アニメ化も決定したので記念にレビューをば。
私が今までに読んできた四コマシリーズではトップクラスの面白さです。
原作が秀逸なのもありますが、この四コマシリーズのおかげでより深くリトルバスターズ!という作品を愛せ続けています。
他にもほぼ全てのアンソロジーコミックスや四コマを所持していますが、特にこのマジキューさんの四コマシリーズは参加者も安定しており毎回楽しませてくれます。
リトバスをクリアした方や、アニメ放映後に興味を持ってくれた方に是非おすすめしたいシリーズです。
内容的には、ストーリーの例の核心部分にはあまり触れられることがなく、ほとんどが笑える内容で占められています。
もっとバスターズのみんなが楽しく騒いでいる風景を見続けていたい・・・という夢を叶えてくれます。
無印版のマジキュー四コマも1〜6巻まで出てますが、そちらは漫画家の方々がまだキャラに慣れてないせいか微妙な内容が多かったです。
しかしEXになってからはキャラの皆がイキイキとした様子で描かれていますので、無印版の四コマで手を引いた人にも是非再び手にとっていただきたい内容となっています。
ちなみに、表紙カバーを外すと毎回ちょっとばかし面白いことがありますよw

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
マジキュー4コマ リトルバスターズ!エクスタシー(1) (マジキューコミックス) コミック – 2008/11/25
マジキューコミックス編集部
(編集)
Key公認「リトバスEX」4コマ、第1巻!!
駆け抜けたあの日々を、ぎゅーっとキュートな4コマに。
マジキュー4コマ屈指の執筆陣による、リトバス愛あふれる4コマコミック集・第1巻。
○執筆作家陣
COVER ILLUST:佐々木A/こもわた遙華
COMIC:こもわた遙華/黒八/皇ハマオ/葉山幸樹/桜みさき/真西まり/日向ののか/じめ子/タカ/オカアサハ/鈴乃れいき/杉山ユキ/智/なもり/大石コウ/ふゆいち/RikaON/茶菓山しん太
TEXT:前田久
駆け抜けたあの日々を、ぎゅーっとキュートな4コマに。
マジキュー4コマ屈指の執筆陣による、リトバス愛あふれる4コマコミック集・第1巻。
○執筆作家陣
COVER ILLUST:佐々木A/こもわた遙華
COMIC:こもわた遙華/黒八/皇ハマオ/葉山幸樹/桜みさき/真西まり/日向ののか/じめ子/タカ/オカアサハ/鈴乃れいき/杉山ユキ/智/なもり/大石コウ/ふゆいち/RikaON/茶菓山しん太
TEXT:前田久
- 本の長さ106ページ
- 言語日本語
- 出版社エンターブレイン
- 発売日2008/11/25
- ISBN-104757744951
- ISBN-13978-4757744950
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2009年1月2日に日本でレビュー済み
この本はページ数が110ページほどで、店頭で見比べたことのある人なら分かると思いますが値段の割りに大分薄めです。
加えて巻頭にカラーページなどもないので、多少見劣りする部分があるかもしれません。
しかし4コマですのでコマ数が多く、ネタも1ページにほぼ2ネタずつ盛り込まれているので、読後のボリューム感は思っていたほど少なくはありませんでした。
また既に挙がっているように作家陣のクオリティは高く、その点ではオススメ出来るものになっています。
ただエクスタシーと銘打ってるだけあり新ヒロイン陣もきちんと登場してますが、各ヒロインの扱いが被っている部分が多く、もう少し変化が欲しいかなとは思いました。
(沙耶:ダンジョン・理樹子、佐々美:名前、佳奈多:姉妹絡み)
もっとも、ヒロイン昇格とはいえエクスタシーではあくまで理樹とのエピソードが追加されただけなので、リトバスメンバー含め各キャラ同士の掛け合いなど、扱いかねる部分があるのかもですが。
2巻以降もあるようなので、そういった点が考慮されればなとは思いました。
余談ですが、某薄い本でリトバスEX分が補給できないと嘆いてる人には、満足が出来るものにはなっていると思います。
加えて巻頭にカラーページなどもないので、多少見劣りする部分があるかもしれません。
しかし4コマですのでコマ数が多く、ネタも1ページにほぼ2ネタずつ盛り込まれているので、読後のボリューム感は思っていたほど少なくはありませんでした。
また既に挙がっているように作家陣のクオリティは高く、その点ではオススメ出来るものになっています。
ただエクスタシーと銘打ってるだけあり新ヒロイン陣もきちんと登場してますが、各ヒロインの扱いが被っている部分が多く、もう少し変化が欲しいかなとは思いました。
(沙耶:ダンジョン・理樹子、佐々美:名前、佳奈多:姉妹絡み)
もっとも、ヒロイン昇格とはいえエクスタシーではあくまで理樹とのエピソードが追加されただけなので、リトバスメンバー含め各キャラ同士の掛け合いなど、扱いかねる部分があるのかもですが。
2巻以降もあるようなので、そういった点が考慮されればなとは思いました。
余談ですが、某薄い本でリトバスEX分が補給できないと嘆いてる人には、満足が出来るものにはなっていると思います。
2013年3月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
EXの4コマ第1弾。
EXヒロイン3人組のネタは多めですが、佐々美が少し少ないでしょうか?
