どうしても前作のミストキャッスルと比較される作品ではあるが、
前作もやったものの感想として、作品全体の雰囲気が明るかった。
意見は分かれるであろうが、前作の陰鬱とした暗さがどうも好き
になれなかったので、今作の明るさは大変親しみやすかった。
地図作りなどのシステムの改訂で好き嫌いが分かれるであろうが、
個人的にはまあ納得のレベルではあると受け止めている。
何よりもフェアリーテイマーを使うPLであれば、やってみて損は
無いと感じた。かくいう私もフェアリーテイマーはお気に入りの技能
である。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
フェアリーガーデン ソードワールド2.0サプリメント ―妖精たちの空中庭園― 単行本 – 2010/3/18
気まぐれな妖精や、気むずかしい人猫族たちと協力し、精霊王を封印から救い出せ。RPG仲間と、時にはソロでも遊べることで話題となった『ミストキャッスル』に続くゲームブック型サプリメント第二弾!
- 本の長さ127ページ
- 言語日本語
- 出版社富士見書房
- 発売日2010/3/18
- ISBN-104829176881
- ISBN-13978-4829176887
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 富士見書房 (2010/3/18)
- 発売日 : 2010/3/18
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 127ページ
- ISBN-10 : 4829176881
- ISBN-13 : 978-4829176887
- Amazon 売れ筋ランキング: - 590,079位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2010年3月22日に日本でレビュー済み
ソードワールド2.0では『ミストキャッスル』に続くストーリー型シナリオ第2弾だ。このジャンルではグループSNEは定評あるだけに、好評だった前作をも凌ぐ出来栄えとなっている。
シナリオ量の充実ぶりは前作を上回る。多種多様な妖精に巡り会える冒険は楽しい。この設定にこの妖精の名前を付けたら原典ぶち壊しだろう、と突っ込むのは野暮と言えよう。ソードワールド2.0は既存のイメージにとらわれない野心的な設定が売りなのだから。若いユーザーは古典に触れないから、原典と食い違う名前を付けてもプレイ時の共通認識の妨げにはならないのだろう。
システムが変更されている点は、単純に改良改善と言い切れるか賛否あろうが、単なる前作の焼き直しに留まらない工夫だろう。
前作同様、多人数の普通のセッションでもソロプレイでも対応できて、繰り返し繰り返し遊べるので費用対効果にうるさ型のユーザーも満足するだろう。
些末なことだが、シート類が三カ所に分散した上いずれも拡大コピーが必要、と使いにくい。どうせPDFファイルのダウンロードサービスをやるから使わせなくても構わないということなのだろうか?
シナリオ量の充実ぶりは前作を上回る。多種多様な妖精に巡り会える冒険は楽しい。この設定にこの妖精の名前を付けたら原典ぶち壊しだろう、と突っ込むのは野暮と言えよう。ソードワールド2.0は既存のイメージにとらわれない野心的な設定が売りなのだから。若いユーザーは古典に触れないから、原典と食い違う名前を付けてもプレイ時の共通認識の妨げにはならないのだろう。
システムが変更されている点は、単純に改良改善と言い切れるか賛否あろうが、単なる前作の焼き直しに留まらない工夫だろう。
前作同様、多人数の普通のセッションでもソロプレイでも対応できて、繰り返し繰り返し遊べるので費用対効果にうるさ型のユーザーも満足するだろう。
些末なことだが、シート類が三カ所に分散した上いずれも拡大コピーが必要、と使いにくい。どうせPDFファイルのダウンロードサービスをやるから使わせなくても構わないということなのだろうか?
2015年2月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
GMなしで遊べるシナリオです。特に一人でも遊べるのが良い。
高レベルキャラを作成する時、ちゃんと冒険させて成長させたい場合にも使ってます。
高レベルキャラを作成する時、ちゃんと冒険させて成長させたい場合にも使ってます。