全然使用感なくとても綺麗な状態でした
値段も○で大満足です

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ミカグラ学園組曲1 放課後ストライド (MF文庫J) 文庫 – 2013/7/24
Last Note.
(著),
明菜
(イラスト)
可愛い制服! 可愛い女の子! お淑やかできらびやかなスクールライフ! そんな憧れを胸に入学したのは、文化系の部活しかない全寮制高校・私立ミカグラ学園。そこには、各部活の代表者が特殊な能力でバトルする明らかに普通じゃない光景があって――!? ニコニコ動画で活躍する超人気クリエーター・Last Note.本人による書き下ろしノベル! テンションMAXな部活系学園異能バトルストーリー(自称)がついに登場!
――信じられないくらい騒がしくて、ありえないくらい非常識で、けれどみんなどこか楽しそうで。色褪せない物語が、始まりそうな予感♪
――信じられないくらい騒がしくて、ありえないくらい非常識で、けれどみんなどこか楽しそうで。色褪せない物語が、始まりそうな予感♪
- 本の長さ255ページ
- 言語日本語
- 出版社メディアファクトリー
- 発売日2013/7/24
- ISBN-10484015256X
- ISBN-13978-4840152563
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
「セツナトリップ」や「恋愛勇者」など、複数の楽曲でミリオン再生を超える
ニコニコ動画の人気ボカロP。今回の小説はその本人による書き下ろしノベル。
ニコニコ動画の人気ボカロP。今回の小説はその本人による書き下ろしノベル。
著者について
「セツナトリップ」や「恋愛勇者」など、複数の楽曲でミリオン再生を超える
ニコニコ動画の人気ボカロP。今回の小説はその本人による書き下ろしノベル。
ニコニコ動画の人気ボカロP。今回の小説はその本人による書き下ろしノベル。
登録情報
- 出版社 : メディアファクトリー (2013/7/24)
- 発売日 : 2013/7/24
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 255ページ
- ISBN-10 : 484015256X
- ISBN-13 : 978-4840152563
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,772,366位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年8月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ネタバレ注意
今回の巻は、当然の如くエルナちゃんメインだったんですが、後に出てくるひみちゃんが超絶可愛く、一発K.O.してしまいました、(特に「ぽいぽーいだよ!」の部分が)
エルナちゃんがひみちゃんを抱きつきたくなる気持ちは痛いほどわかってしまいました・・・!
まあ、結論から言わせてもらうと、ストーリーなどは、学生に受けそうな内容であり、Last Note.さんのファンの期待をも裏切ることのないような内容(個人差はあります)で、キャラも良く(特にひみちゃんが)、総合的にとても良かったです!
追伸
これは私個人の勝手なおすすめですが、Last Note.の曲、「放課後ストライド」・「有頂天ビバーチェ」を聴いてから読んだほうが、楽しめるとおもいます。
(なお、「無気力クーデター」に関しては、今回の巻では触れていません。)
今回の巻は、当然の如くエルナちゃんメインだったんですが、後に出てくるひみちゃんが超絶可愛く、一発K.O.してしまいました、(特に「ぽいぽーいだよ!」の部分が)
エルナちゃんがひみちゃんを抱きつきたくなる気持ちは痛いほどわかってしまいました・・・!
まあ、結論から言わせてもらうと、ストーリーなどは、学生に受けそうな内容であり、Last Note.さんのファンの期待をも裏切ることのないような内容(個人差はあります)で、キャラも良く(特にひみちゃんが)、総合的にとても良かったです!
