近未来の地球。温暖化の影響か世界の低地は海に沈み、それにより各地は現在よりももっと海によって分断されていた。
そんな世界に突如として現れた「霧の艦隊」と呼ばれる超兵器を装備した艦隊。
人類は敗北し完全に制海権を握られてしまう。
だが、それから17年後。世界の海を我が物顔で闊歩する霧の艦隊に敢然と立ち向かう潜水艦が一隻あった。
霧の艦隊を離脱・裏切ったイ401艦である。乗り込むのは5人の日本人クルーと、潜水艦の意思の具現化とも言うべき人体化(メンタルモデル)の
イオナであった。イ401艦の戦いは続く・・・・・・。
まず乗っけから「海洋戦記もの」として引き込まれる。思えば地球は「水の惑星」なわけで、舞台設定としては「海」はこれ以上ないほど適しているはずなのに、
何故か採用される作品は少ない現実。まさか近未来の時代設定で見られようとは思わなかった。
戦記ものと書くと堅苦しい、「男ばっかりの世界」と連想する人多数かと思うが、この作品は敵方の戦艦が個々に擬人化した
女性形態を取ることで上手く作品の本来持つであろう「堅苦しさ」を中和。
結果としてファンタジー要素を上手く絡めた「海洋SF戦記」として昇華された。
90年代に放送されたTVアニメ「ふしぎの海のナディア」の海戦に近い雰囲気ではないかなとも思う。
1巻から「専門用語連発」なので、意味が分からない箇所多数かと思うが、雰囲気で押し通す力技。
疑問点は「巻末に付属の用語集」をご参照。
アニメ化も決定したようなのでブレイクする年になるようだ。先んじてイ401艦に乗り込んで日本人6番目のクルーとして戦うのならば今しかあるまい。
ね?そう思うでしょ?
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥628¥628 税込
ポイント: 19pt
(3%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥628¥628 税込
ポイント: 19pt
(3%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥3
中古品:
¥3

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
蒼き鋼のアルペジオ (01) (ヤングキングコミックス) コミック – 2010/4/30
Ark Performance
(著)
この商品はセット買いができます
『蒼き鋼のアルペジオ 1-20巻 新品セット 』 こちらをチェック
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥628","priceAmount":628.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"628","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"2ZAU4TlB1dcMzrJbd%2FoR7qHkZmk2SJq%2BH07fUEUG9oWzwt7wEEhdgeETfmKs2yI8PDHPxw2JJCY4%2Fe93hp3zI6qch8KgYvtZZj0SYNyD6MLbhOYDS1l1RjRlg5Qw%2BW1E","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥3","priceAmount":3.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"3","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"2ZAU4TlB1dcMzrJbd%2FoR7qHkZmk2SJq%2BT6DnqWBypokx3oZv%2FVwipvceul3tGNaqqK1us9zpFooFWCT6bFjMQ2zSMcO28pFRm275qnnk1bJdsrULPwi%2BTM1Juk8MMi0tHMUAxCuHBkz2OglSjIV8umr0vK6YrL1%2BCyEJ6Tmezd%2BP2AKO4dWfAw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
蒼き鋼のアルペジオ 01 (ヤングキングコミックス)
- 本の長さ194ページ
- 言語日本語
- 出版社少年画報社
- 発売日2010/4/30
- ISBN-104785933755
- ISBN-13978-4785933753
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 蒼き鋼のアルペジオ (01) (ヤングキングコミックス)
¥628¥628
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
¥628¥628
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
¥628¥628
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年6月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2018年8月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
prime readingで何か読みたい本をと探していて、せっかくだからとこの作品を購入しました。アニメ作品では登場しないキャラや若干異なる設定が、これからも楽しみな展開です。当然最後までお付き合いしますので。
2013年9月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2013年10月からアニメが開始され、原作を購入される方が多くなるかと思います。
