年々、流通量も減ってくると思うのでコレクション用に買いました。
フロンティアの続編はやらないかなぁ。。。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
RANKA マクロスF ランカ・リーオフィシャルブック 単行本 – 2009/11/19
まるごと1冊、ランカ尽くし!
あらゆる角度から、「ランカ・リー」だけを徹底分析。
【CONTENTS】
■IN MY LIFE
MY PRIVATE:素顔の私
LOOKS:ランカ百面相
FIRST LOVE? :ランカの初恋
W BROTHERS:オズマとブレラ
NYAN-NYAN:アルバイト「娘娘」
RANKA LIVE:ライブガイド
RANKA DANCE:「星間飛行」振り付けダンス
RANKA SONGS:歌の記録
COSTUME:ランカの衣装
MY SECRET:わたしの知らないわたし
■オフィシャルブログ
2058-2059全記録
COLUMN:ジョージ・山森インタビュー
COLUMN:伝統・歌姫アタック
COLUMN:ゼントラーディ語辞典
COLUMN:歴代ミスマクロス
■ランカ・リーディクショナリー
■インタビュー
河森正治インタビュー
中島愛インタビュー
■中島愛による、テレビシリーズ全25話完全レビュー
あらゆる角度から、「ランカ・リー」だけを徹底分析。
【CONTENTS】
■IN MY LIFE
MY PRIVATE:素顔の私
LOOKS:ランカ百面相
FIRST LOVE? :ランカの初恋
W BROTHERS:オズマとブレラ
NYAN-NYAN:アルバイト「娘娘」
RANKA LIVE:ライブガイド
RANKA DANCE:「星間飛行」振り付けダンス
RANKA SONGS:歌の記録
COSTUME:ランカの衣装
MY SECRET:わたしの知らないわたし
■オフィシャルブログ
2058-2059全記録
COLUMN:ジョージ・山森インタビュー
COLUMN:伝統・歌姫アタック
COLUMN:ゼントラーディ語辞典
COLUMN:歴代ミスマクロス
■ランカ・リーディクショナリー
■インタビュー
河森正治インタビュー
中島愛インタビュー
■中島愛による、テレビシリーズ全25話完全レビュー
- 本の長さ144ページ
- 言語日本語
- 出版社太田出版
- 発売日2009/11/19
- ISBN-104778311965
- ISBN-13978-4778311964
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 太田出版 (2009/11/19)
- 発売日 : 2009/11/19
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 144ページ
- ISBN-10 : 4778311965
- ISBN-13 : 978-4778311964
- Amazon 売れ筋ランキング: - 139,618位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 730位漫画・アニメ・BL(イラスト集・オフィシャルブック)
- - 11,138位エンターテイメント (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2012年12月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ボリューム感が素晴らしい。製作側の『愛』を感じました。
細かい設定資料や、ランカだけでなく他のキャラクターとの設定が沢山読めてよかったです。
カラーイラストも豊富。
「この衣装のココってこうなってたの!?」と言う発見も見れました。
ランカ役の中島さんのインタビューなどもあり、ランカだけでなく、『マクロスF』のアニメや映画では知ることのできなかった詳細を知れてよかったです。
細かい設定資料や、ランカだけでなく他のキャラクターとの設定が沢山読めてよかったです。
カラーイラストも豊富。
「この衣装のココってこうなってたの!?」と言う発見も見れました。
ランカ役の中島さんのインタビューなどもあり、ランカだけでなく、『マクロスF』のアニメや映画では知ることのできなかった詳細を知れてよかったです。
2009年11月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
いままでにこんなキャラ本は見たことないです!
アイドルのランカ、普通の女の子のランカ、ランカとまめぐ…ランカについて書いてないことはないかもしれないです。
イラストも新作あり、既出のものも効果的に随所に使用されています。
ランカに関わる人たちにも視点を向けて、ただ載せただけではないものになっています。
製作者さんがランカを本当に愛して作られた本だと思います。
できれば次回シェリルでもお願いします!
素直に感動しました!
是非買って確かめてください!
アイドルのランカ、普通の女の子のランカ、ランカとまめぐ…ランカについて書いてないことはないかもしれないです。
イラストも新作あり、既出のものも効果的に随所に使用されています。
ランカに関わる人たちにも視点を向けて、ただ載せただけではないものになっています。
製作者さんがランカを本当に愛して作られた本だと思います。
できれば次回シェリルでもお願いします!
素直に感動しました!
是非買って確かめてください!
2013年10月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
シェリルの方が人気があるから、差を出したくてランカのみで出したのかな?
2010年5月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とにかく可愛い!
