何かもの足らないと思ったら帯が付いてなかった、変な感じ。それなので星三つ。
PS:交換を希望したら次の日に届きました。迅速な対応ありがとうございました。
本の内容は申し分ないので星は5つに変えました。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
大都会 PARTIII SUPER BOOK 大型本 – 2016/2/18
石原プロモーション
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,640","priceAmount":2640.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,640","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"SPGP4NtIAcNe8TAXfgXeHMnp7YDbTk%2FjppKuW%2FGXiti1lb6N9lv7YEQwRUT41hoJ%2F%2BMQCGNGiqSMvNM2xBl82q%2FfXcF8R6pJoQESFG3J4%2BgxAXlyS3Bvb4p2eCWDI1CM8bJd8Uns%2BBE%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
全3巻 圧倒量の未公開秘蔵写真 シリーズついに完結!
巻頭カラー32ページ 石原裕次郎・渡哲也 その魂は「西部警察」へ。
黒岩軍団、男たちの熱い日々 感動ショット満載!
ファンに初めて公開 独占入手 石原プロ50年史にみる『大都会PARTIII』編!
貴重モノクロスチールで見せる宗方悟郎、黒岩頼介、黒岩軍団ハイライトセレクション、
おつかれさま秘蔵オフショットなど、今号も見どころ満載でお届けします。
SPECIALインタビュー・ビッグ対談では、『大都会』シリーズで初めてコンビを組み、
以降数々の名作ドラマで名コンビぶりを発揮された澤田幸弘監督、柏原寛司脚本家に、
『大都会』制作当時をプレイバックしていただきました。
また、3大SPECIALインタビューでは、「いまだから話せること」を小野武彦さん、
「渡さんの熱い言葉」峰竜太さん、「とにかく面白いものを」山口剛プロデューサーに
ご登場いただきました。
巻頭カラー32ページ 石原裕次郎・渡哲也 その魂は「西部警察」へ。
黒岩軍団、男たちの熱い日々 感動ショット満載!
ファンに初めて公開 独占入手 石原プロ50年史にみる『大都会PARTIII』編!
貴重モノクロスチールで見せる宗方悟郎、黒岩頼介、黒岩軍団ハイライトセレクション、
おつかれさま秘蔵オフショットなど、今号も見どころ満載でお届けします。
SPECIALインタビュー・ビッグ対談では、『大都会』シリーズで初めてコンビを組み、
以降数々の名作ドラマで名コンビぶりを発揮された澤田幸弘監督、柏原寛司脚本家に、
『大都会』制作当時をプレイバックしていただきました。
また、3大SPECIALインタビューでは、「いまだから話せること」を小野武彦さん、
「渡さんの熱い言葉」峰竜太さん、「とにかく面白いものを」山口剛プロデューサーに
ご登場いただきました。
- 本の長さ120ページ
- 言語日本語
- 出版社青志社
- 発売日2016/2/18
- ISBN-104865900225
- ISBN-13978-4865900224
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 大都会 PARTIII SUPER BOOK
¥2,640¥2,640
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点 ご注文はお早めに
¥2,640¥2,640
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
¥2,640¥2,640
通常1~2か月以内に発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 青志社 (2016/2/18)
- 発売日 : 2016/2/18
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 120ページ
- ISBN-10 : 4865900225
- ISBN-13 : 978-4865900224
- Amazon 売れ筋ランキング: - 617,919位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 424位ドラマの本
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年11月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
石原プロ制作の全テレビドラマ作品で、ほとんどのエピソードで平均視聴率が20%を越えた、超人気作品のハードバイオレンスアクション作品の大都会PART3の特集書籍です。
大内刑事役の、小野武彦さん
上条刑事役の、峰竜太さん等のインタビュー記事や、メンバー紹介の写真、代表的な事件記事や様々な番組の記事や写真が掲載されています。ただ、事件紹介の記事と実際の事件の写真が間違えて掲載されてるページもあり、熱心なファンの方は違和感を覚えるかも知れません。【自分も違和感有りました。】
また、解説には度々黒岩刑事長の事を【団長】と表記して解説していて、これは相当違和感が有ります。番組の中でも、1度足りとも、【団長】と呼ばれた事は有りません。ただの1度も。
黒さん、刑事長、黒岩君が呼び名ですから。解説者の方は、気を付けて頂きたい。とは言え、現場発売中の中でも唯一の大都会3の専門書籍ですので、ファンの方には、オススメ出来ます。
大内刑事役の、小野武彦さん
上条刑事役の、峰竜太さん等のインタビュー記事や、メンバー紹介の写真、代表的な事件記事や様々な番組の記事や写真が掲載されています。ただ、事件紹介の記事と実際の事件の写真が間違えて掲載されてるページもあり、熱心なファンの方は違和感を覚えるかも知れません。【自分も違和感有りました。】
また、解説には度々黒岩刑事長の事を【団長】と表記して解説していて、これは相当違和感が有ります。番組の中でも、1度足りとも、【団長】と呼ばれた事は有りません。ただの1度も。
黒さん、刑事長、黒岩君が呼び名ですから。解説者の方は、気を付けて頂きたい。とは言え、現場発売中の中でも唯一の大都会3の専門書籍ですので、ファンの方には、オススメ出来ます。
2022年1月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
主演の渡哲也さんや石原裕次郎さんを始め、今となっては当時の写真やインタビューなど貴重なものばかりです
購入してよかったです
購入してよかったです
2016年3月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ページ数の割に内容が薄く、写真も少ない。もっと石原プロの蔵出し画像を期待していただけに残念。
2018年11月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
25ページ
寺尾聡氏のオープニングタイトル・シーンに、手前に犯人が銃を持って倒れている。
これは、本誌でしかわからないマニアック情報。
50ページ
渡哲也氏には、「一滴の雨も降らせるな」小林専務命令。
当時のスター主義の片鱗が伺える部分。
Box1、2を楽しむためのプログラムとしても十分役立つ。
本格石原プロ・アクションファンだったら必読。
寺尾聡氏のオープニングタイトル・シーンに、手前に犯人が銃を持って倒れている。
これは、本誌でしかわからないマニアック情報。
50ページ
渡哲也氏には、「一滴の雨も降らせるな」小林専務命令。
当時のスター主義の片鱗が伺える部分。
Box1、2を楽しむためのプログラムとしても十分役立つ。
本格石原プロ・アクションファンだったら必読。
2016年3月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
内容、大変気に入りました!買って良かったです!有り難う御座いました!
2016年2月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
昭和時代の懐かしい写真集で、自動車・役者等とても気に入りました。
2017年5月20日に日本でレビュー済み
この出版社、解説者は本当に‼いい加減にしてほしい‼ドラマは最高です。しかし、このドラマには黒岩軍団は存在をしますが、黒岩団長なんて居ませんし、一度足りとも団長などと呼ばれた事は、有りません‼デカ長、黒さん、黒岩君、が呼び名ですし、解説もでたらめ解説が、伝統的に有りますね。ただし、大都会の本としては最高です。