読み始めた頃は結構面白く、4点以上を付けようと思ったのですが段々微妙なネタも結構出てきたので、総合的にはこの点数に落ち着きました。
女装理樹はそこまで嫌いではないのですが、あまり好印象もないので、そのネタが多くて次第に鬱陶しくなりました。
(大石コウさんの作品は特に。基本的には大石さんのネタは好きなのですが)
予想通り佳奈多のシスコンネタが出始めていますが、今回はそこまで百合的なものは多くなくて安心。
あとにはそういう佳奈多ばかり描いている方たちも今回は割と落ち着いています。
しかし葉山幸樹さんの「佳奈多ルートラストは理樹はいらないのでは?」なネタは本当に原作プレイしているのか非常に疑問に感じてしまいます。
ギャグに真剣にツッコミを入れるのもなんですが、割と本気でそう思っていそうなのが余計なお世話ながらも気がかり。
最初ということもあって全体的に高いレベルでまとまっています。
私のように「女装理樹やBLネタが多いのは嫌」というわけでなければ普通に楽しめると思います。
EXヒロイン3人組のネタは多めですが、佐々美が少し少ないでしょうか?
読み始めた頃は結構面白く、4点以上を付けようと思ったのですが段々微妙なネタも結構出てきたので、総合的にはこの点数に落ち着きました。
女装理樹はそこまで嫌いではないのですが、あまり好印象もないので、そのネタが多くて次第に鬱陶しくなりました。
(大石コウさんの作品は特に。基本的には大石さんのネタは好きなのですが)
予想通り佳奈多のシスコンネタが出始めていますが、今回はそこまで百合的なものは多くなくて安心。
あとにはそういう佳奈多ばかり描いている方たちも今回は割と落ち着いています。
しかし葉山幸樹さんの「佳奈多ルートラストは理樹はいらないのでは?」なネタは本当に原作プレイしているのか非常に疑問に感じてしまいます。
ギャグに真剣にツッコミを入れるのもなんですが、割と本気でそう思っていそうなのが余計なお世話ながらも気がかり。
最初ということもあって全体的に高いレベルでまとまっています。
私のように「女装理樹やBLネタが多いのは嫌」というわけでなければ普通に楽しめると思います。
2020年9月16日に日本でレビュー済み
表紙イラスト:佐々木A
裏表紙イラスト:こもわた遙華
コミック:こもわた遙華、黒八、皇ハマオ、葉山幸樹、桜みさき、真西まり、日向ののか、じめ子、タカ、オカアサハ、鈴乃れいき、杉山ユキ、智、なもり、大石コウ、ふゆいち、RikaON、茶菓山しん太
テキスト:前田久
裏表紙イラスト:こもわた遙華
コミック:こもわた遙華、黒八、皇ハマオ、葉山幸樹、桜みさき、真西まり、日向ののか、じめ子、タカ、オカアサハ、鈴乃れいき、杉山ユキ、智、なもり、大石コウ、ふゆいち、RikaON、茶菓山しん太
テキスト:前田久
2008年12月5日に日本でレビュー済み
ようやくEXネタが解禁になったマジキュー4コマ第一弾。
作家陣のレベルも高く、EXで追加されたキャラが多く登場しているので、必ずEXをプレイ後に読まれることをオススメします。
特に好きなのが、なもりさんの佳奈多マンガ。この人の描く佳奈多は、描かれるたびに可愛くなっていくような…。姉御にいじられるところが特に萌えましたw
定番だった、巻末の双葉ますみさんのマンガが無いのが残念ですが、買って全く損することは無いはず。是非手元にどうぞ。
作家陣のレベルも高く、EXで追加されたキャラが多く登場しているので、必ずEXをプレイ後に読まれることをオススメします。
特に好きなのが、なもりさんの佳奈多マンガ。この人の描く佳奈多は、描かれるたびに可愛くなっていくような…。姉御にいじられるところが特に萌えましたw
定番だった、巻末の双葉ますみさんのマンガが無いのが残念ですが、買って全く損することは無いはず。是非手元にどうぞ。