
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
日本のスイッチを入れる~未来は、自分たちの手で変えられる! ~ 単行本 – 2013/2/6
神谷宗幣
(著)
未来は「成るものじゃない」自分たちで「作るもの」だ!
今年新しい政権に変わり、アベノミクスとして様々な政策が期待されるなか、
日本の国民は何を思うのか。
ひとりの若者が世界を見聞し、意識の違いに圧倒。自分の意識改革をなす中で
他人に左右される人生ではなく、自分自身で変えていく人生を志す。実家の
スーパーマーケットの経営危機から市議会議員、そして試行錯誤の末に
たどりついたのは志す仲間と一緒に「日本を変えていくこと」だった。
若者たちが集まり「龍馬プロジェクト」を発足。様々な困難をのりこえて
明るい未来のある日本を作るには何が必要なのかを問いかけていく。
デフレの真っ只中、先の見えない日本を明るく照らしていく本書はこれからの
日本の指針になることは間違いないだろう。
巻末付録に漫画掲載!
今年新しい政権に変わり、アベノミクスとして様々な政策が期待されるなか、
日本の国民は何を思うのか。
ひとりの若者が世界を見聞し、意識の違いに圧倒。自分の意識改革をなす中で
他人に左右される人生ではなく、自分自身で変えていく人生を志す。実家の
スーパーマーケットの経営危機から市議会議員、そして試行錯誤の末に
たどりついたのは志す仲間と一緒に「日本を変えていくこと」だった。
若者たちが集まり「龍馬プロジェクト」を発足。様々な困難をのりこえて
明るい未来のある日本を作るには何が必要なのかを問いかけていく。
デフレの真っ只中、先の見えない日本を明るく照らしていく本書はこれからの
日本の指針になることは間違いないだろう。
巻末付録に漫画掲載!
- 本の長さ175ページ
- 言語日本語
- 出版社カナリア書房
- 発売日2013/2/6
- ISBN-104778202473
- ISBN-13978-4778202477
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
1977年10月12日 福井県生まれ。福井県立若狭高校卒。
関西大学在学中に1年間世界中を放浪。弁護士から政治家に目標を設定するも
実家の経営するスーパーが経営危機に。その後友人からの後押しを受け、
関西大学法科大学院へ進学。
07年3月法務博士号取得後、吹田市議会議員に当選。地方から日本を変える
うねりをつくり出す「龍馬プロジェクト」を発足。
市議2期目には副議長を務めた。
平成24年11月、吹田市議会議員を辞職し、自由民主党大阪府衆議院第
十三選挙区支部長に就任。龍馬プロジェクト全国会会長。予備自衛官。
関西大学在学中に1年間世界中を放浪。弁護士から政治家に目標を設定するも
実家の経営するスーパーが経営危機に。その後友人からの後押しを受け、
関西大学法科大学院へ進学。
07年3月法務博士号取得後、吹田市議会議員に当選。地方から日本を変える
うねりをつくり出す「龍馬プロジェクト」を発足。
市議2期目には副議長を務めた。
平成24年11月、吹田市議会議員を辞職し、自由民主党大阪府衆議院第
十三選挙区支部長に就任。龍馬プロジェクト全国会会長。予備自衛官。
登録情報
- 出版社 : カナリア書房 (2013/2/6)
- 発売日 : 2013/2/6
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 175ページ
- ISBN-10 : 4778202473
- ISBN-13 : 978-4778202477
- Amazon 売れ筋ランキング: - 218,721位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 37,586位ノンフィクション (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
8グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年5月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
大変良い本だと思います。友人たちに回し読みを進めています。多くの子を持つ親御さんたちに読んでほしいです。
2014年7月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
若い世代を含め、そこそこいい歳の人も政治や国というと、あまりに情報が少ないうえに偏っているので、半分目隠しされたような状態でとらえてきたのだと思います。
だから、政治に興味がないとか、選挙に行っても変わらないというのかなと。
せめてちょっとでも政治に目を向ければと思いますが、テレビを見たくらいではそのソースとしては貧弱かもしれません。
今の時代はブログやフェイスブックでつぶさにその活動や動き、人となり(のヒント)を見ることができます。
私はこの本の著者の動画配信の番組や、フェイスブックをみて、興味を持ち本を手にとりました。
ブログで拝見したものが本にギュッと詰まっていて、とても参考になります。
若く、戦略と頭脳がある政治家は宝ですし、国民県民市民・・がしっかりと理解し育てるつもりでないといけないかもしれません。
坂本竜馬や、西郷隆盛など、歴史の偉人伝を読むのももちろん素晴らしいですが、現代を生きる若い政治家の本は、若い世代によりすんなりと入りこみ、志も高くなるなるのではと思います。
だから、政治に興味がないとか、選挙に行っても変わらないというのかなと。
せめてちょっとでも政治に目を向ければと思いますが、テレビを見たくらいではそのソースとしては貧弱かもしれません。
今の時代はブログやフェイスブックでつぶさにその活動や動き、人となり(のヒント)を見ることができます。
私はこの本の著者の動画配信の番組や、フェイスブックをみて、興味を持ち本を手にとりました。
ブログで拝見したものが本にギュッと詰まっていて、とても参考になります。
若く、戦略と頭脳がある政治家は宝ですし、国民県民市民・・がしっかりと理解し育てるつもりでないといけないかもしれません。
坂本竜馬や、西郷隆盛など、歴史の偉人伝を読むのももちろん素晴らしいですが、現代を生きる若い政治家の本は、若い世代によりすんなりと入りこみ、志も高くなるなるのではと思います。
2014年6月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
それまで、難しい、よくわからないからと、考えずに過ごしていた政治や経済、世の中の流れのこと。
東日本大震災をきっかけに、このままではいけないのではないか? 今の社会を担う30代の世代として、もっと知らなければいけないことがあるのではないか?と、色々な講演を聴いていた中で、私が直面したのは、個人では立ち向かうこともできないほど、硬直化し、山積みとなった今の日本の問題、現状でした。
このままではいけないのはわかるけれど、では、私たちが何かをすることで、本当に日本は変われるのだろうか?
その答えのヒントになる本だと思います。
東日本大震災をきっかけに、このままではいけないのではないか? 今の社会を担う30代の世代として、もっと知らなければいけないことがあるのではないか?と、色々な講演を聴いていた中で、私が直面したのは、個人では立ち向かうこともできないほど、硬直化し、山積みとなった今の日本の問題、現状でした。
このままではいけないのはわかるけれど、では、私たちが何かをすることで、本当に日本は変われるのだろうか?
その答えのヒントになる本だと思います。
2013年3月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
国といえども所詮は人の集まり。
一人ひとりのスイッチが入れば、日本はまだまだ変えられる気がしてきました。
一人ひとりのスイッチが入れば、日本はまだまだ変えられる気がしてきました。