コミック版とKindle版には本文(漫画部分)以外に僅かな相違がありますので、
購入する際の参考になればと思いレビューを投稿させて頂きました。
【相違点】
全てコミック版には存在し、「Kindle版には存在しない」ものです。
・著者の「あとがき(2頁)」がKindle版には存在しません。
・劇中に出て来る単語を解説した「蒼海辞典-Dictionary of Blue Sea(2頁)」が存在しません。※1
・カバーの折り返し部分(そで)に纏められている、原作世界の年表と、今回一巻分の粗筋が存在しません。※2
・カバーを外した表紙部分に描かれている「胡坐をかいたイオナのイラスト」がKindle版には存在しません。※2
・2話と3話の間に挿入される「キャラクター紹介(1頁)」が存在しません。Kindle版は何故か真っ白なページが挿入されています…
・「目次(1頁)」が存在しません。これは特にイラストなどもありませんのでそれほど…
※1
この辞典は「霧の艦隊」 「アクティブソナー」などの用語について50文字〜100文字程度で簡単に説明がされているものです。
現実に存在するソナーなどはともかく、本作の固有名詞について(劇中である程度推測できるとは言え)理解を深められます。
※2
逆に、この部分を収録している電子書籍は見たことがありませんので、仕方がない OR 当然でしょうか。
【補足(ないし蛇足)】
・上記相違点はあくまで気付いた範囲のものです。
・Kindle版は他の電子書籍でよく見かける
「画面端が切れている」 「解像度が低く線がぼやけている」
という心配はなく、コミック版と同等の表示範囲 + かなり印刷に近い品質と感じられました。
スキャンもとの底本との微妙な違いでしょうか?手持ちのコミック版より2〜3mmほど「外」を見れる場合も。
見開きの中央部は電子書籍では読めないことが多いですが、コミック版も同様ですので、ある意味ご心配なく。
・作中、モニターなどに表示される文字も、コミック版で読めるものは全て読み取ることが出来ます。
逆にKindle版で読めないサイズの小さな文字は、コミック版でも潰れていて判読不能です。
・2巻以降のコミック版については未購入の為、比較することは出来ませんが
Kindle版の2〜6巻は、1巻同様の仕様となっています。(辞典、カバー部分の情報無し)
・Kindle版2巻以降誤字が散見されます。
「(潜水艦の)機密を確認」
「(主人公達が在籍していた学校の情報を)向学のために聞きたい」
他いくつか。場面としては気密、後学が妥当に思われるものです。
【個人的感想】
面白いです。1巻購入後、6巻まで一気に購入してしまうほどには。そしてレビューを書いてしまうほどには。
作品にハマってしまえば「少しでも多くの情報が欲しい」となりますので、その場合はコミック版をオススメします。
逆にKindle版は定価が100円安いことがメリットでしょうか?
詳しい内容については他の方のレビューが非常に参考になるかと思います。
書き連ねるほどに纏まりなく、見苦しいレビューとなってしまいましたが、
最後までご覧いただきありがとうございました。
コミック版とKindle版には本文(漫画部分)以外に僅かな相違がありますので、
購入する際の参考になればと思いレビューを投稿させて頂きました。
【相違点】
全てコミック版には存在し、「Kindle版には存在しない」ものです。
・著者の「あとがき(2頁)」がKindle版には存在しません。
・劇中に出て来る単語を解説した「蒼海辞典-Dictionary of Blue Sea(2頁)」が存在しません。※1
・カバーの折り返し部分(そで)に纏められている、原作世界の年表と、今回一巻分の粗筋が存在しません。※2
・カバーを外した表紙部分に描かれている「胡坐をかいたイオナのイラスト」がKindle版には存在しません。※2
・2話と3話の間に挿入される「キャラクター紹介(1頁)」が存在しません。Kindle版は何故か真っ白なページが挿入されています…
・「目次(1頁)」が存在しません。これは特にイラストなどもありませんのでそれほど…
※1
この辞典は「霧の艦隊」 「アクティブソナー」などの用語について50文字〜100文字程度で簡単に説明がされているものです。
現実に存在するソナーなどはともかく、本作の固有名詞について(劇中である程度推測できるとは言え)理解を深められます。
※2
逆に、この部分を収録している電子書籍は見たことがありませんので、仕方がない OR 当然でしょうか。
【補足(ないし蛇足)】
・上記相違点はあくまで気付いた範囲のものです。
・Kindle版は他の電子書籍でよく見かける
「画面端が切れている」 「解像度が低く線がぼやけている」
という心配はなく、コミック版と同等の表示範囲 + かなり印刷に近い品質と感じられました。
スキャンもとの底本との微妙な違いでしょうか?手持ちのコミック版より2〜3mmほど「外」を見れる場合も。
見開きの中央部は電子書籍では読めないことが多いですが、コミック版も同様ですので、ある意味ご心配なく。
・作中、モニターなどに表示される文字も、コミック版で読めるものは全て読み取ることが出来ます。
逆にKindle版で読めないサイズの小さな文字は、コミック版でも潰れていて判読不能です。
・2巻以降のコミック版については未購入の為、比較することは出来ませんが
Kindle版の2〜6巻は、1巻同様の仕様となっています。(辞典、カバー部分の情報無し)
・Kindle版2巻以降誤字が散見されます。
「(潜水艦の)機密を確認」
「(主人公達が在籍していた学校の情報を)向学のために聞きたい」
他いくつか。場面としては気密、後学が妥当に思われるものです。
【個人的感想】
面白いです。1巻購入後、6巻まで一気に購入してしまうほどには。そしてレビューを書いてしまうほどには。
作品にハマってしまえば「少しでも多くの情報が欲しい」となりますので、その場合はコミック版をオススメします。
逆にKindle版は定価が100円安いことがメリットでしょうか?
