攻略本というより制作の裏話や、手書きのマップなど当時ならではの開発現場ってこんな感じなのかなと思わせる本です。
見ていて楽しい

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ポポロクロイス物語公式ガイドブック 単行本 – 1996/7/1
JK VOICE
(著),
ファミコン通信編集部
(編集)
- 本の長さ127ページ
- 言語日本語
- 出版社アスキー
- 発売日1996/7/1
- ISBN-104893665359
- ISBN-13978-4893665355
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
内容(「MARC」データベースより)
ガミガミ魔王による「知恵の王冠強奪事件」でポポロクロイス城は大パニック。そこで王子ピエトロは王冠を取り戻すために、ガミガミ魔王征伐に立ち上がる。豊富なイラストと開発極秘資料が満載。
登録情報
- 出版社 : アスキー (1996/7/1)
- 発売日 : 1996/7/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 127ページ
- ISBN-10 : 4893665359
- ISBN-13 : 978-4893665355
- Amazon 売れ筋ランキング: - 635,935位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 3,667位ゲーム攻略本
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年4月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
製作者さん達のインタビューが10ページに渡って載っているのがいいですね。攻略本としての情報量も申し分ないのですが、載っているマップが製作時の設計図だけで見づらいのが難点です。ただ複雑なダンジョンは少ないので困ることはさほどないでしょう。
2002年4月4日に日本でレビュー済み
地図などはすべてメイキング風になっていて、
そのときの走り書きみたいなメモもそのまま載っていてお徳!
ただ、惜しかったのは、モンスター図鑑が載っていなかったこと...
まあ、”そんなのは自分でうめれるからいい!”って人には
おすすめできるかもしれません。
そのときの走り書きみたいなメモもそのまま載っていてお徳!
ただ、惜しかったのは、モンスター図鑑が載っていなかったこと...
まあ、”そんなのは自分でうめれるからいい!”って人には
おすすめできるかもしれません。
2015年5月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
状態も良くきれいな商品で満足しています。
懐かしいゲームをするために購入しました。
懐かしいゲームをするために購入しました。
2010年12月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
実は私はPS2のゲームよりPSのゲームの方が好きなので、ドラクエやFFのシリーズもPSのソフトは全部プレイしています。その中でまだクリアしていないのがFF1とFF2のPS移植版ですが、それは置いといて私はドラクエやFFばかりやってきたためにいい加減パターン化してしまって、ほどよいくらいのRPGがないかと探して見つけたのがポポロクロイス物語なのです。それでやってみたところ、攻略本がないとクリアできないなと思い、それで公式ガイドブックを購入したという次第です。まあ、結果として攻略本の内容は外国の西洋風の童話を読んでいるみたいな感覚でプレイできました。その辺のところが詳しい書き方をしてくれています。ただ星1つ減らしたのは、ダンジョンや複雑な城などのマップを詳しく載せてくれていなかったためです。DQやFFの攻略本ならもっと色々マップが詳しいと思います。でも結果的に気持ちを休めるようにプレイできたので星4つです。
2014年9月27日に日本でレビュー済み
スタッフの声がおもしろおかしく載っていて、別の楽しみ方や世界観がいつまでも忘れられないようにはっきりと頭に焼き付いています。
すばらしいガイドブックをありがとう!
すばらしいガイドブックをありがとう!
2002年8月11日に日本でレビュー済み
一度クリアした方にもおすすめします。
まさにポポロクロイス物語の攻略本で、
絵本をみている感覚で読めました。
攻略はきちんとしているし、
おまけ要素も豊富で、自分的にはとても満足のいくものでした。
クリア後に読むと、もう一回やりたくなるとおもいます。
まさにポポロクロイス物語の攻略本で、
絵本をみている感覚で読めました。
攻略はきちんとしているし、
おまけ要素も豊富で、自分的にはとても満足のいくものでした。
クリア後に読むと、もう一回やりたくなるとおもいます。