追伸
これは私個人の勝手なおすすめですが、Last Note.の曲、「放課後ストライド」・「有頂天ビバーチェ」を聴いてから読んだほうが、楽しめるとおもいます。
(なお、「無気力クーデター」に関しては、今回の巻では触れていません。)
2013年7月28日に日本でレビュー済み
読んでいてワクワクドキドキもしましたし、構成・内容的には買っても損はないと思います。
原曲にでてくる言葉や表現が出てきて『おっ』と思いますし、ラスノさんの元気な感じが出ていてボカロPさんでこれが処女作なら素晴らしいと思います。
明菜さんの扉絵、カラー絵、挿絵もかわいいし、PVのようなはっちゃけさもある。
楽曲で『どんな物語なのかな?』と想像して、その後に小説を読んでもう一度楽曲を聞く。こうすることで世界にもはまれますし、楽しめるし、『こういうことだったのか』と納得もできる。
ただ、さっきも書いた通りlastnoteさんはボカロP。
完璧な小説家ではないので少しわかりにくいところもありました。
過去の回想シーンと現実の区別、エルナの行動、個人的にはもう少し背景描写があるとうれしかったです。
また、話の展開が少しベタといえばベタでした。
ネタバレになってしまうので、詳しくは言いませんがなんか『主人公の特権!』みたいな・・・かんたんに言っちゃうと王道。
最後は特に展開が読めてしまいました。
だけど、その展開が読めていてもこちらをもドキドキさせるような書き方はできていたし、戦い方(詳しくは言えませんが)も読者にきっちりと伝えれていたし起承転結はできていたのでよかったです。
シグレやビミィ、エルナなどの会話劇はぽんぽんと弾み、読んでいるこっちが笑っちゃうようなボケ、ツッコミがあります。
キャラは安定しているのでいいと思います。
全体的に言うと、楽曲が好きだった人は買うのがおすすめです。買って損はありません。(二回目)
楽曲を思い出しながら聞くと楽しいですし、その後に聞くのも面白い。
始めてミカグラを知るって方は楽曲を先に聞いたがいいかもしれません。
次巻は今秋に出るそうですし、面白かったので買おうと思います。
もうすこし文章能力が上がっていたらうれしいですね。
原曲にでてくる言葉や表現が出てきて『おっ』と思いますし、ラスノさんの元気な感じが出ていてボカロPさんでこれが処女作なら素晴らしいと思います。
明菜さんの扉絵、カラー絵、挿絵もかわいいし、PVのようなはっちゃけさもある。
楽曲で『どんな物語なのかな?』と想像して、その後に小説を読んでもう一度楽曲を聞く。こうすることで世界にもはまれますし、楽しめるし、『こういうことだったのか』と納得もできる。
ただ、さっきも書いた通りlastnoteさんはボカロP。
完璧な小説家ではないので少しわかりにくいところもありました。
過去の回想シーンと現実の区別、エルナの行動、個人的にはもう少し背景描写があるとうれしかったです。
また、話の展開が少しベタといえばベタでした。
ネタバレになってしまうので、詳しくは言いませんがなんか『主人公の特権!』みたいな・・・かんたんに言っちゃうと王道。
最後は特に展開が読めてしまいました。
だけど、その展開が読めていてもこちらをもドキドキさせるような書き方はできていたし、戦い方(詳しくは言えませんが)も読者にきっちりと伝えれていたし起承転結はできていたのでよかったです。
シグレやビミィ、エルナなどの会話劇はぽんぽんと弾み、読んでいるこっちが笑っちゃうようなボケ、ツッコミがあります。
キャラは安定しているのでいいと思います。
全体的に言うと、楽曲が好きだった人は買うのがおすすめです。買って損はありません。(二回目)
楽曲を思い出しながら聞くと楽しいですし、その後に聞くのも面白い。
始めてミカグラを知るって方は楽曲を先に聞いたがいいかもしれません。
次巻は今秋に出るそうですし、面白かったので買おうと思います。
もうすこし文章能力が上がっていたらうれしいですね。
2016年8月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今回は放課後ストライドがテーマなんですね。あの曲はテンションが上がる曲ですよね。本も主人公がバカドジという設定で常にタメ口でかいてあるのがおもしろかったです。