最初のページからランカちゃんがでっかく載ってて、めちゃくちゃ可愛い‥
ポスターもありましたね^^
一つ一つの言葉がよかった〜
これさえあれば星間飛行もバッチリ☆キラッ
最初のページからランカちゃんがでっかく載ってて、めちゃくちゃ可愛い‥
ポスターもありましたね^^
一つ一つの言葉がよかった〜
これさえあれば星間飛行もバッチリ☆キラッ
2009年12月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ページが多く、読み物がとても充実していて楽しめました。
ランカ・リー著だったり、ジョージ山森監督の独占インタビューがあったり、発売に合わせてランカの公式ブログが更新されたり、細かいところに気を使っていてファンとしては嬉しいですね。
中島さんの全話レビューは舞台裏や心情などが見えてよかったです。
この充実っぷりでぜひシェリル本も発売してほしいものです。
ランカ・リー著だったり、ジョージ山森監督の独占インタビューがあったり、発売に合わせてランカの公式ブログが更新されたり、細かいところに気を使っていてファンとしては嬉しいですね。
中島さんの全話レビューは舞台裏や心情などが見えてよかったです。
この充実っぷりでぜひシェリル本も発売してほしいものです。
2009年11月23日に日本でレビュー済み
このタイプのムック本は、最近イラストも再録が多いので、
お値段からして購入を迷っていたのですが、思い切って入手。
…凄い愛情の詰まった一冊でした。ランカファン必須の一冊。
角川から発売されているシェリルのビジュアルブックを
買っていないので、比較出来ないのが残念ですが、
正直、もう少しカラーピンナップが欲しかった。
ただ、本編が全25話のランカ年表、それに付随して
それぞれのエピソードについての中島愛ちゃんのコメント、
ランカのファッション・コレクション。
それから「初恋の人」アルトと、「二人の兄」オズマとプレラ
についての細かい比較記事。
とにかくこれでもかと「ランカ・リー」について凝縮させた内容。
しかしやはり一番読み応えがあったのは、河森監督のインタビュー。
「シェリルは何故フェアリー計画の失敗作になったか。ランカは
腸内細菌の体内感染でパジュラと人間の架け橋になれたのか」
悲惨な過去を持つゆえに「平凡な少女」設定にされたこと、
キャラクターデザインは複数のデザイナーのオーディションによる…
など、もう制作秘話がこと細かく語られています。
最後に、ゼントラン語で書かれたランカについてのメッセージ。
「ランカは文化となる。彼女が人類の未来を切り開くことを期待する」
まさに「超時空シンデレラ」に相応しいそれに、心震えました。
お値段からして購入を迷っていたのですが、思い切って入手。
…凄い愛情の詰まった一冊でした。ランカファン必須の一冊。
角川から発売されているシェリルのビジュアルブックを
買っていないので、比較出来ないのが残念ですが、
正直、もう少しカラーピンナップが欲しかった。
ただ、本編が全25話のランカ年表、それに付随して
それぞれのエピソードについての中島愛ちゃんのコメント、
ランカのファッション・コレクション。
それから「初恋の人」アルトと、「二人の兄」オズマとプレラ
についての細かい比較記事。
とにかくこれでもかと「ランカ・リー」について凝縮させた内容。
しかしやはり一番読み応えがあったのは、河森監督のインタビュー。
「シェリルは何故フェアリー計画の失敗作になったか。ランカは
腸内細菌の体内感染でパジュラと人間の架け橋になれたのか」
悲惨な過去を持つゆえに「平凡な少女」設定にされたこと、
キャラクターデザインは複数のデザイナーのオーディションによる…
など、もう制作秘話がこと細かく語られています。
最後に、ゼントラン語で書かれたランカについてのメッセージ。
「ランカは文化となる。彼女が人類の未来を切り開くことを期待する」
まさに「超時空シンデレラ」に相応しいそれに、心震えました。
2009年11月26日に日本でレビュー済み
先日発売されたシェリルの写真集的なものかと思っていました。
だからイラストが少ないことにはがっかりしましたが、この本はランカを実在するアイドルと思わせてくれます!
インタビューといい、ブログといい、リアルなランカが感じられます。
ランカちゃんがんばれ!
って応援したくなりますね^^
ランカ好きにはたまらない一冊になると思います★
そして、ランカちゃんの写真集も発売してほしいですね♪
だからイラストが少ないことにはがっかりしましたが、この本はランカを実在するアイドルと思わせてくれます!
インタビューといい、ブログといい、リアルなランカが感じられます。
ランカちゃんがんばれ!
って応援したくなりますね^^
ランカ好きにはたまらない一冊になると思います★
そして、ランカちゃんの写真集も発売してほしいですね♪