コミックスには旧コミックスにしかないおまけがあるので両方持ってても全く損した気分にはならないですね。
下巻の最後のサービスカットが素敵でした。
何より新装版はサイズが大きいので絵の細かい部分が見れて嬉しいです。
これからは両方読んでしまいそうです(笑)
ちなみに表紙カバーをめくると……!?
ゼヒご自身の目でお確かめ下さい^^
2011年1月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
上巻のレビューでこの漫画にはこの漫画のLOMの世界があると書きましたが、下巻は更にゲームのストーリーから離れていきましたね。エスカデ編のあの違いっぷりには驚きました。
それでも話はとても読みやすく、個人的にはもう少し連載してLOMを長く描いてほしかったなぁーと思っています。 テンポが早すぎたために終わりも早い気がしました。
出てこないキャラクターたちや使われなかったアーティファクトも沢山いて、ギルバートシリーズの話を出して欲しかったです。
しかし下巻になるとよりギャグよりな感じに絵が変わっていったのが残念です。最初の頃のパーマはどこへいったのやら…。
上巻でも書きましたがゲームとはずいぶんな違いなのでゲームとわけて考えられる人なら買っても損はないと思います。
それでも話はとても読みやすく、個人的にはもう少し連載してLOMを長く描いてほしかったなぁーと思っています。 テンポが早すぎたために終わりも早い気がしました。
出てこないキャラクターたちや使われなかったアーティファクトも沢山いて、ギルバートシリーズの話を出して欲しかったです。
しかし下巻になるとよりギャグよりな感じに絵が変わっていったのが残念です。最初の頃のパーマはどこへいったのやら…。
上巻でも書きましたがゲームとはずいぶんな違いなのでゲームとわけて考えられる人なら買っても損はないと思います。
2008年10月30日に日本でレビュー済み
同時発売してくれると一気に読めて嬉しいです。当時すごい読んでいたのを思い出しましたよ。
というわけで聖剣LOMの下巻です。下巻ではエスカデ編〜完結、天野シロ先生のインタビュー漫画が収録されています。
上巻と比べると追加部分がちょいと少ない気がしないでもないです。ですが当時のコミックスが読めるのとインタビューで本編に登場できなかったキャラがどーん!とサービスカットで描かれているので満足です。天野先生のセイレーンや海賊ペンギンが見れます。
他にも上巻と同じくカラーページとカバー裏のちょっとしたおまけ、エスカデ達の子育て奮闘記(レジェンドオブマナぷち)も収録されています。
それにしても最後シリアス重視で(ギャグもありますが)描かれていましたが最後はやっぱりギャグで終わらせるところがさすがです。
エスカデ編も独自の展開ですが明るいというか幸せな結末が迎えているのも個人的に嬉しかったです。
カバーも上巻と同じく素敵なデザインです。数少ない笑顔のマチルダが描かれているのも良いですね。
というわけで聖剣LOMの下巻です。下巻ではエスカデ編〜完結、天野シロ先生のインタビュー漫画が収録されています。
上巻と比べると追加部分がちょいと少ない気がしないでもないです。ですが当時のコミックスが読めるのとインタビューで本編に登場できなかったキャラがどーん!とサービスカットで描かれているので満足です。天野先生のセイレーンや海賊ペンギンが見れます。
他にも上巻と同じくカラーページとカバー裏のちょっとしたおまけ、エスカデ達の子育て奮闘記(レジェンドオブマナぷち)も収録されています。
それにしても最後シリアス重視で(ギャグもありますが)描かれていましたが最後はやっぱりギャグで終わらせるところがさすがです。
エスカデ編も独自の展開ですが明るいというか幸せな結末が迎えているのも個人的に嬉しかったです。
カバーも上巻と同じく素敵なデザインです。数少ない笑顔のマチルダが描かれているのも良いですね。