プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,650¥1,650 税込
ポイント: 50pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥729

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
レプタリアンの逆襲Ⅱ ―進化の神の条件― 単行本 – 2011/6/17
購入オプションとあわせ買い
―――何が彼らを変えたのか!?
古代より神仏を守護する神獣として知られる青龍・朱雀・白虎・玄武。
その正体は、地球の救世主に帰依したレプタリアンだった!
かつて侵略目的で地球に来た彼らが、進化の神へと変化した理由とは?
○白虎は、白鳥座イプシロン星人だった
○古代シュメールに飛来し、パンとビール(発酵技術)を伝えたゼータβ星人
○レプタリアンの地球侵略の秘密を語るゴジラ型ゼータ星人
○関羽や上杉謙信として活躍した、 深遠なる宇宙の秘密を知るアルタイル星人
- 本の長さ276ページ
- 言語日本語
- 出版社幸福の科学出版
- 発売日2011/6/17
- 寸法18.8 x 12.9 x 1.7 cm
- ISBN-104863951353
- ISBN-13978-4863951358
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
著者について
登録情報
- 出版社 : 幸福の科学出版 (2011/6/17)
- 発売日 : 2011/6/17
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 276ページ
- ISBN-10 : 4863951353
- ISBN-13 : 978-4863951358
- 寸法 : 18.8 x 12.9 x 1.7 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 757,072位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について

幸福の科学グループ創始者 兼 総裁。
1956(昭和31)年7月7日、徳島県に生まれる。東京大学法学部卒業後、大手総合商社に入社し、ニューヨーク本社に勤務するかたわら、ニューヨーク市立大学大学院で国際金融論を学ぶ。81年、大悟し、人類救済の大いなる使命を持つ「エル・カンターレ」であることを自覚する。
86年、「幸福の科学」を設立。信者は世界169カ国以上に広がっており、全国・全世界に精舎・支部精舎等を700カ所以上、布教所を約1万カ所展開している。
説法回数は3500回を超え(うち英語説法150回以上)、また著作は41言語に翻訳され、発刊点数は全世界で3100書を超える(うち公開霊言シリーズは600書以上)。『太陽の法』『地獄の法』をはじめとする著作の多くはベストセラー、ミリオンセラーとなっている。また、27作の劇場用映画の製作総指揮・原作・企画のほか、450曲を超える作詞・作曲を手掛けている。
ハッピー・サイエンス・ユニバーシティと学校法人 幸福の科学学園(中学校・高等学校)の創立者、幸福実現党創立者兼総裁、HS政経塾創立者兼名誉塾長、幸福の科学出版(株)創立者、ニュースター・プロダクション(株)会長、ARI Production(株)会長でもある。
カスタマーレビュー
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
パート1から読んでみると流れが非常によくわかる。
この本にも4種類のレプタリアンが登場する。
その姿形は必ずしもハ虫類ではなく様々であり、
レプの印象が大分変った気がする。
しかし、そもそもレプタリアンとはトカゲなどのハ虫類の意味であるから、
トカゲでないものをレプタリアンと呼べるのかどうか、という疑問が湧いてくる。
また、ホワイトタイガーと呼ばれる虎型のレプタリアンが登場するが、
動物のような手足しかない宇宙人がどうやって地球にきたのだろうかとか、
宇宙船を操縦できるのだろうかとか、
そもそもそういう体でUFOのような乗り物を作れるのだろうか、
など考えてしまった。
これらの疑問が起こるのは、
インタビュアーの突っ込みが足りないことが原因だと思う。
それはともかく、この本のクライマックスとも言うべき
第四章では”正義の守護神”としてアルタイル星人がパート1に続いて登場、
地球に来た目的や転生の歴史などを具体的に話しており、非常に面白かった。
思わず読んでいて身を乗り出すくらい興味深い中身の濃い内容だ。
これくらい中身があると読み物としても十分な読み応えがある。
いずれにしても、この宇宙人からのメッセージ シリーズもまだまだ続きそうであるから
今後も注意深く読み続け、情報収集したいと思う。
宇宙人に関心のある人にとっては必読書であろう。