詳しい内容については他の方のレビューが非常に参考になるかと思います。
書き連ねるほどに纏まりなく、見苦しいレビューとなってしまいましたが、
最後までご覧いただきありがとうございました。
2010年5月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今日Amazonから
届きました(≧∇≦)
蒼き鋼のアルペジオ1巻
アワーズ本誌に
連載された時から
注目してました♪
主役メカが潜水艦!
しかもイ401って(^w^)
燃える展開ですよね(・∀・)ニヤニヤ
敵は『霧の艦隊』こと
連合艦隊♪
日本海軍オタには
本当にたまらない展開(≧∇≦)
燃えないはずが
無いじゃないですかぁ(」゜□゜)」
しかも
各船には
人体化(メンタルモデル)がぁキタ━(・∀・)━!!!!♪
個人的には2巻から
登場する【ヤマト】たんが好き(*^-^*)ですが…
1巻も見どころ満載♪
誰にでも勧めたい
本当のオススメの漫画です(^w^)
ちなみに
オマケは
巻末用語事典と
あとがきのみの
シンプルな感じですが…
本誌ではインクで
つぶれてた所も
クッキリハッキリ♪
当たり前の事ですが…
ちょっぴり感動しました(笑'∀`)
次巻が待ち遠しいです♪
届きました(≧∇≦)
蒼き鋼のアルペジオ1巻
アワーズ本誌に
連載された時から
注目してました♪
主役メカが潜水艦!
しかもイ401って(^w^)
燃える展開ですよね(・∀・)ニヤニヤ
敵は『霧の艦隊』こと
連合艦隊♪
日本海軍オタには
本当にたまらない展開(≧∇≦)
燃えないはずが
無いじゃないですかぁ(」゜□゜)」
しかも
各船には
人体化(メンタルモデル)がぁキタ━(・∀・)━!!!!♪
個人的には2巻から
登場する【ヤマト】たんが好き(*^-^*)ですが…
1巻も見どころ満載♪
誰にでも勧めたい
本当のオススメの漫画です(^w^)
ちなみに
オマケは
巻末用語事典と
あとがきのみの
シンプルな感じですが…
本誌ではインクで
つぶれてた所も
クッキリハッキリ♪
当たり前の事ですが…
ちょっぴり感動しました(笑'∀`)
次巻が待ち遠しいです♪
2011年10月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
これはヤバイです。
ひさしぶりに大当たりのコミックでした。
最近はコミックを買ってもすぐ飽きて売ったりという事が多かったのですが、「蒼き鋼のアルペジオ」にかんしては歴代お気に入りコミックごぼう抜きでした。
ジャンルもメディアもぜんぜん違いますが、私のガンダム愛が揺らぎそうです。
それはさておき、
Arkさんはガンダム・ジョニーライデンで知ったのですが、メカの描き込みと魅力的な人物、さらに躍動感のある描写などが素晴らしかったために、「蒼き〜」も購入しました。個人的に、メカ物の作品はアニメで動いてナンボと思っていたのですが、コミックでも迫力のあるスピーディーな冒険活劇を展開してくれます。
メカは上手だけど、キャラクターがいまいち。
キャラクターは上手たけど、メカがいまいち。(女子キャラは上手だけど、男子、オヤジがいまいち)
両方上手だけど、動きや構図がいまいち。
と、よくある地雷をサラッと(血の吐くような情熱で)払拭してくれているArkさんの作品です。
なにより、登場する女の子たちが魅力的でかわいく(女子である理由もちゃんとあり)、そのいたいけな少女たちが、超ど級潜水艦 & 超ど級戦艦を操りながらの攻防が大変スリリングかつ癒されます?
