うた恋シリーズも3冊目です。
この3巻は清少納言メインの一冊と言えると思います。
表紙絵になっている清少納言は一見気が強そうな女性に見えますが、お話の彼女はそんなことはありません。
もちろんハッキリと物を言う性格ではあるのですが、うぶで聡明で、とても忠義を尽くした女性として描かれています。
清少納言といえば「枕草子」のイメージが強いと思うのですが、わたしは恥ずかしながら読んだこともなく、
「紫式部 対 清少納言」(「彰子 対 定子」)程度の知識しかなく、源氏物語を書いた紫式部の方がこれまで印象が強かったのですが。
今回清少納言のイメージが一新し、とても好きになりました。
清少納言の生き方がとてもかっこ良く、とても切ないです。
そして、1巻で登場していた藤原義孝の息子の藤原行成も登場します。
とにかく行成さま素敵です!(かの有名な三蹟のひとりなんですね。)
在原業平のような恋多きプレイボーイもいいですが、杉田さんが描かれる生真面目男子にときめきます!
帯にもなっている「俺が必ず 守るから。」の台詞はとても素敵です。
笑いもありながら、この3巻はいつも以上に切ない度高めではないかと。
今回お気に入りの歌は、「滝の音は たえて久しく なりぬれど 名こそ流れて なほ聞こえけれ」です。
どういった意味が込められているかは、ぜひ読んで確認して下さい。
本当にこの「うた恋い」シリーズは杉田さんの絵も素晴らしく、和歌がどんどん好きになります。
また平安時代の身分、家柄、立場についても色々考えさせられます。
このシリーズに出会えて本当によかったな、と感じます。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
超訳百人一首 うた恋い。3 コミック – 2012/4/20
杉田 圭
(著)
大ヒットコミック『超訳百人一首 うた恋い。』シリーズ第3弾! 31文字の和歌に込められた、歌人たちのせつなくもうつくしい、恋と人生の物語が現代によみがえる! 3巻では、『枕草子』の清少納言を中心に、歌人たちの豊かな物語をコミック化!! 通常版と、著者渾身の新作絵巻物語収録のDVD付特装版が同時発売!! (注:DVDはアニメーションではありません。声は入っておりません)
【こちらは本体のみのDVDなし版です】
千年のときを超えて今も歌い継がれる、百人一首の和歌に秘められた、歌人たちの恋、人生とは? 3巻では、清少納言、藤原実方、大納言公任、清原元輔、儀同三司母――5つの和歌に秘められた物語をドラマチックにコミック化!! 百人一首の撰者、藤原定家による当時の時代背景を解説した「ていかメモ」や、百首すべての和歌も収録(百首の和歌の「超訳」は、既刊の『超訳百人一首 うた恋い。』に掲載しています)。
【こちらは本体のみのDVDなし版です】
千年のときを超えて今も歌い継がれる、百人一首の和歌に秘められた、歌人たちの恋、人生とは? 3巻では、清少納言、藤原実方、大納言公任、清原元輔、儀同三司母――5つの和歌に秘められた物語をドラマチックにコミック化!! 百人一首の撰者、藤原定家による当時の時代背景を解説した「ていかメモ」や、百首すべての和歌も収録(百首の和歌の「超訳」は、既刊の『超訳百人一首 うた恋い。』に掲載しています)。
- 本の長さ159ページ
- 言語日本語
- 出版社メディアファクトリー
- 発売日2012/4/20
- ISBN-104840145563
- ISBN-13978-4840145565
新品まとめ買い 超訳百人一首 うた恋い。
合計 (3/7 冊):
¥2,838
獲得ポイント:
17 pt
(0%)
1点以上の商品はAmazon.co.jp以外の出品者から販売または配送されます。 詳細を見る
1点以上の商品は現在、購入することができません
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2012年4月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2012年4月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
『うた恋。』は、1巻も2巻も切なく、また、こうやって解釈するのか!と新鮮な和歌の世界を見せてもらいましたが、
3巻は、さらに脂ののった(?)感。一層、胸をとらえられました。
1巻・2巻は、短編を混ぜ合わせた結果か、「平安和歌の世界のパロディ恋愛(を中心とする)漫画集」的感があった気がしますが、
今巻は、清少納言とそれを取り巻く人たちを中心に物語が編纂されている点が一貫しているからか、(それとも、読み手側の私が、この世界に慣れてきて、接し方がこなれてきたからなだけかもしれませんが)深みが増した気がします。