2013年8月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Last Noteさんが好きでミカグラ学園組曲のシリーズが好きになり、
キャラたちの性格なども気になり小説を購入しました。
キャラの性格がほとんど私が想像していたのと違い、
ちょっとがっかりでしたがその性格もまた好きになりました。
でも主人公のエルナの性格が本当に無理なキャラでした。
アホなとこは好きですが、現実ではガッツリ引かれるキャラで
親しみを持てません。
それとキャラのほとんど全員がツッコミをするんですが、
それもまたワンパターンで個性がない。
皆が皆ツッコミをするとちょっと…って感じ。
あとアスヒくんがいかにも人気キャラ狙いましたって感じがして
ちょっとひけます。
ストーリーは自分的には好きで、楽しく読めました。
キャラたちの性格なども気になり小説を購入しました。
キャラの性格がほとんど私が想像していたのと違い、
ちょっとがっかりでしたがその性格もまた好きになりました。
でも主人公のエルナの性格が本当に無理なキャラでした。
アホなとこは好きですが、現実ではガッツリ引かれるキャラで
親しみを持てません。
それとキャラのほとんど全員がツッコミをするんですが、
それもまたワンパターンで個性がない。
皆が皆ツッコミをするとちょっと…って感じ。
あとアスヒくんがいかにも人気キャラ狙いましたって感じがして
ちょっとひけます。
ストーリーは自分的には好きで、楽しく読めました。
2013年7月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この作品には一宮エルナちゃん(主人公の大物新入生(!?w))、二宮シグレさん、変な猫みたいなの、八坂ひみちゃん、推しキャラがいる天文部、推しキャラがいる帰宅部、華道部、演劇部、美術部が出てきます(*゚▽゚*)
ひみちゃん最高!ひみちゃん天使!ってなりますよ!ロリは神だ・・・((殴w
エルナちゃんとシグレさんの関係も意外だったりもします。
まぁ、主人公が体験入部したりして「放課後ストライド」「有頂天ビバーチェ」(「無気力クーデター 」)を中心に構成されていますよ♪
エルナちゃんがたまに厨二病的発言をするのですが、それがまた面白すぎます(ノ^∀^)ノ
ひみちゃん最高!ひみちゃん天使!ってなりますよ!ロリは神だ・・・((殴w
エルナちゃんとシグレさんの関係も意外だったりもします。
まぁ、主人公が体験入部したりして「放課後ストライド」「有頂天ビバーチェ」(「無気力クーデター 」)を中心に構成されていますよ♪
エルナちゃんがたまに厨二病的発言をするのですが、それがまた面白すぎます(ノ^∀^)ノ
2013年10月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
すんごく可愛いです♡
シグレくん、かっこよかったw
こんな学校あったらなw
シグレくん、かっこよかったw
こんな学校あったらなw
2013年9月26日に日本でレビュー済み
王道な感じですが、設定は嫌いではありません。
文章力や表現力も、プロの作家さんなわけではないので特に気にせず読みました。
気になったのが、他の方のレビューでもあるようにやはりキャラクターの性格です。
普段はあまりキャラクターの好き嫌いはせずに本を読む方なのですが、この作品ではどうしても気になりました。
特に主人公のエルナちゃん。正直、読んでいると疲れます。好き嫌いが本当に分かれる性格だと思います。
もう少し落ち着いてほしいかな・・・
楽曲が大好きだった分残念だと感じました。
まだ1巻で他のキャラクターの登場も少なかったので、登場回数が増えるであろう次巻に期待して
評価は★3つにさせていただきました。
文章力や表現力も、プロの作家さんなわけではないので特に気にせず読みました。
気になったのが、他の方のレビューでもあるようにやはりキャラクターの性格です。
普段はあまりキャラクターの好き嫌いはせずに本を読む方なのですが、この作品ではどうしても気になりました。
特に主人公のエルナちゃん。正直、読んでいると疲れます。好き嫌いが本当に分かれる性格だと思います。
もう少し落ち着いてほしいかな・・・
楽曲が大好きだった分残念だと感じました。
まだ1巻で他のキャラクターの登場も少なかったので、登場回数が増えるであろう次巻に期待して
評価は★3つにさせていただきました。