2004年度新装版を選ばず敢えてこちらを選択しました。
重厚なハードカバーで折り目も無く、所有する喜びを与えてくれました。
月は明るく暗い天体を観望するには邪魔な存在で嫌いでしたが、何気無く眺め撮影してた月面も本書を利用することで、奥深く味わえそうで非常に楽しみです。
同一場所を同一の好条件で観測できる可能性は1年間に5回程度(曇りや雨、気流など悪条件で1/10程度らしい)という事は知らず意外に感じました。
先ずは本書の月50景を制覇した後、197,80年代に月刊誌等で話題になってた地形など観察したいと思います。
新月期を除いた月明かりの多い日々は本書を使用し、アームストロング、オルドリン、コリンズ3氏になった気分で月面散歩を楽しみたいと考えております。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
月面ウォッチング: エリア別ガイドマップ 大型本 – 1997/8/1
- 本の長さ234ページ
- 言語日本語
- 出版社地人書館
- 発売日1997/8/1
- ISBN-104805205628
- ISBN-13978-4805205624
商品の説明
内容(「MARC」データベースより)
地球から見える月の表面の地形を76のエリアに分けて紹介するフィールド・ガイドブック。それぞれの地形(クレーター、山脈、谷)が、最も適当な太陽高度を想定して描かれている。
登録情報
- 出版社 : 地人書館 (1997/8/1)
- 発売日 : 1997/8/1
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 234ページ
- ISBN-10 : 4805205628
- ISBN-13 : 978-4805205624
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,495,893位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 604位各種の天体
- - 2,280位宇宙学・天文学(一般)関連書籍
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中4つ
5つのうち4つ
1グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。