例えば、宮中に入り才能を開花させることと、それを拒んでの、愛する人との家庭生活とを両てんびんにかけるテーマは、2巻の小野小町でも、レベルや形を違えど出てきましたが、今巻のほうがリアルな流れであった気がします。
また、1巻で登場した紫式部の源氏物語にかかわる部分ではあまり触れられなかった、自分の仕える中宮への尊敬、自分の作品に掛かる政治的役割といった側面も、今回の枕草子では、よく表されています。
それぞれの生き方や政治を巻き込んで、様々な恋の形を描き切っています。
私は、清少納言と藤原行成の関係がとても好きです(表紙もこの二人です)。友情と情愛を交わす粋な潔い恋仲がとても好きでした。
作者の杉田圭さんも、きっと素敵な恋をされた方なのだろうなぁ…。なんて。
清少納言が魅力的に描かれた漫画でした。
身分、家柄、しきたり、職務、状況、そういったしがらみのなかで、必ずしも恋する人と単純に結ばれるわけでない、それは、現代でも同じですが、
現代よりも、このしがらみの力が大きかったろう、より自由で不自由だった人たちの恋の作法が、切なく潔く、胸深くにしみました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
付録DVDは1巻に収録された藤原道雅と当子内親王の話に、内親王の父三条院を登場させて、月をテーマに叙情豊かに編纂しなおしたもの(30分)、と、2巻発売時の宣伝用映像(1分)でした。
前に2巻を買った時には、先にDVD付でないものを買ったのですが、次第に、取りこぼしなく『うた恋。』の物語が知りたくなって、DVD付を改めて購入した経緯があり、
今回は、最初からDVD付きを購入したところです。
3巻は、さらに脂ののった(?)感。一層、胸をとらえられました。
1巻・2巻は、短編を混ぜ合わせた結果か、「平安和歌の世界のパロディ恋愛(を中心とする)漫画集」的感があった気がしますが、
今巻は、清少納言とそれを取り巻く人たちを中心に物語が編纂されている点が一貫しているからか、(それとも、読み手側の私が、この世界に慣れてきて、接し方がこなれてきたからなだけかもしれませんが)深みが増した気がします。
例えば、宮中に入り才能を開花させることと、それを拒んでの、愛する人との家庭生活とを両てんびんにかけるテーマは、2巻の小野小町でも、レベルや形を違えど出てきましたが、今巻のほうがリアルな流れであった気がします。
また、1巻で登場した紫式部の源氏物語にかかわる部分ではあまり触れられなかった、自分の仕える中宮への尊敬、自分の作品に掛かる政治的役割といった側面も、今回の枕草子では、よく表されています。
それぞれの生き方や政治を巻き込んで、様々な恋の形を描き切っています。
私は、清少納言と藤原行成の関係がとても好きです(表紙もこの二人です)。友情と情愛を交わす粋な潔い恋仲がとても好きでした。
作者の杉田圭さんも、きっと素敵な恋をされた方なのだろうなぁ…。なんて。
清少納言が魅力的に描かれた漫画でした。
身分、家柄、しきたり、職務、状況、そういったしがらみのなかで、必ずしも恋する人と単純に結ばれるわけでない、それは、現代でも同じですが、
現代よりも、このしがらみの力が大きかったろう、より自由で不自由だった人たちの恋の作法が、切なく潔く、胸深くにしみました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
付録DVDは1巻に収録された藤原道雅と当子内親王の話に、内親王の父三条院を登場させて、月をテーマに叙情豊かに編纂しなおしたもの(30分)、と、2巻発売時の宣伝用映像(1分)でした。
前に2巻を買った時には、先にDVD付でないものを買ったのですが、次第に、取りこぼしなく『うた恋。』の物語が知りたくなって、DVD付を改めて購入した経緯があり、
今回は、最初からDVD付きを購入したところです。
2016年10月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
子供(高校生)に買ったのですが、この本のファンなので良かったようです。
2015年10月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
平安の宮中をその才能で生き抜いた清少納言を少し知ることができた。
史実とは若干違うとしても彼女がどのような気持ちで定子に仕えていたのか
彼女の思いに近づけたような気もする。
史実とは若干違うとしても彼女がどのような気持ちで定子に仕えていたのか
彼女の思いに近づけたような気もする。
2013年1月26日に日本でレビュー済み
超訳百人一首、今回は、清少納言―彼女を取り巻く和歌物語が綴られている。
諾子(なぎこ、本名)は、枕草子の著者である。有名な出だし….
「春はあけぼの
やうやう白くなりゆく山際、少しあかりて、紫立ちたる雲の細くたなびきたる。」
彼女は「春の朝を寝過ごすのはもったいないのよ。」と思っていただろう。感性豊かな女性だ。
ある日、彼女に宮仕えの話が来た。恋人、藤原実方(さねかた)は、これを契機に身を引いた。彼女を、彼の井の中から大海に誘ったのである。そんなことに気付かない諾子は、彼の和歌を受けようとしなかった。
♪かくとだに えやはいぶきの さしも草
さしもしらじな 燃ゆる思ひを♪ 藤原実方
(私の想いがどれほどか君にいえるはずもない。だから君は知りもしないだろうね。私の本当の気持ちなど)
百人一首、絵札は読みにくい言葉ばかり。それをかみ砕いた本書は、絵札から御簾の中から着ずれの音まで浮き上がらしている。
諾子(なぎこ、本名)は、枕草子の著者である。有名な出だし….
「春はあけぼの
やうやう白くなりゆく山際、少しあかりて、紫立ちたる雲の細くたなびきたる。」
彼女は「春の朝を寝過ごすのはもったいないのよ。」と思っていただろう。感性豊かな女性だ。
ある日、彼女に宮仕えの話が来た。恋人、藤原実方(さねかた)は、これを契機に身を引いた。彼女を、彼の井の中から大海に誘ったのである。そんなことに気付かない諾子は、彼の和歌を受けようとしなかった。
♪かくとだに えやはいぶきの さしも草
さしもしらじな 燃ゆる思ひを♪ 藤原実方
(私の想いがどれほどか君にいえるはずもない。だから君は知りもしないだろうね。私の本当の気持ちなど)
百人一首、絵札は読みにくい言葉ばかり。それをかみ砕いた本書は、絵札から御簾の中から着ずれの音まで浮き上がらしている。
2012年9月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
身分や立場などありとあらゆるすべての障害を乗り越えて、想いを成就させる恋もいいけれど、相手の立場や状況を尊重して身を引いたり、突き放したり、別れる恋も素敵だと思う。
この漫画を読んだ後、自分の本棚にある少女漫画の恋愛がとても幼稚に見えてきてしまった。
愛し合っていれば、周囲がどうなろうともかまわない愛、自分の好きを一方的に押し通そうとする押し付けに近い恋、すぐに体を重ねてしまう。『恋愛無罪』。
何とも単純でわかりやすい恋愛。だから、子供っぽく見えてしまう。読んでいて虚しいのはむしろこっちの方なのだと気づかされる。
成就したとて、人の心は移ろってしまうから安心できない虚しさ。だから今死にたいと思ってしまう想い。
相手のことを想っているから好きだとは言わない悲しさ。もしかしたら、何かあったら、愛し合っていたかもしれない切なさ。
読み終わった後の余韻が心地いい。
成就するだけが恋愛じゃない。体を重ねるだけが愛じゃない。別れは、悲しいけれどそれを受け入れ前に進む。精神的な繋がり。誰もが知っているようで忘れている、そんな恋愛を教えてくれた。
この漫画を読んだ後、自分の本棚にある少女漫画の恋愛がとても幼稚に見えてきてしまった。
愛し合っていれば、周囲がどうなろうともかまわない愛、自分の好きを一方的に押し通そうとする押し付けに近い恋、すぐに体を重ねてしまう。『恋愛無罪』。
何とも単純でわかりやすい恋愛。だから、子供っぽく見えてしまう。読んでいて虚しいのはむしろこっちの方なのだと気づかされる。
成就したとて、人の心は移ろってしまうから安心できない虚しさ。だから今死にたいと思ってしまう想い。
相手のことを想っているから好きだとは言わない悲しさ。もしかしたら、何かあったら、愛し合っていたかもしれない切なさ。
読み終わった後の余韻が心地いい。
成就するだけが恋愛じゃない。体を重ねるだけが愛じゃない。別れは、悲しいけれどそれを受け入れ前に進む。精神的な繋がり。誰もが知っているようで忘れている、そんな恋愛を教えてくれた。
2014年8月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
歌恋ぃシリーズの中で一番好きです。この巻を読むと、否応なく清少納言の枕草子を調べたくなると思います(笑)私も、今必至に清少納言関係の本を収集中です。
2014年5月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
通常版を持っていたのですが、どうしても特装版が欲しくなり2、3巻を購入しなおしました。音がなくても充実した内容です。感動!!4巻は通常版しかなくとても残念です。作者さま、出版社さま5巻には是非DVD作ってください。