お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

ポケモン・ストーリー 単行本 – 2000/12/8

3.9 5つ星のうち3.9 12個の評価

ポケットモンスター――通称ポケモン。任天堂のゲームソフトから発したこの小さな怪物は、わずか数年でテレビアニメ、映画、キャラクター商品へと「増殖」し、昨年は全米公開された映画が邦画としては史上初のナンバーワンになるなど、ディズニーに匹敵する世界屈指のキャラクターとなった。
 日本はもちろん、アジア、アメリカそしてヨーロッパの子供たちの心と財布を、ポケモンはいかにしてつかんでいったのか?
 本書は、過去10年世界でもっとも成功した「キャラクタービジネス」の、当事者たち (ゲームフリーク、クリ-チャ-ズ、任天堂、小学館、テレビ東京・・・・・)の貴重な証言による「歴史書」であり、「ケーススタディ」である。
 執筆者のひとり、久保雅一は、一貫してポケモンというキャラクターを育て、コミックに映画にと昇華させた小学館「ころころコミック」のプロデューサーである。  また、今までメディアにほとんど登場することのなかったポケモン生みの親であるゲ ームデザイナー田尻智のロングインタビューも掲載されている。
 なお、本書には可能な限り、ルビが振ってある。いわば、日本初、「親子で読めるビジネス書」である。
 さらに、ポケモンのビジネスの歴史が一目で分かるポケモン略年表と、ポケモン図鑑も付録として掲載。
続きを読む もっと少なく読む

商品の説明

商品説明

1996年の誕生から始まるポケモンの驚異的なブームは、依然として衰えを見せず、日本、北米、アジアを中心に世界的規模で広がり続けている。このままポケモンはディズニーを凌駕し、「ピカチュウ」はミッキーマウスに取って代わるのか…。こんな推測が飛び出すほどのブームである。
本書は、任天堂の携帯用ゲーム機ゲームボーイのソフトから生まれたポケットモンスター(通称ポケモン)が、コミック、カードゲーム、テレビアニメ、映画、キャラクター商品の各分野で大ブレイクしていくストーリーと、わずか数年で全世界を市場とした「キャラクタービジネス」を確立する背景を、デザイナーやプロデューサーなど当事者への取材によって明らかにしたものである。
そのビジネスの成功ぶりはすさまじい。2000年6月末時点の国内外を合わせた累計販売本数は、ゲームソフトが6435万本、カードが42億枚。映画は、国内での配給収入が77億円(第1、2作の合計)、海外での興行収入が1億7600万ドル。テレビアニメは51の国や地域に販売、放送され、キャラクター商品の市場規模も国内だけで数千億円に上る。この商業的成功とキャラクターの世界的な伝播について、著者は「宗教や言語や人種や価値観や文化的背景などの違いを超越」した、「人類にとって未曾有の体験だった」と言う。
その魅力については、次の2つのキーワードが印象深い。友達同士でキャラクターを交換できる「価値あるデータの交換」、プレイし終わった後でも楽しさを足していける「閉じられていないこと」。ポケモン成功の秘密は、制作初期のこうした着想や指向性を、どんなにビジネスが拡大しても貫いたところにある。そして、21世紀のポケモン・ビジネスが明快に語られている。「ドラえもんは、テレビ朝日のアニメ番組の中で生きている。ミッキーは、ディズニーランドにいくと、一緒に写真が撮れる。(中略)じゃあ、ポケモンはどこにいるんだ?その問いに答えられる世界を築き上げることが、僕たちの仕事だと思っています」。こうしたビッグビジネスの奥義が随所に読み取れるのも、本書の特徴である。(棚上 勉)

内容(「MARC」データベースより)

「ポケットモンスター」はどうやって生まれたのか。なぜ、世界中の子供たちのハートをつかみ、成功したのか。当事者の肉声でつづるビジネス・ストーリー・ブック。クリエーター・田尻智オリジナルインタビューも掲載。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 日経BP (2000/12/8)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2000/12/8
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 544ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4822241998
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4822241995
  • カスタマーレビュー:
    3.9 5つ星のうち3.9 12個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

カスタマーレビュー

星5つ中3.9つ
5つのうち3.9つ
12グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2000年12月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
★ポケモンがどのように生まれてきて、そしてどのようにして子供達に広がっていったかを知ることができる一冊です。この本のいいところは本の中に登場してくる人物が本編にしたがって顔写真入りで紹介されているので、どんな人が苦労して喜びそして悲しんだかが目に浮かんできます。
★生み出して来た人たちの苦労とこだわり、そしてやさしさがこの本から伝わってきます。アニメのポケモン事件の事も書かれていました。本当に関係者達は子供達に申し訳ないと言う気持ちが表れていて、そして子供達はポケモンにTVに帰ってきてほしかったんだなぁと思いました。
★また、ポケモンのアニメをアメリカで放映するかを悩んでいた時、向こうの子供達に日本語のままのビデオを見せたそうです。子供達は言葉がわからないはずなのに非常に好印象だったとの事です。子供達には言葉など関係ないのかも知れません。きっとあのキャラクター達には、何の先入観もない子供には生理的に心地よい何かがあるのでしょう。それが制作者達の苦労だったのかも知れませんが。
★最近の子供達は平気で「死ね」と言う言葉を放ち、大人達はそれはゲームのせいだと評しました。ポケモンの世界には敵を倒すということはありません。そう、ポケモンを殺そうなんて、子供達は考えるわけがないのです。そんな子供達がやがて大きくなり、世界のどんな人ともポケモンの話題でつながったら、とてもすばらしいことだなぁと思いました。
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年5月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
大学の図書館にありまして、興味がわいたので購入しました!!