そんな女の子たちと妙なマスクをかぶった仲間やアニキといった、濃いキャラたちの対比がバランスよく、美味しいところを総取りしています。作画、シナリオ、演出などひとつひとつのクオリティーが大変高く、それらがまとまって作品全体をブッちぎりなところまで押し上げています。
人気のあるコミックを、なんでもかんでもアニメ化アニメ化っていいますが、いや、ぜひアニメ化して欲しいですw
けしてコミックよりアニメの方が優れているとは思っていません。ただ、もっと観たい、聴きたい、といったより広がった世界で「蒼き〜」を感じたいという想いです。
ただ、コミックのレベルがとても高いので、アニメ化するのであれば相当のクオリティが求められるので難しいかな・・
こちらアマゾンでのレビュー数があまり多くなく、もしかしてあまり知名度がないのでしょうか。
だとしたら大変もったいないです。
こちらのレビューで一人でもファンが増えてくれたら幸いです。
今後も超期待しています。
ひさしぶりに大当たりのコミックでした。
最近はコミックを買ってもすぐ飽きて売ったりという事が多かったのですが、「蒼き鋼のアルペジオ」にかんしては歴代お気に入りコミックごぼう抜きでした。
ジャンルもメディアもぜんぜん違いますが、私のガンダム愛が揺らぎそうです。
それはさておき、
Arkさんはガンダム・ジョニーライデンで知ったのですが、メカの描き込みと魅力的な人物、さらに躍動感のある描写などが素晴らしかったために、「蒼き〜」も購入しました。個人的に、メカ物の作品はアニメで動いてナンボと思っていたのですが、コミックでも迫力のあるスピーディーな冒険活劇を展開してくれます。
メカは上手だけど、キャラクターがいまいち。
キャラクターは上手たけど、メカがいまいち。(女子キャラは上手だけど、男子、オヤジがいまいち)
両方上手だけど、動きや構図がいまいち。
と、よくある地雷をサラッと(血の吐くような情熱で)払拭してくれているArkさんの作品です。
なにより、登場する女の子たちが魅力的でかわいく(女子である理由もちゃんとあり)、そのいたいけな少女たちが、超ど級潜水艦 & 超ど級戦艦を操りながらの攻防が大変スリリングかつ癒されます?
そんな女の子たちと妙なマスクをかぶった仲間やアニキといった、濃いキャラたちの対比がバランスよく、美味しいところを総取りしています。作画、シナリオ、演出などひとつひとつのクオリティーが大変高く、それらがまとまって作品全体をブッちぎりなところまで押し上げています。
人気のあるコミックを、なんでもかんでもアニメ化アニメ化っていいますが、いや、ぜひアニメ化して欲しいですw
けしてコミックよりアニメの方が優れているとは思っていません。ただ、もっと観たい、聴きたい、といったより広がった世界で「蒼き〜」を感じたいという想いです。
ただ、コミックのレベルがとても高いので、アニメ化するのであれば相当のクオリティが求められるので難しいかな・・
こちらアマゾンでのレビュー数があまり多くなく、もしかしてあまり知名度がないのでしょうか。
だとしたら大変もったいないです。
こちらのレビューで一人でもファンが増えてくれたら幸いです。
今後も超期待しています。
2014年4月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
僕は艦これから入ったクチですが・・・
いやあ、面白いですね!
艦これやってて良かったと思いました。
とりあえず8巻まで全部買っちゃいました。
画力の向上がハンパないっす!
いや、1巻の時点から絵はすごく上手いんですが、メンタルモデルがどんどん可愛くなっていきます。
早く続き読みたいです
いやあ、面白いですね!
艦これやってて良かったと思いました。
とりあえず8巻まで全部買っちゃいました。
画力の向上がハンパないっす!
いや、1巻の時点から絵はすごく上手いんですが、メンタルモデルがどんどん可愛くなっていきます。
早く続き読みたいです