後半は流し読みしてしまいました。
けれど、前半部分の、どうやってポケモンができあがったか、どうしてこんなに爆発的なヒットを生んだのか、
ポケモン世代としてはとても読み応えのあるものでした☆
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年11月24日に日本でレビュー済み
(;'Д`)ハァハァ  ポケモンをつくったゲームクリエイターの軌跡が

読めるビジネス本である。

ゲームクリエイターの自伝から、電子ゲーム機の歴史までかじれる

お買い得な本である。

なお、表紙が銀色でピカピカしているのがマイナス。

奇をてらったのか、何なのか分からないが、そのためにポケモンアニメによる電撃フラッシュを彷彿させる・・・。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2001年1月21日に日本でレビュー済み
ポケモンで以前から疑問に思っていたこと。それは、原作者が誰なのかというこ とでした。真っ先に、任天堂が頭に浮かびます。しかし、商品についてくるコピー ライトをみると、任天堂だけではなく6社も企業名が出てきます。その中には漫 画家名はありません。
子供に聞くと、まずゲームボーイソフトとして出てきて、その後に漫画が出てき
たらしいということはわかりました。でも、原作者の名前はわかりません。
その謎を解いてくれたのが、このポケモンストーリーです。ポケモンの構想から 数年の時間を経てゲームとしての誕生、TVアニメとして命を吹き込まれる経緯、 漫画化、ポケモンカード化、アメリカ進出にあたっての平坦ならぬ道のり。これ
らが、ゲーム業界、TVアニメ業界、広告業界、のビビッドな内実を加え描かれ ています。
プロジェクトチームによるクリエイティブの発揮とそこでのマネジャーの役割、 キャラクタービジネスを成功させるつぼを考える上でも参考になります。
本の帯には、「日本初、親子で読めるビジネス書!」と大書きされています。実
際、作者が文体を変えてまで平易にした文章には、ルビも振ってあります。 ビジネス書としては、さすがに小学生には難しいかもしれません。しかし、読み 終わった後には、きっと子供のゲーム機を借りてプレーしていることでしょう。
ポケモンストーリーをぜひご一読されることをお勧めします。
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2000年12月29日に日本でレビュー済み
最高に面白かった。かなり分厚い本だが、中身は濃く、読み応えも抜群。 内容としては、いかにしてポケモンが生まれ、人気を爆発させたかを追。 また、テレビで放映されたアニメが引き起こした、100名以上の子供たちが病院に運ばれた事態の事を、克明にレポート、復活までの道筋など多岐にわたっている。
単なるポケモンのファンブックではなく、その経済効果や宣伝戦略などを知るための大人の書籍である。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2001年1月16日に日本でレビュー済み
ポケモンの誕生から成功に至るまでの舞台裏を中心に、キャラクタービジネスの展開について触れた内容となっているのが本書の特徴。
田尻智の着想からスタートして瞬く間に世界を席巻した「ポケモン」の歴史は、常に順調に発展したわけではない。逆に、全てのステップにおいて何かしらの躓きがあり、それを乗り越えるためのエピソードがまるで小説のように展開していく。販売数などの詳しい数字が記されているが、その桁違いの大きさに、キャラクター(コンテンツ)の強大さを目の当たりにできる。
ゲームやキャラクタービジネスやなどについて全く知らなくても、豊富な注釈のサポートによって問題なく読み進められる。これらは一部人物録になっているが、本書の冒頭で「大人、キャラクタービジネスに興味のある人へ」と断りがあるように、注釈に収まるボリュームを超えており、傍らに置いておくには勿体無いくらいである。キャラクタービジネスに興味があるなら、注釈をおろそかにしないように読みたい。
このような面白い内容なだけに、細かな点が気になってしまう。
「子供と一緒に読むため」に全文にルビがあり、多少平易な文体となっている点が売りの1つらしいが、無理に子供を意識しすぎて成功していない感じがする。かつてファンだった子供が大人になったときに読むことを期待して、普通にまとめても良かったのではないだろうか。
また、ストーリーを追う事で、スタッフやプロダクツのすばらしさは自ずとわかるのだが、それらに過剰なほどの賛辞を連ねている点は、少々うっとおしく、残念。 そして、巻末の田尻智インタビューは、本文で重要なポイントがほとんど引用されており、改めて全部を掲載するほどのものか疑問が残る。
重箱の隅をつつくような苦言を呈したが、良書であることは間違い無い。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2001年2月4日に日本でレビュー済み
 ポケモンに夢中になっている子どもが持つ親にぜひともお勧めしたい本です。その人たちはもしかしたら、子どもたちのあまりの熱狂ぶりに否定的な感情を持っているかも知れませんが、そうであればこそ強く一読を勧めます。
 この本に登場する人たちは、例外なくポケモンに愛情を注いでいます。それはゲーム作者の芸術家に近い純粋さから発するものであったり、ビジネスマンとしての情熱であったりするのですけれども、この本にはポケモンの成功の裏にはそれぞれの立場から注がれた強い愛情があったことがよく描かれています。
 このことを子どもたちに伝えて欲しいと思います。サンタクロースのネタばらしみたいに、もしかすると彼らは一時的に裏切られらような気持ちを持つかも知れません。しかしその先に、自分たちの好きなポケモンワールドは、こんなに多くの大人たちの愛情に支えられているのだと気づくことでしょう。上手くすると、愛情を持って何かに注力することの素晴らしさを理解してくれるかも知れません。そして子どもたちがゲームの世界から顔を上げて、人間が人間と力を合わせて事に当たるリアルな世界の営為の輪に加わってくれることを期待したいのです。欲張り過ぎかも知れませんが。
 大頁数の本ですが、ポケモンの作り手たちの努力や苦労がドラマのように面白くて、一気に読んでしまいました。
18人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート